朝昇のここのシーンまで読んだんスよ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:17:33

    割とマナブさんの方が常識人じゃねーかよえーーーっ

    ここのシーンから二人が仲良くなるのも予想外で驚いたのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:18:21

    マナブさん指導員として優秀すぎるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:19:00

    マジで朝昇が舐め腐ってて笑ったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:19:42

    ボコボコにしてるのはやりすぎだけどまあこんな舐め腐った態度で来らたら怒るのもやむなしなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:20:01

    朝昇の心がタフだから成し得た友情なんだよね 煌めいてない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:21:00

    どうしていきなりあんなに豹変したの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:22:30

    >>6

    何でってヒョロガリが舐め腐った態度とりながらあなたより強くなれますかとか言ってきたからやん

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:24:19

    >>5

    ボコボコしたのに練習に来た朝昇を見た時のマナブさんの表情を描いたシーンは麻薬ですね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:25:14

    この流れからのこれは美しすぎるんだよね

    面白くない?


  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:28:17

    なにっ ぶっ殺してやりてぇな…と言った喧嘩売ってきたプロレスラーが相手でも「その技はやめろーーーっ」するモラルがあるっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:31:40

    マジでぶっ殺しかねない技を使うのはルールで禁止スよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:20:03

    朝昇が想像以上にヤバいやつなんだァ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:23:07

    >>10

    未読蛆虫だった時はプロレスラーの仲間だと思っていた…それがぼくです

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:26:46

    次回作の章ボス相手に噛ませにはなったもののちゃんと後遺症なくやり過ごしたのは好感が持てる

    なんならタフシリーズならトップクラスに魅力的なんだァ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:56:42

    地味に着物が結構似合ってるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:00:04

    負けてる相手が主人公とボスキャラ2人だから格が落ちてないんだよね、凄くない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:00:19

    >>5

    ウム…この時点では力弱き者だけど弱点を克服しようとする執着心は最初から完成されてたんだなァ

    最初から容赦なくボコボコにしてくれるマナブさんはある意味運命の相手だったのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:02:52

    初日に初心者をボコるのはハッキリ言って炎上不可避の部類に入るが小柄とか運動経験を強くなれない理由に挙げないストイックさには好感がもてる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:03:04

    鬼平から続く味のある関節職人の系譜だと思うんだよね
    キー坊自身が関節技上手になり過ぎて不要になったからって無くしてしまうのは惜しいいぶし銀枠なんだァ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:29:56

    戦いもおもしれーよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:58:26

    ちょっと嬉しそうで笑うんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています