- 1二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:28:40
- 2二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:29:16
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:29:18
弁護士も現役合格だからな、優秀よ
- 4二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:29:34
- 5二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:30:00
未婚の子持ち(養子)はなかなか尖ってる
- 6二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:30:20
ぶっちゃけ4はストーリーひどいけどニヒルな成歩堂好きよ、というかストーリーよりも脇汗見抜かなあかんあのキャラが苦手
- 7二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:30:36
3で亡き師匠の面影と重なったかっこいいナルホドくんを返せ!!!!!
- 8二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:31:44
テキトーな発言が真実を言ってたりかすったりするの何なのこいつ…
- 9二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:32:02
黒っぽい方のナルホドくん(イギリスの姿)も好き
- 10二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:32:16
一般人のフリしたちょっとネジ飛んでる弁護士
というかナルホドくん普通に履歴だけ見たら天才肌だよね - 11二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:32:19
- 12二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:32:48
モノローグがあるから慌てふためいてる様子が伝わるけど側から見たらトンチキなこと言ってたまに驚いてまたトンチキなこと言って追い詰めてくるやべーやつ
- 13二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:33:13
ギャグ漫画ばりの超耐久力持ち
- 14二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:33:14
- 15二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:33:53
- 16二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:33:55
- 17二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:34:08
ヤベーヤツら相手にヤベー速度でヤベー尋問するからな……
- 18二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:34:11
- 19二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:34:28
アクロ氏への告発何度見ても笑う
- 20二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:35:06
法の暗黒時代(弁護士検事が平然と不正、偽装するようになる)とかいうのが来るような世界だし
- 21二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:35:22
小学生の時一年付き合った友人の不穏な記事見たので連絡を取りました。→無視されたので逃げられないように必ず対面する職へと進路変更しました!
う〜んやべぇ奴! - 22二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:35:53
まず依頼人が無実かどうかは特殊能力でわかります
なのでひたすら検事と証人が依頼人が有罪だという
証拠と証言は全部口八丁でなんとかしないといけない - 23二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:36:10
ちっ遅かったかほんと好き
- 24二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:36:41
大学ナルホドのちなみへの感情とか見てると基本重いなコイツ…ってなる
- 25二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:36:58
ていうかいつ見ても何故かガタイが良い
美大生としても弁護士としてもピアニストとしてもちょっとおかしい - 26二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:37:05
- 27二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:37:17
でも逆転裁判で今でも一番好き
6の課金コンテンツの矢張の裁判は本当に楽しかった - 28二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:37:21
食べちゃいました…とかやってたやつだぞもともとは
- 29二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:37:29
選択肢やつきつけるもの間違えたときの検事やサイバンチョの辛辣なゲージ破壊好きだよ
- 30二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:38:14
現役どころか美大生からの弁護士だから普通の人よりハードモード
- 31二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:38:30
リメイク発売されてからやると1の時ミツルギめっちゃ怖かっただろうなとか思いました
- 32二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:39:12
い、いいんじゃないかな(どうでも…)
ってやつ好き - 33二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:39:27
カルマおじいちゃんもこんなんに負けたってなると相当悔しそう
- 34二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:40:08
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:41:31
信さんのようなマトモな弁護士じゃなくてなるほど君じゃなきゃカルマ父には勝てなかったよな
- 36二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:41:56
みぬきとの掛け合いがすきなのは俺だけ?
小説版読むとパパしていてすきだわ - 37二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:45:48
若い頃のなるほど君なかなかにぶっ飛んでたから5で部下持って所長やってる姿に感慨深くなった
でも最後まで依頼人を信じ抜けるのは能力ありきっすよね - 38二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:48:03
????「ボクは犯人じゃないですよ。サイコロックにも引っ掛からなかったでしょう?キリオさんがやったんじゃないかな。」
- 39二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:49:20
- 40二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:54:10
・いきなり友人が苦い思い出のある綾里弁護士の弟子の弁護士になってしかも敗北しました
・なんか昔の自分みたいな弁護してきます
・被告人になって過去を知られたくないので突っぱねたら知られたくない事全部知った上で弁護申し込んできました
・しかも審理で自分の師匠いきなり告発してきました
御剣も黒いサイコロック出てそう
- 41二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:38:19
重いけどなるほど君の身内を大事にしてるとこ好きだよ
- 42二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:46:07
4の成歩堂かっこよかったのに戻すなや
- 43二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:50:04
3のアレが数年でこうなるんだからそりゃ千尋さん天才って言うわ
- 44二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:09:06
- 45二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:09:48
というか1~3が基本いじめられっ子の席で翻弄されっぱなしだから目立たないだけでナルホド君も大概イイ性格してるからな
だからこうしてなんの気兼ねも無く接せるオドロキ君には割とパワハラする - 46二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:13:27
- 47二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:13:28
自分をこれまで築いてきた地位ごと社会的に抹殺する引き金を引いたようなもんなのに引き取ることを速攻で決断して全力でお父さんしてたのは流石ナルホド君だなって
- 48二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:14:52
いいよね無罪をお願いした後ナルホド君とミツルギの二人がかりで煽り倒すの
- 49二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:15:03
- 50二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:16:31
分かる。これぞハッタリって感じで好きだこのシーン
- 51二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:24:26
推定無罪の原則の重要さを教えてくれる社会派作品
- 52二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 22:16:16
恐らくあの後帰国して日本の法整備とかに活躍しただろうしたかだか本編の百年前なら祖父か曽祖父くらいの近い間柄だよね
成歩堂家自体が法曹関係の名門になっててもおかしくないレベルなのに作中知名度が一切ないのが凄い
狩魔家も成り立ちで言えばあんま変わらないのに
- 53二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 22:21:22
成歩堂が成歩堂の先祖っていうからアソウギは御剣の先祖だと思ってました
そんなことはなかった - 54二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 22:22:31
ナルホドくんを相手にした際の厄介さは6で味わえる
散々プレイヤーがやってきたハッタリを相手にやられるとどうなるか… - 55二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 22:27:23
- 56二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 22:36:40
裁判中にナルホドとミツルギが軽口言い合ってるの好き
- 57二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 22:41:19
- 58二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:30:24
きっかけを思えばこの二人が30超えてもそうやって仲良く出来てることにほっこりする
- 59二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:36:02
どんなに不利な状況でも法廷記録を眺めたり顎を触りながら考えたりする素振りの末、変な事を言い出し始め、「待った!」となんども尋問相手に質問し、法廷を荒らしてるのかと思えばいつのまにか状況が逆転して被告人の無罪を証明し尚且つ真犯人を指摘して追い詰める奴
- 60二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:38:34
ハッタリと分からない連呼してるのマジで笑う
- 61二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:48:09
傍聴席でモノローグなしの裁判をみてみたいな。
漫才を聞いてる気分になりそうだがw - 62二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:56:13
劇中でも恐怖のツッコミ男だの重箱の隅をつつきだしたと思ったらいつの間にか無罪判決勝ち取ってるだの言われてるからあの世界でも相当ヤベー奴扱いなんだよな
憧れる人はいても弟子入り希望者がいないのってそういうことだよね - 63二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 00:06:19
相変わらずギリギリな裁判やってて草ですよ
https://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/gyakutensaibanvr.html
- 64二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 00:50:56
火で燃えてる吊り橋から落ちても風邪で済んでるし
体は人一倍頑丈なんやろ - 65二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 01:05:42
敵に回すと有罪を突きつけられ、味方にすると隠したいことも暴いて不利な状況に持っていかれたのち、挙動不審でたっぷりと不安を味合わせるという敵にも味方にもしたくない男
- 66二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 03:02:16
弁護士としての原点が無実の罪で学級裁判で吊るし上げになってるのに自分を信じて弁護してくれた友達の心強さだから同じような境遇の依頼人を救うためになりふり構わないのも分かるし立派だと思う
実際あの司法制度だと弁護人側がどうしても行き当たりばったりになりがちで法廷戦術を組み立てる余裕無いし - 67二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 03:09:45
アニメ版だと全く寄り道しないから、エスパーかと思うほど的確に真実をほじくり出す恐怖のツッコミ男に…
- 68二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 03:12:38