- 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:53:52
- 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:58:13
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:10:49
不正アクセスの影響で出番を減らされたのかもしれないね
- 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:13:15
見た目も浮いてるよなぁ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:15:22
唯一デザインが春山先生だからね
- 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:16:28
実際誰の出番減らすかとなるとスレ画が真っ先に犠牲になるよな
- 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:22:02
- 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:41:22
物語終盤あたりから喋り方すら無機質になっててヒエッ・・・ってなってたわ
最終話で感情取り戻してるの見てめっちゃ安心した - 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:52:26
ナルシストルー&ブンドル団技術部門掘り下げ要員としては立派に仕事してたと思うけどね
まあ影薄いのは否定しないけど、味変⇒記憶消去ときてブロック化はいい感じに差別化されてて好きよ - 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:34:02
そもそも立ち位置が「ナルシストルーがゴッソリウバウゾー用箱を完成させるまでの間の現場作業担当」だからな そりゃポジションが弱い
というかそもそもブンドル団は構成員が少なすぎるねん(食事を憎む人間なんてそうそういないからしょうがないが)
その上その構成員2人とも自分の仕事を優先したがるきらいがあるので(秘書業務・技術開発)
レシピッピ捕獲要員を何らかの形で用意する必要がある そしてこの時点でレシピッピレーダーが既に開発されている以上
「レシピッピが見える人間(超希少)を無理矢理洗脳させる(不安定)」という大変なくせに実質一度失敗してる方法よりも
「食事をしないロボットに開発者の思想(食事嫌い)をインプットさせて使役させる」方が安定する・・・
という理屈は理解できるので「こいつ何?いるか?」とは思わないな - 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:48:25
ナルシストルーにお料理の恨みを語らせるのはアレ
なので自分の考えを植え付けたロボに喋らせるってので生み出されたキャラだ
苦い物を何故わざわざ食べるのか?とか食事は時間の無駄とかはナルシストルーの思考の代弁だ - 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:15:26
ロボットだから他のメンバーと一緒に服役してないのも忘れられやすい原因だと思う
あくまでもナルシストルーの思想をインストールしていただけでこいつはただのプログラムなんだなと最終回で思った - 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:41:48
描写があまりないけど、多分本編のレシピッピ回収の大半やってるんだよな
- 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:36:14
プリキュアのいないところで悪事やればいいじゃんを実行させられた機械
- 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:45:15
セクレトルーと交代制で出撃しても良かったんじゃないかと思う
ただ、ゆい達の担任の先生よりはまだ覚えられている - 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:34:38
早々に自立思考を奪われちゃったからね
まあ放置してたら寝返る一歩手前まで行ってたから仕方なくはあるが