おそらく最も知名度の薄いエグゼイドライダーのフォーム

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:01:05

    ガシャット名とレベルを答えよ(配点40)

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:01:57

    ナイトオブサファリレベル4

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:02:02

    サファリゲーマーだっけ
    レベルは4のはず

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:03:23

    出番の量で言ったらサファリ>ゼビウスなんだけどなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:03:27

    >>2

    >>3

    正解!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:03:28

    むしろレベル4なんてほぼ無いからエグゼイド詳しい人なら大概知っとるやろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:03:33

    ジュージューバーガー、ナイトオブサファリ、バンバンタンクと皆レベル4ですよみたい面しててれびくんで紹介されたくせにバンバンタンクだけずっと出ない事がネタにされてたから未加入者でも割りとしってると思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:05:09

    これモデルのゲームは何なんだろう
    どうぶつの森?
    だとしても何故ヒョウをチョイスしたのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:05:38

    ナイトオブサファリガシャットで変身した仮面ライダーブレイブ サファリクエストゲーマー レベル4…のはず

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:06:10

    ふと気になったがこっちの知名度はどんなもんだろ
    当時はともかく今だと

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:06:54

    個人的にはこいつが一番記憶になかった
    DVDちゃんと買ったのにな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:07:22

    >>10この剣レガシーの見た目と似合ってるな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:07:45

    装動で出てたから覚えてたわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:07:46

    フォームじゃないけど映像に出たなかだと太鼓の達人ガシャットかガンバライジングガシャットあたりが最薄じゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:08:54

    ガンバライジングオリジナルのゲンムロボットゲーマービートゲーマーコンバットゲーマー

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:10:53

    >>8

    永夢曰く「狩るか狩られるか」みたいなゲームらしいから

    動物番長か東京ジャングルみたいな動物サバイバルアクション系とか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:11:26

    デザイン的にモンハンの動物版とかになりそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:17:02

    知名度そんな無いか
    浅倉復活したので覚えてるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:17:57

    スレ画は最近YouTube配信されたから知ってる人増えてそうではある
    ゼビウスも映画配信されてたし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:27:43

    個人的知名度ワースト1予想はギャラクシアン

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:38:06

    >>8

    タドルクエストがドラクエオマージュだからVのキラーパンサーからでは?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:54:02

    その話題、ウィザードゲーマーレベル1くんが見たらどう思うでしょうか

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:00:22

    >>11

    映画産ってなんだかんだ触れるからこれがぶっちぎりだと思うわ

    なんなら名前思い出せねえ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:03:14

    >>23

    仮面ライダーゲンム プロトスポーツアクションゲーマー レベル0です…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:03:21

    覚えてなくてもエグゼイドはフォーム名に法則性がちゃんとあるからレベル以外は基本分かるくね?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:07:58

    >>25

    ガシャットの名前さえ分かればだいたい弾き出せるから楽な部類よな

    ほとんどは後半部分がフォーム名になるって覚えてればいいだけだし


    ときめきクライシスやハイパー不滅みたいな例外もあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:18:12

    何気にレベル0とプロトガシャットの組み合わせは馬鹿みたいにスペック上がるよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:18:34

    多分1番見た人が少ないのは裏技ゲンムパート3だけどあれには新フォームは出なかったんだよな

    じゃあ>>11かな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:39:38

    外伝に登場するフォームはやっぱり地味

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:54:21

    出番の割に知名度高いのはエグゼイドプロト爆走バイクゲーマーだと思う(エグゼイドの顔が一時黄色みがかってた原因だと噂されたやつ)

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:00:27

    >>29

    こいつはオチも付いてくるからレベルまで言えるわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:25:05

    自分が最近まで知らなかった形態

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:10:19

    >>29

    ゲーム名もレベルも覚えてるがフォーム名は頭に入ってなかった

    ダブルファイターゲーマーって言うのねあなた

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:19:17

    >>32

    仮面ライダーゲンム ゾンビゲーマー レベルX(トーテマ外装態)くん!

    まさかライダー図鑑で個別に紹介されて部位解説まで載るとは思ってなかったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています