いつになったら演技が上手くなるのかを

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:08:47

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:09:42

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:09:51

    同情だすべてが同情に満ちている

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:13:05

    待てよ今週の
    ホッパー1「消える」
    宝太郎「えっ」
    したところの演技は上手に感じたんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:14:29

    >>4

    あの若干過呼吸になってるところで震えたのは…俺なんだ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:15:28

    ウム…戦闘中だったり叫んでるシーンは良くなったんだなァ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:15:41

    主人公のニイチャンは普通に喋ってれば結構普通だと思われるが…
    ヒロイン?ククク…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:16:08

    >>4

    主への忠誠を人形のプログラム扱いされたシーンもキレてるぜ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:16:12

    >>4

    悲鳴が現実に思考が追いつかない人のそれなんだよね 怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:16:47

    ストーリーが愚弄しにくくなってきたから
    演者叩きに走ってるように見えて醜いよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:17:50

    >>10

    しかし…演技は最初の頃から言われていたのです…

    映画のVなんて主人公より上手かったなんて言われてたしなっ(ヌッ)

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:18:23

    主役は初期のタケル殿みたいだった頃を思い返すとめちゃくちゃ上手くなってますよね
    りんねもアフレコの方は結構上手いんじゃねぇかと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:20:03

    社長みたいに絶望だったり苦しみの演技が上手すぎなんだよね 怖くない?
    ホッパー1をぶち殺す時の絶叫は令和イチなんじゃねぇかと思うんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:20:06
  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:22:13

    ほいだらニンニンジャーのタカ兄の演技を見てもらおうかあーん

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:26:03

    >>12

    その比較対象のタケル殿もアホ程伸びた逸材だからね!

    毎週見てるから気づかないだけでやっぱりじわじわと成長しているのさ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:26:55

    いつまでたってもってスレタイの時点で見てないことがバレるんだよね猿くない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:27:50

    お言葉ですが宝太郎はもうかなり演技上手くなってますよ
    りんねは知ラナイ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:27:59

    それよりも例の件が心配なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:28:15

    じゃあ企画を変更して初期の変身講座を見直してみよう

    仮面ライダーガッチャード【変身講座】


  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:29:24
  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:29:37

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:31:09

    >>16

    タケル殿すげぇ...

    中間フォームの闘魂取る辺りにはもうアフレコ迫真になってたし...

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:31:17

    >>22

    だから上手くなってるって言ってるだろバカヤロー

    声は特に変わってないですよ。

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:32:41

    >>22

    別に無理して見る必要ないんじゃないんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:34:33

    最近のライダーの主役って苦しむ演技ばっかり上手くなってないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:34:37

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:35:28

    >>27

    どうせ見てもアンチになるだけだから見なくていいと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:36:41

    >>26

    令和ライダーの定石だ...

    スタッフと脚本に鬱勃起するようなサディストが混ざっていたりする

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:38:48

    >>27

    声が無理の一点張りで未練がましく張り付いてるの

    哀れすぎてもう死んでくれって思ったね

    お前が見なくても誰も困らねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:40:10

    >>19

    ううん?どういうことだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:48:15
  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:29:16

    >>32

    おおっ…うん

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:33:18
  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:37:42

    お宝ちゃんはデイブレイク登場辺りで既に演技力が安定してるんだよね凄くない?

    九堂のガキッはキャラそのものが難し過ぎると思ってんだ アフレコとテンション高めのギャグパートはメチャクチャ上手いしなヌッ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:40:28

    >>34

    なんか…フリーターの兄ちゃん最初から上手すぎない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:41:19

    りんねちゃんは初期にアトロポスとの共演が多過ぎたせいで演技弱き者…と印象に残ってるじゃないかと思うんだ
    今はアトロポスと口喧嘩しても引けを取らない熱意があるからバランスは取れてるんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:47:58

    なんでこの手のスレは日曜ないし月曜じゃなくて木金当たりに立てるのか教えてくれよ
    荒らしたいなら放送日当日にすれば良いですよね?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:58:27

    >>36

    お前フリーターの兄ちゃんを甘く見たな

    フリーターの兄ちゃんはフルコンタクト実践的役者だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています