PC版LINEに詳しい人に聞きたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:20:40

    友達とPC版LINEで通話しようとしたんだけど通話開始ボタン押しても反応しなくて(エラーは出ない)通話ができない

    LINEの設定見てみたら通話カテゴリのスピーカー・マイク・カメラの欄が「読み込み中...」になって固まったままだった

    ちなみについ最近までは問題なく通話できてたし、PC本体がマイクを使えないようにしてるとかセキュリティソフトがLINEを弾いてるとかでもない

    何か他に原因になりそうなものってあるかな...

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:24:58

    再インストールか、更新忘れか、PCそのものの不調か

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:25:59

    PCのカメラとかの設定はどう?

  • 4124/05/30(木) 22:26:52

    >>2

    再インストールは何回もしてみたしLINEのバージョンも最新だったよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:31:31

    そもそもPC自体はマイク諸々読み込まれてるでええんか?

  • 6124/05/30(木) 22:39:49

    >>3

    一応アプリへのアクセスは許可してあるよ(マイクとかも同様)

  • 7124/05/30(木) 22:40:41

    >>5

    うん つい最近通話した時は特に問題なくできてたし

  • 8124/05/30(木) 22:41:46

    ちなみにLINEの設定画面はこれのまま固まってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:42:29

    自分の手元のはアプデ前で通話は試してないけどデバイス読み込みは問題なさそうだった
    でもツイッターで調べたら同様の現象いろんなところで出てるっぽいからアプデが逆にバグ起こしたんちゃう?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:42:46
  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:47:02

    サウンドドライバとかもろもろを更新してみては

  • 12124/05/30(木) 22:49:22

    >>9

    でも友達は普通にPCでLINE通話できてるんよね...

    自分が運悪く不具合引いただけかもしれないけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:51:42

    >>12

    友達はそれこそアプデしてないとかじゃないの知らんけど。

    少なくとも「PC版 ライン 通話」とかで調べたら複数人から報告出てておま環では無さそうだし、諦めて別の方法で通話しな

  • 14124/05/30(木) 22:53:25

    >>11

    調べてみたけどどれも更新済みだった

  • 15124/05/30(木) 22:56:35

    >>10

    一応昨日これ見て複数の場所からインストール試してみたけどダメだった

  • 16124/05/30(木) 22:58:07

    >>13

    調べてみたけどホントだ...

    大人しく不具合の修正待つしかないか...

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:59:41

    >>16

    こういう時はまずツイッターなんかで同じ現象が出てないか調べてからの方が良いぜ

    下手な手間をかけないですむからな。


    まぁそこまでやってからスレ立ててると思ってたけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:01:18

    通話用のなんかダウンロードした?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:02:00

    >>18

    LINEではじめて通話するときに案内でるんだけど、わんちゃんDLしてない説

  • 20124/05/30(木) 23:03:10

    >>17

    昨日Twitterでも調べたてみたけど調べ方悪かったのか全然出てこなかったから完全に自機の問題だと思ってた...すまん...

  • 21124/05/30(木) 23:03:53

    >>18

    >>19

    通話用のプラグイン?みたいなやつなら自動でダウンロードしてたよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:03:58

    Discordとかの他で通話は出来んの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:09:13

    Windowsの設定→サウンド→アプリの音量とデバイスの設定でLINEの音声が0になってるとか

  • 24124/05/30(木) 23:10:04

    >>22

    友人は基本LINEしか使ってないしわざわざ自分のために入れてもらうのも忍びないから個人で解決できるならそっちの方がいいかなと思ってたけど最悪そうした方がいいのかなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:12:04

    >>24

    ゲーム用なら普通にディスコ便利やぞ。そうじゃないなら基本スマホ版で事足りそうだけど。

  • 26124/05/30(木) 23:12:31

    >>23

    見たけど音量はちゃんと入ってた

  • 27124/05/30(木) 23:18:17

    >>25

    そっか じゃあ試しに入れてみていけそうなら友人に頼んでみるか...


    ちなみに目的は通話しながらサブスクで映画鑑賞でした

  • 28124/05/30(木) 23:23:01

    とりあえずdiscord入れてみました

    当初の目的とは逸れちゃったけど通話さえできればいいので一応解決?できそうです

    みなさん相談に乗ってくださりありがとうございました!

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:23:42

    ビデオ通話も不可能なんだよね?

  • 30124/05/30(木) 23:25:21

    >>29

    うん ボタンは出るけど反応しない

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:31:13

    >>30

    たぶんスレ主と話したい相手が使ってる回線の会社が違うせい

    自分と相手の確かめて違ったらこれの可能性が大きい

    普通はこれで問題なんて起きない変換処理されるんだがLINEのバグっぽいのはこれが何故か絡んでる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:08:05

    自分もLINEをPCとスマホ両方に入れてるけど
    両方に呼び出しかかるときに不具合があるのか音声通話取れないことあるし
    なんならPC版LINEでログインしたままだとスマホにLINE通話かかってきても無反応なときあるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています