普段住み着いてる界隈が界隈だから

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:34:41

    映画公開直後なのに数万くらいのそこそこいいお値段のキャラグッズ(フィギュアとか再現商品)とかジャンポケ実装!みたいな集金してこないのが意外。もっとこう
    「映画最高だったよね!?そんな君のために素敵な商品を用意したんだ!」
    みたいに商魂逞しくくるものかと

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:36:10

    実装だけはまーじでわからんのんよなこのゲーム
    RTTTの時にミラ子実装だっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:36:11

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:37:13

    そんなことして今回のヴィブロスとか次の友人サポカとかハフバとか課金する余裕がなくなったら困るからね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:37:13

    ストーリーイベントで映画のメインキャラ1人もいねえや
    まあこの世代1回やったからね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:37:17

    映画だけじゃなくて他のメディアコンテンツも同時並行で複数存在するのがウマ娘というIPなんで
    なんだったらまだ3期の新しいグッズが出てもおかしくない時期ではある

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:37:34

    ジャンポケ実装については流れ的に今が別衣装のガチャだから来なかっただけで、次来る可能性が高い
    来ない可能性もある

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:38:58

    >>6

    だとしても映画って宣伝材料がある中での絶好の売り時だよ?普段悪魔の集金してくるサイゲとは思えん。それこそ映画連動のクソ強いサポカとか出してきても良さそうなのに

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:42:48

    >>8

    そこに集中するよりは広く満遍なくじゃない?

    今は映画や関連商品があるし映画の場合はゲームやってない人だって見にくるだろうから来た時にゲーム関連の話されても?だろうし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:43:09

    >>7

    次に来ると仮定して映画による宣伝とガチャ合わせるよりダービー合わせを優先するスタイル嫌いじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:03:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:04:09

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:04:14

    >>11

    流石に妄想が過ぎる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:04:36

    >>11

    はいはいいつもの

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:04:48

    >>11

    ???

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:05:46
  • 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:06:52

    >>11

    99クラシック世代大好きって明言してるんだよなあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:07:59

    >>11

    何で馬鹿って自分の脳内妄想を、さも全体共通の総意見で真実であるかのように語るの?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:08:01

    >>8

    育成シナリオが割と映画のネタバレになるかもしれないからあえて遅らせてる可能性はある気がする

    実際にアプリのトプロシナリオはRTTTの後日談に近いものだったはず

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:08:34

    ウマ娘運営って足並みそろってるイメージ全くない

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:10:26

    >>20

    そもそもTVアニメの時は連動してるけどRTTTの時は別部署だったから知らんけど全く連動してなかったから今回もそのパターンなだけじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:10:35

    言い方アレだけどIP全体で引き延ばしてるとも言えるかな
    開発とかキャラ付けのリソースが有限である以上は常に全力ブッパは無理があるし

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:12:51

    >>18

    逆だよ

    そういう奴らのことを日本語でバカとか愚か者とか痴れ者って呼んでるんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:13:26

    映画の公開をダービーにぶつけるの最高に狂ってて好き、商売としてはどう考えても悪手だろうに意地でも連動させる拘り自分は評価したい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:14:47

    RttTはなんかもう色々ご乱心だったんじゃない?
    ジャングルポケットは次のキャラガチャ実装で固いんじゃないかな…2019年有馬記念のアーモンドアイくらい固い

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:16:06

    定期的にRTTTとアプリは連携してないって意見をさも真実かのように語る人出てくるけど、連携してなかったとしたら最終話配信に合わせてGlorious momentのライブアプリに実装したのはどう説明するのか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:16:56

    RTTTは勝手に作ったって話どこだっけ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:17:01

    >>25

    9 着

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:17:29

    >>25

    負けとる!

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:17:54

    >>25

    ルメールてめぇ!!!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:18:18

    >>26

    一応ガチャスケジュールってかなり前々から決まってるからライブ実装と違ってキャラの方はできなかったって可能性もあるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:20:27

    >>27

    なんかの雑誌の対談でそんなようなこと言ってたような

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:21:58

    ジャンポケは次で実装じゃないか
    今回は衣装違いのタイミングだし、その前だとちょっと早い

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:22:27

    というかガチャスケジュールが年単位で決まってるって言うならハニバに来たのは元から予定通りだったって事じゃん

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:23:04

    >>20

    流石に三期のサポカ見てそれはない

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:23:56

    >>34

    どちらかというとRTTTの方が前倒しになった可能性もある

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:24:27

    実装時期は馬主の方にも話通ってるだろうし(コパがちょっと漏らしてた)
    ホイホイズラす訳にもいかんのだろうね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:25:01

    3期はロイスの名前明かしタイミングでサポカ実装してるからな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:25:42
  • 40二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:25:44

    RTTTは前倒しというか予定が決まってる所にいきなりぶち込んだ感じ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:26:14

    >>35

    こういう手合いは結論ありきで都合悪い要素無視だから言うだけ無駄よ

    そらまぁ全部が全部連携出来てる訳じゃ無いけど普通に連動して色々やってる

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:27:21

    RTTTばっかり言われるけど、逆に他は何かあれば合わしてることの方が多い

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:28:01

    最近某氏の動画でラブライブの歴史追ってるけど、アイドルコンテンツってここまであこぎにやれるんだな・・・ってなってる
    その点で言うとウマのリアルグッズは割と大人しい・・・大人しい・・・うぅん・・・(ドンジャラとどきゅーとを見ながら)

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:29:39

    RTTTはマジで元々予定がなかったところに作られたものってインタビューか何かで言われてなかった?
    自社でアニメ作るから何か良いキャラいないかって言われてトプロを提案したって

    制作も自分達のところでやって配信もyoutubeだったから制作もめっちゃ早かったらしいし合わせられなかったんじゃないかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:31:01

    RTTTはトプロばっか言われるけど未だに唯一の怪物持ちサポカのオペが実装されたのRTTTの頃だったよなといつも思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:31:21

    映画まだ公開終わってないのに結論早くない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:32:15

    RTTTはアプリの実装順無視してただけ定期

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:32:16

    >>43

    あれはもう狂気を通り越した何かだから……

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:32:24

    サイピクは金払いが良いって言われてるのにあのクオリティのアニメを無料公開してた上にトプロの実装ぶつけて集金もしなかったってよく考えたら頭おかしいのかな?ってなる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:33:38

    >>43

    集金っぷりのレベルが違いすぎる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:34:55

    >>46

    言うて途中からキャンペーンするか?

    単純にスケジュール狂ったならそうなってもおかしくないが

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:35:48

    今のイベント終わって次ポッケかな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:36:47

    >>43

    流石にあれらとどんじゃらどきゅーとを同一視する姿勢には好感が持てない

    なわとび5000円を超えるのをウマ娘側が出してから言ってくれ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:36:57

    >>49

    バックの会社がデカすぎる

    リリンクがめちゃくちゃな延期して出せたり、採算が取れてると思えないシャドバのアニメがずっと続いてたり、それこそウマ娘が延期してる間もクオリティアップ出来たのはソシャゲ側の売り上げが凄くて採算度外視で色々動けてるんだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:38:21

    >>11

    オペラオーアルミオタクまーだいたんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:39:32

    ぶっちゃけマジレスするとぱかライブが来る時は基本アニバでもない限り衣装違いしか来ないぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:39:57

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:40:52

    >>53

    ドンジャラ→それ系に合いそうなナカヤマがいる

    どきゅーと→小さいけどぱかプチという近いものがある

    だからファンアイテムとして問題ないからね


    縄跳びとかとは違うよな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:41:12

    RTTTを映画で見たけど最初から映画で良かったんじゃね?とも思ったわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:42:05

    (みんなあのラブライブ動画見てるのか…)

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:42:36

    まぁせっかくの劇場版だし別枠でポッケガチャ置いといても面白いんじゃね?と思ったりはする

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:43:07

    >>59

    ぶっちゃけ新時代が劇場公開まで漕ぎ着けたのはRTTTの評判も多分に含まれてるので…(パンフでも露骨にRTTTでウケタとこ伸ばしたみたいなのはちょこちょこ書いてる)

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:44:01

    >>56

    なんなら露骨にお牝馬ブライダル枠っぽいスイーピーもいたしぶっちゃけそんなポッケ来るとは皆思ってなかったでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:44:02

    >>26

    ガチャのスケジュールとそれを同列に語ってる愚か者じゃないからでは?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:45:37

    >>59

    そもそもの企画が「(無料で)みんなで楽しめる場」じゃなかったっけ?そんな感じだったと思う

    そこで調子が良いしで続編は映画に決定

    映画公開するのであればと映画用に再編集

    権利的な面でも引っ掛かるのでyoutube版は削除


    みたいな流れじゃなかった?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:46:28

    >>26

    ライブって途切れることなく追加されるしお金取って販売してるんでしたっけ?

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:48:37

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:49:17

    言っちゃ悪いけど新時代の扉ってポッケくんってよりタキオンとかフジさんのがが欲しくなる映画だったしな……

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:51:04

    でもオタクくんって時期合わせたら合わせたで集金集金ほざくじゃん(シュヴァちローレルetcetc…)

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:51:59

    >>68

    なんならタキカフェ再販とかやってるからね(オタクくんは割とこの辺の連携亡きものにしがちだけど)

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:53:41

    >>60

    動画自体そんなに長くないから見やすいしなにより狂気じみた内容に引きつけられるというかなんというか

    ああはなりたくないなとはおもいました

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:55:08

    タイミング合わせたら集金呼ばわり
    合わせなかったらクソ運営扱い
    もしかしてオタクってゴミ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:55:23

    >>69

    何ものにも売り時ってのもあるからそれで集金集金と言い出すのは単純にあれなだけだぞ

    流石に有償ガチャ連打すると別の意味で心配になるが

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:55:36

    >>72

    えっ今更?

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:55:47

    映画と同時よりも、若干ネタバレなんないように、暫くしたらじゃなち

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:55:48

    >>68

    自分はポッケめっちゃ欲しいよ…そうだよなぁダンツ!と先行くぜで完全に惚れた

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:56:32

    >>51

    キャンペーンというかグッズ売り自体はやってるよ

    キャラ実装はタイミング的に映画前に初めて早めに終わるか映画の途中で初めてある程度持つかの2択

    そこは融通帰化してほしいとこだが

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:56:53

    ポッケは別にこの次のガチャで来そうだし良くない?
    俺の幼馴染みのダンツはいつ来るんだ…下旬はやめてね♡

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:56:53

    ぶっちゃけあの映画タキオンとフジキセキとアヤベさんが全部持ってく映画だからな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:58:26

    ポッケには悪いけど俺はダンツの方が欲しいのでそっち優先で頼む

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:59:02

    >>79

    その面々が印象強いのは否定せんがその上でもジャンポケやろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:03:58

    ウマ娘は10年保てばいいってコンテンツじゃないんだ
    20年は戦う気に見える
    一時の盛り上がりより散発的にやってとにかく賞味期限伸ばそうって意図を感じる

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:05:33

    更新のタイミングが映画前とイベント挟むから実装が今じゃないのは予想できたよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:16:03

    >>80

    ダンツフレームは可能性あるかも

    ガチャに新しく実装されるウマ娘はアニバハニバの節目を除いて初期から史実での勝利したレースの開催時期に合わせている

    映画を見てないから分からないが唯一GI勝ってるのが宝塚記念だからそのタイミングで来るんじゃないかな

    まあ映画見た上でポッケのシナリオも見て解像度上げたいからどっちが来ても大歓迎よ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:21:55

    対立煽りなんだろうけど○○の方がとかあんまり言わないほうが良いと思うで

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:25:43

    アプリに縛られずにIP展開できるってことやろ
    そもそもアニメ一期の時なんかアプリが存在してねえIPだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:57:55
  • 88二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:59:20

    >>86

    ドラマCDとかで始めるのもすごいよな

    媒体ごとにキャラ微妙に違うのもわりと好き

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:06:49

    >>87

    RTTTの企画もハニバの少し後から動いてたらしいし唐突な企画と実装というわけでもないよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:08:51

    >>87

    無視してない?っていうか1周年で満を辞してってのはトップロード実装の話であってRTTTの連動の話じゃなくね?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:22:04

    >>70

    RTTTの時はこの手の復刻もそもそもやってなかったからその時点で今回は方針違うと思うよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:41:09

    この手の経営に自信ニキは見てて恥ずかしい

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:16:44

    2期3期だけはこれやってたんだよなぁ
    なぜかRTTT系列だけはこういう連動全くやってない

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:18:31

    サイピク製の方が腰が重いの謎過ぎるんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:21:21

    そういや今回ライブ楽曲の追加もまだだな
    腰重すぎない?

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:22:11

    >>91

    『RttT系列は!』とか言う人いるんだけど、新時代の扉はタキオンで連動してるんだから筋違いなんだよね

    そもそもRttTの企画が無料でウマ娘に触れられる場を模索してた一環だから、商業ベースで連動しよう!って気がそこまで無かっただけだと思うんだよね。ライブは配ってるわけだし

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:22:16

    ラブライブが貶されてるのを見てワイ涙

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:23:24

    >>95

    まだOP公開もやってないし上映期間終わってからとかじゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:26:31

    >>97

    ラブライブが貶されてる→✖️

    たまに出るボッタクリみたいなグッズが貶されてる→◯

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:38:51

    >>98

    映画のopって公開されるもんなの?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:43:51

    >>100

    横からだけど最近の映画だとOPとか冒頭数分公開は結構ある

    ウマ娘だとそれこそ映画映像背景に使ったライブとか来る可能性もあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています