- 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:20:56
- 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:22:19
確かに刃牙くんの試合は毎回おもんないと愚弄されてますね
- 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:23:10
キー坊の戦いは毎回面白いんだよね凄くない?
♢この差は一体…? - 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:24:24
- 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:24:34
おいおいグラップラー刃牙の頃は末堂戦~ジャック戦までみんな面白いでしょうが
- 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:25:49
- 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:26:44
やっぱり程よく負けるのがいいのかもしれないね
- 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:27:56
刃牙はトーナメントだと相手の色が濃い三回戦以降は安定して面白い
ズールは人によると思うけど個人的には2勝1敗での勝ち上がりは微妙 - 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:29:04
死刑囚編では塩試合で擂台は瞬殺、アライJrはアライJr
BAKIで名勝負を生み出せなかったのが痛かったのかもしれないね - 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:29:23
勝ち試合より負け試合のが面白いとかそんなんアリ?
- 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:30:00
待てよ 猪狩戦やズール戦もメチャクチャ良かったんだぜ?
- 12二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:30:58
- 13二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:31:16
刃牙は負けるとおとんに呆れられちゃうんだ負けるわけにはいかないんだ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:31:41
俺なんて期せずして三本勝負に持ち込む芸をしてやるよ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:36:53
- 16二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:37:42
- 17二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:38:10
おいおい刃牙ちゃんには鬼の顔があるでしょうが
- 18二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:39:28
- 19二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:39:42
刃牙くんの試合は戦闘というより説教という感覚
- 20二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:39:52
- 21二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:41:09
- 22二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:41:55
- 23二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:42:35
陸奥九十九はどうなんスか?
- 24二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:42:54
- 25二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:43:03
しかし…次章の刃牙道では日に二度負けるのです
- 26二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:43:48
- 27二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:44:02
- 28二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:45:43
- 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:47:54
- 30二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:50:28
いくらなんでも金的し過ぎなんだあ
人体の弱点で一撃必殺なのはわかるけどやり過ぎると冷めるんだ - 31二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:51:27
- 32二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:55:21