この名作猿漫画が打ち切りENDだなんて こ・・・こんなの・・・

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:37:02

    事情が事情だから納得せざるを得ない...

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:38:05

    えっ、この間買って少しずつ読んでるんスけどそうなんですか

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:39:04

    >>2

    あのね、ジャンプ自体が廃刊くらった

    あの雑誌実質猿先生の歴史と言っていいのに

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:41:12

    怒ったのなら謝りますでも…名作とは言っても中~終盤微妙なエピソード多いですよね?
    オマタさわるだけだから…の回とかハッピーエンドみたいな雰囲気だったけどいいのか?ってなったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:42:10

    >>4

    1巻に1話以上の割合で名作話があったらワシの中では名作なんじゃあっ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:43:45

    一応話が続いていたら生きてた旦那と再会して色々決着付けそうだったのがマジで残念ッスね
    忌無意ってやつッス

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:44:35

    黒幕っぽいやつは人生勝ち逃げして正義さんは事故なのか自殺なのかモヤモヤする死に方をするんだ
    この思いはもうなんて例えればいいんだあっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:45:37

    しかし仁清には猿漫画にあるまじき聖人の旦那がいるのです

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:49:14

    >>8

    逃げるんかいっこの人殺し

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:49:38

    >>3

    >猿先生の歴史

    思い上がるなよチンカス

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:53:33

    >>10

    しかし・・・いいすぎではあるにしろチンカスレベルではないのです

    1985〜2011:ビジネスジャンプ


    1987〜1990:力王 RIKI-OH

    1990〜1996:ザ・ハード

    1996〜2001:あばれブン屋

    2001:毒狼 -どくろ-、毒狼<青春地獄変>

    2002〜2004:異形人おに若丸

    2004〜2005:DOKURO -毒狼-

    2010:灰色のオッドアイ

    2005〜2011:傷だらけの仁清

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:10:30

    しかし…人気のあった漫画はグランドジャンプに移籍したんです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています