育成のコツを教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:26:12

    始めて1,2日なんだけどどうやって育成したらいい?まだ評価Cまでしか作れない、一応言っておくと課金はあまりできません

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:28:38

    いろんなキャラを育成してアチーブ解放してpLV上げて強いカードを解放する…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:30:48

    >>2

    他キャラ育成しないと使えないカードとかあるのか、優先しとくべきなのってあります?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:31:39

    スキルはプロデューサーレベルに依存するのでアチーブメント欄のミッションをこなしていく
    大体親愛度の条件に連なるからプロデュース中のP手帳で確認する

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:33:02

    >>3

    優先というか全員満遍なく育てるのがベスト

    各キャラごとに簡単なアチーブ埋めていくのが1番レベル上げ早いから

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:34:10

    >>3

    ない

    固有スキルはメモリーにできないから誰かに継承できない

    センス専用ロジック専用に分かれているから例えばことねが作ったメモリーを咲季に渡しても意味がない

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:34:25

    強いカードとアイテムはレベル上げないと手に入らないからとにかくアチーブ集めてレベルを上げよう
    何やればいいか分からなくても課題こなしてれば勝手に集まるから大丈夫
    後サポートSSR1枚をレベル40にするだけでも世界変わる

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:34:47

    サポートもメモリーもダンスレッスンボーナスがつく奴メインで編成してダンスがカンスト値の七割位なるまでダンスレッスン、その後ビジュアル
    ただし、スペシャルレッスンが出たらそっちをやる
    ボーカルは追い込みでついでに上がるくらいで十分

    あとは好感度あげて適当なタイミングで好感度値参照スキル使う

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:36:28

    プロデューサーレベルを上げると強力なカードやアイテムが解放されてく
    プロデューサーレベルを上げるには課題をこなすかアチーブを集める(目標を達成する)
    アチーブを集めやすいのはとりあえず一通り全員育ててみる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:39:05

    とりあえず

    無課金前提ならリセマラはしたか、してないなら今からやり直す気はあるか
    今のアイドル、サポート状況

    あたり分からんと何も言えない
    手持ちと育成するアイドル次第でいくらでも変わるから

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:39:53

    プレイヤーレベルに依存した解放要素が多いから

    >>4

    の言ったようにプレイヤーレベル上げてくしかない

    レッスン開始時に初手確定で手札に加わる奴とか、コスト払ってもう一度行動してその効果を2回適用する奴とかプレイヤーレベル20とか25にしないと使えんのにそれ前提でアドバイスされても困るでしょ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:40:25

    全キャラ1周目→2周目→アチーブを見て開放しやすそうなキャラを達成していくって感じが効率的かね
    あとプロデュース上に出てる初星課題でもP経験値が入るからそれも同時並行で行っていくべし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:43:06

    とりあえずサポートカードです、Rのみです

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:43:48

    アイドルはこんなもんです、一応始めてそれほど経ってないのでリセマラする気はあります

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:48:16

    リセマラやれるなら絶対やっとけ
    sSSR何枚か持っとくだけで違う
    ぶっちゃけプロデュースアイドルより優先して良いくらい

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:49:45

    プロデュースアイドルの方がモチベに直結する点には注意
    モチベが保つならサポカ優先でも良いけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:50:03

    >>14

    したらSSRサポカ2枚以上(できればもっと)出るまでリセマラした方がいい

    幸いリセマラ一周1分くらいだから結構楽

    手順としては

    タイトル戻って右下のメニュー押す→ユーザーデータ削除→チュートリアルスキップ→プレゼントもらう→ガチャ引く

    を繰り返す

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:51:19

    >>17

    とりあえずサポカは何がオススメですか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:51:31

    あと、SRがあるなら無理にRを使う事はないっすね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:52:27

    SPレッスン発生率アップって付いてる奴はだいたい強い

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:55:01

    とりあえず明日も学校あるので今日の所は寝てリセマラは明日にします、オススメのサポカあれば貼っていただけると助かります

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:55:33

    >>18

    たぶん推しがことねだと思うんだけどそうなるとビジュアルのカード全般と体力管理が楽になるあさり先生がおすすめ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:56:05

    >>18

    あさり先生のやつとあとはプロデュースしたいアイドルの適正に合うサポートがベスト

    VoとDaで育成するアイドルなら各1枚とか

    妥協点は自分がどこまで時間かけられるかと相談してくれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:01:45

    センス組と好印象組は安定するまでライフが溶けるからゲストのあさり先生にはお世話になった
    ガチ勢いわくお出かけは選ぶなとの事だけど親愛度低いうちはお出かけでライフと手持ち整えるのはありだと思う
    最後に、SPレッスンと授業には絶対出ようね!

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:04:12

    >>24

    体力管理がバッチリできるならそらお出掛け選ばないけど序盤じゃ無理無理だよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:06:06

    個人的によく使ってて強いなって思うのはこの二枚
    追加行動できるようになるアイテムと割合のレッスンボーナスが強い
    まぁアイテム貰えないことも割とよくあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:06:28

    リセマラ終わったらあとはサポカのレベルを上げてくことと根気、育成重ねてくとだんだん評価上がっていくはず
    序盤だとキャラによって結構難易度変わるから参考になるかわからんが自分は睡眠を犠牲にして五日目でA+行けた

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:36:46

    アイテムで追加ターンって書いてあるやつか
    スキルにSPレッスン発生率アップが有るやつ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:22:55

    >>26

    今PU中のラーメン手毬もボーカルの追加行動だから、イベントボーナスあるのも含めて狙うのもいいかもね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:32:03

    A+安定にするにはPレベルの目安どれくらいなの?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:37:49

    キャラによってはPレベル20もいかないくらいから安定するし
    キャラによっては30で安定とかもいるんでなんとも

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:40:14

    >>30

    25で国民的アイドルや私はスターが解禁されるとワンランク上がるイメージ

    それはそれとしてA+はサポカも大事だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:16:46

    ステータスは二極がいい

    バランスよく育てても基礎ステが足りなくなるから
    高倍率の時にブッパすれば一気に稼げるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています