- 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:40:33
- 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:41:27
手毬や清夏は全然弱くないのでお姉ちゃんが弱いだけだぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:44:00
集中も好調も結局複合して絶好調使い出すから
お姉ちゃんは体力回復が相当重く調整されてんのがキツイね - 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:44:41
集中型は集中と好調の両刀で飛躍コーレスだからデッキはあんまり変わらない
それでもSSR清夏の固有と天と地の差があるのはまぁうん - 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:45:27
- 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:46:45
固有の体力消費0でも全然許されるレベルの弱さだな…
- 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:48:07
集中軸だと元気の確保に手間取るから、未強化だと実質ただの0コス集中4になってしまう……
なんならレベル上がると体力消費アップスキルも使うからマイナスになるのがなんとも
Pアイテムのレディリップはまあ使えなくもない - 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 00:48:39
これなら残体力分のアピールしてくれても良かったんじゃないか?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:40:42
- 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:55:58
現体力に応じて火力上がるカードとか来てもたぶんそんな強くなさそうだしな。集中上げた後の数値分体力回復でも怒られないんじゃないかな
- 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:04:17
実質回復量+2だからターンスキップのオマケに集中が付くようなもん
好印象だったら重宝されてたよ - 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:16:06
サポカの生徒会もそうだけどお姉ちゃん体力消費しつつ体力回復するの好きだね
- 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:42:16
まあ現状は弱い
キャラ的には今後に期待 - 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:45:23
集中付与しつつ継続回復ならまだ良かったんだろうけどね…それこそ5ターンの間1回復とかでもそこそこ変わるだろうし
- 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:47:36
やる気で元気を盛れるロジックなら強い
と思いきやロジックならそもそもそんなに体力に困らないから無くてもいいと言う罠 - 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:48:50
- 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:21:51
お姉ちゃん・手鞠・清夏の三人をやってると同じデッキになるからこそ固有の性能差をすごく感じる
特に清夏の固有と比べると何もここまで性能差をつけなくてもって気持ちに… - 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:44:15
清夏ちゃん逆にクソ強くない?
ろくに育ってない段階でもプロ一位バンバンとれたし - 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:54:36
序盤から集中積み立てていける手毬、開幕から集中稼いで終盤固有でまくる動きが期待できる清夏と比べるとせめて固有アイテムがパラメータ+5じゃなくて集中+5だったらなって思う
- 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:31:01
レディリップはそこそこ打点が出るから…
固有?後半に来た時点で腐りますね… - 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:44:49
アイテムはラスト2ターンで数値伸びるので手札ミスったときの保険みたいな感じにもなって初心者向けだと思う
固有ももうちょっと消費少なくて回復量か元気が多めとかになれば体力調整ミスりがちな初心者向けになると思うんだよなあ(序盤に出たら集中が役立ち後半に出たら防御に使えるみたいな感じ)
せめてもうちょっと消費は減りませんか…?-4は重過ぎるって - 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:54:18
初心者向けっぽい感じはしてるけどお姉ちゃんとか広の方が楽なイメージ
- 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:48:36
なんなら本体Pアイテムまである
集中溜めて絶好調状態なら2000くらい出せるし、2凸して+にすればもう1T増えるから評価変わって来るんだろうけども
……書いたやつ全部初心者向けじゃねえな - 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:02:14
固有スキルだけで考えたら
体力-6、元気+10、集中+4のSRの方が強い気がしてきた
元気と集中はどこまでいっても腐らないし、初手で出てきたら万々歳、後半でも1番最後とかじゃなければ引きによっては使う選択肢入るし - 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:34:40
Pアイテムも正直似た効果ながら広の方が性能高いというか…
好調・集中・絶好調より元気の方が圧倒的に火力確保するのが気楽
Pアイテムだけでレッスンクリア・試験3位くらいは保証されてる感じ - 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:50:42
開幕体力消費減のメモリーとかあれば5回復5集中もまあまあ使える(クソ強いとは言っていない)
- 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:51:56
試験3位は保証じゃなくて最低ラインでは?
というかそこまで差を感じるならセンス型の育成方法間違ってるまである - 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 11:56:59
型に関係なく体力回復スキルが欲しい場面あんまりない気がする
- 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:00:25
SRの清夏育成してた時は割とあった(Pアイテム条件)
まぁ必要になる時点で体力管理出来てないしそもそも距離感の回復量じゃ間に合わないんだが - 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:01:43
ほしいのは体力回復じゃなくて体力半減である(スタンドプレー)
消費0だったらむしろ最高だったから初期消費でせっかくの回復を無にしてるのがよくない - 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:05:27
どうしてもって言うなら運営に調整願い出るしかないね
初期の今なら対応ワンチャンあるかもしれん - 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:23:01
せめてロジックタイプで好印象+回復だったらなと思うと
今度はやる気とシナジーがある元気のほうが良くない?となる
今までキャラ売りで迷走してたよって設定だからってカード性能までしっかり迷走してやがる - 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:27:52
- 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:31:01
- 35二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:34:50
- 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:36:12
キャラに責任擦り付けているんじゃなく単体・相対評価として攻略が難しい→固有スキルが使いにくい→弱いって意味で話しているんだと思ってたわ
- 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:38:03
A+いくだけじゃ上級者じゃないような
- 38二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:38:50
- 39二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:39:38
1くんが「集中型が弱い」っていうのがよくない
数回しか育成してないんやろなって勘繰る - 40二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:41:33
成就と魅惑のパフォーマンスがタイミング選ばないくそ強カードだからセンスはここで跳ねるはず
ロジック系は早熟で30レベ以降に解禁されるカードはセンスより見劣りするものが多いから現状でセンスが低く評価されてるのはそのせいだと思うんだよね - 41二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:42:02
>>1を読んで間のレス読まずに書き込みするのはやめないか?
- 42二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:44:14
なにっ
スレは>>1が主役ではないのかっ
- 43二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:47:09
固有は序盤~中盤に来てくれれば普通にうれしいので弱いってほどではないよね
高PLvで解放されそうな金相当だからすごい見劣りするが - 44二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:53:40
SSRお姉ちゃんってそんな弱かったんだ
お姉ちゃんはA+取るまでやったんだけど何なら手持ちSSR(お姉ちゃん、手鞠、千奈)の中じゃ強い方だとすら思ってた
手鞠もA+取れないけど千奈がやばい
ロジックむずない?
A取るのすら安定せんわ - 45二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:54:57
バフ盛って高パワーカードで殴るのが強い+バフ系カードの方が採り易い。の合わせ技で自前で高パワーの火力カード持てる事の利点がデカいんよね……
とはいえお姉ちゃんは>>33が言う様にアイテム使って最終2ターン削ってくタイプで固有カードの弱さが致命的って事も無いから「全体としてはSSR相応だけど固有カードは弱い」ぐらいじゃないか
- 46二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:55:51
固有が弱いのはセンスとロジックの話とは全く違うところにあるからな
まあPアイテムやステまで含めて性能は語るべきだから固有が弱い=キャラが弱いに直結はしないが
少なくとも固有は弱い - 47二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:56:45
変にロジック元気と比較する子がいるから話がこじれるのよ!
比較対象は手毬・清夏でしょ! - 48二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:58:20
いうて好印象・やる気と違って
好調集中ってデッキの境目曖昧だからセンスは全員比較対象でもいいんじゃね? - 49二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:00:59
好調:咲季、麻央
集中:手毬、清夏、莉波
じゃない? 固有スキル的に
センスは結局どっちも意識する必要あるんだけどね - 50二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:02:19
センスの共通でやること→不得意ターン以外を高打点で攻める
センス好調のやること→好調を必要数維持しながら高打点・集中があるとなおよし
センス集中のやること→集中を増やして手持ちの効果を高めて高打点・好調があるとなおよし
ロジック好印象のやること→好印象をためて援護射撃をしながらおしゃれにキラメキスマイル
ロジック元気のやること→風よ…大地よ…オラに元気を…くらえフリーザァァァァァァァ - 51二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:05:58
体力削って集中好調アップとかいうカードがあれば回復も活きてくるんだけどね
- 52二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:12:32
- 53二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:31:40
俺は>>1の言い草が気になるぜっ!SSRアイドルの総人数は七人なのに内四人持ってて「しか持ってない」って言うのは日本語としてどうかと思うんだぜっ
ガチャ自慢は魂の犯罪ダゾ
- 54二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:36:35
最初にプロデュースしたときは体力満タンのまま敗退してしまった
- 55二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:44:50
- 56二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:14:09
固有曲好きだから地味に辛い
- 57二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:18:07
センスとか集中とかの問題じゃ無いんだよね
とにかく莉波個人の持ちカードが弱いだけ - 58二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:32:12
2凸莉波持ってるけどセンス版広みたいに使えて楽しいよ
初心者向けじゃないのはそうだけど - 59二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:37:10
センスはPlv30越えたら絶好調パンチで大体解決できるからぶっちゃけ固有スキルが弱くてもA+は取れるんだけど、やっぱり清夏、手毬、咲季の火力持ちと比べると明確に最終スコアが落ちる。
正直に言うとどっかでアッパー欲しい - 60二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:42:43
固有スキルは弱いけどPアイテムは+になれば結構強いからそこまで凸れれば言うほど弱くはないんだけどね。そこまで凸れても結局固有スキルが弱いのは辛いし無凸だとおそらく現状最弱SSRだろうけど
- 61二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:51:36
どういう訳か本人写ってるサポカも正直今のところ全部弱いよねお姉ちゃん
- 62二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:52:53
- 63二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:00:59
このゲームある程度育成環境揃ってくると回復はメモリーとかサポカで十分だから固有回復の時点で微妙なのにセンス型じゃ活かしにくいMカードだからこの時点でまあ弱い。Pアイテムは悪くないけど+にすることで真価を発揮するタイプだからサービス開始したばかりでそこまで凸れてるユーザーがどれだけいるかと言われるとおそらく少ないっていうね
- 64二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:57:43
手毬は割と育てるの簡単だったからお姉ちゃんも行けるやろくらいのノリで同じデッキでやったけど難易度全然違ってびっくりした
SR清夏のほうがまだ楽だった覚えがある - 65二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:18:52
- 66二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:49:34
- 67二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:55:09
お姉ちゃんSRのほうが固有スキル強いって聞いて冗談だと思って見てみたらマジでSRのほうが強くて草生えた
- 68二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:47:22
現在体力を打点にするカードとか高体力を維持する事で強みを発揮するカードがないから
現状わざわざ体力回復しないといけない立ち回りをした時点で失敗してるとしか言いようがないからな - 69二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:53:47
- 70二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:02:41
固有カードは体力や元気消費0で体力回復+普通のスコアカードで固有アイテムは一定以上の体力ならターン開始時集中+2とかじゃダメだったんかな
- 71二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:04:06
体力を高く保つ利点は今のところ無いからなぁ、元気や体力無きゃカードは確かに使えないけども……
- 72二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:06:36
将来祝福の虹色版とか体力高いほど数値アップする火力カードとか体力削る代わりに強いバフ付与とか来るにしても結局元から固有カード強いキャラとは差が付くからな…
- 73二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:09:13
- 74二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:10:52
なんならノーコスト回復+申し訳程度だけど打点もあるRのスキルの方が...
- 75二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:40:17
究極カードは弱くても踏まなければいいのでまぁ許せるんだけどアイテムが弱いのは無理
集中特化なら2×2とかダメ少なくてもいいから多段にしてほしかった