- 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:22:25
- 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:23:16
雁夜?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:24:45
- 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:25:13
石油王
- 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:25:44
ギル召喚Fake魔術師
- 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:25:47
金ピカ…
- 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:26:02
死に際に「後継者は一番つえぇ奴な!」とか言っちゃったせいで部下達に血みどろの仲間割れをさせちゃった征服王がいたらしい
- 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:26:49
死に際で下げると言われるとむずいな
ある程度評価ないと下がるもんもないし悪役とかは - 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:26:53
ディルムッドの場合はあの逆ギレがセイバー対してにも吐いてたのを気づいてたかどうかで反応が変わってた
- 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:27:18
- 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:28:00
セイバールートのワカメ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:28:14
間違ってはないがそいつの場合はまず下がるほどの評価があったかどうか問題が発生するな
- 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:28:47
- 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:30:40
- 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:30:59
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:32:59
- 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:36:10
死に際で評価下げるって
良い退場じゃなかったではなく
悪い印象持たれたり悪く言われがちな言動で退場ってことだよな?
そこまでになると結構数が少ないと思う - 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:40:35
ディルムッドの自省無しセイバーへも逆ギレ退場
雁夜のお父さん妄想退場
金ピカの各種退場
こんなもん? - 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:43:56
- 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:53:38
ちょい昔バズってたこのスレタイ本当に本質突いて
退場は見せ場だからモブや悪人でもない限り悪感情を持たせる事は早々無いんだよな
虚淵?あいつは知らん - 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:55:28
モブ以外退場しないfakeはある意味Showがないのかもしれん
- 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:00:08
- 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:02:19
正面から戦うと恐ろしいけど慢心して死ぬうっかり王ってイメージがルートを進めるほど強くなって最近まで擦られてたからなぁ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:04:10
ぶっちゃけザ・悪役だから下がる株ないしシエルルートで株上げてるからむしろ逆じゃねえのかな
雁夜みたいな善悪の指針がかなり揺れてたりディルみたいな清廉な騎士が悲惨な末路迎えるみたいなインパクトはないっていうか
ギルも言えることではあるけどね
- 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:06:40
元々倒すべき悪役に設定されてるキャラはこのスレとズレる気がする
- 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:10:18
死に際を批判されるのって意外とむずい
人間性の化けの皮が剥がれるようなムーヴがいる
元々ワルはあんま駄目 - 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:23:57
きのこを始め型月ライター陣は化けの皮を剥がすような真似はあまりしないイメージ
ただし虚淵玄は剥がしまくる - 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:47:37
- 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:56:55
- 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:00:06
元から悪役だったからって死に際BUZAMAが当たり前とはならん
それまでつよつよ悪役だったのにいきなり命乞いしたら十分評価下がると思う - 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:23:32
イヤなヤツのみっともない死にざまは、ザマァになるからな
更に下げてくるのはパッと思い付かん - 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:26:40
批判される死に際あった?
- 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:28:31
リンボは死に際にやったこと自体は悪あがきなんだけど
一周まわって気持ちよかったくらいだからな
元からない好感度が下がるよりはスレ画みたいにあったものが下がる方が悪い意味での語られ草になる - 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:30:50
サーヴァントとしてはアレだけど英雄としてはいいだろあれは!
- 35二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:33:53
- 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:37:15
彼のApoの死に様はまぁ…人によっては「無いな…」って感じで下がるのはあるかもな
- 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:37:25
- 38二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:42:45
スレ画は死に方だけなら不憫の延長というか呪詛吐き散らしたのが醜い死に際と語られる所以
アポのジークフリートは自己満足だし理由が理由だから個人差あるな - 39二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:49:13
- 40二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:52:47
金ピカは
「慢心せずして何が王か」
で開き直ってそれがウケたせいで株下げにならなくなった感あるのがズルい - 41二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:04:34
むしろきのこの作風的には
それまでいい所少なかった奴が死に際にいい所見せるみたいなのが多い気がする
オーロラとか - 42二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:05:58
- 43二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:13:14
- 44二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:14:48
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:15:14
このスレって演技がどうとかそういう話ではないと思うんだが
- 46二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:15:16
Fate触れ始めて詳しくなかったころに見たせいで聖杯汚染されたの「聖杯に呪いあれ!」って言ってたディルの怨みのせいだと思ってたわ
- 47二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:18:15
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:18:44
- 49二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:24:37
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:28:43
スレチとレスバに発展しそうな攻撃的な書き込みは管理しなされ
- 51二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:41:36
圧倒的戦力差に諦めて死を受け入れるのは別に評価は下がらない筈
- 52二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:44:02
- 53二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:47:06
すまないさんは英雄ってカッコイイという感想と何やってんだコイツありえないだろという感想に綺麗に分かれそう
- 54二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:49:12
正直ああいう強大な英霊でも場合によってはあっけなく死ぬというのが良さだと思うんだけどなぁ
- 55二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:53:56
いやまさにそこがディルムッドの評価下げてる複合要因の一つだし今更つっこまれても
- 56二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:45:43
ジークフリートの退場時のあれは原作の時点で色々言われてたからトラオムは東出なりのリベンジだったと思う
報告連絡相談そして実行できた - 57二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:49:20
- 58二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:10:12
マスターはかなり醜悪に退場させられる事も多いけど
サーヴァントで(それも正統派の英霊で)ここまで見苦しい退場させられたのはスレが唯一無二じゃねぇかな…… - 59二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:33:16
あげられてるキャラ見ると筋が通ってなかったり見苦しかったりすると批判的に弄られるっぽいな
- 60二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:34:29
ジークフリートはサーヴァントとしての筋を通してない一面があるので評価を下げる人もいる
- 61二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:08:25
戦ち向かってた個体も何体かいたはず
- 62二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:10:22
- 63二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:11:08
きのこ絶賛…?
- 64二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:11:47
- 65二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:15:43
ディルがセイバーに敗れて満足して逝くのもなんか違うしな
ドラマがないよ - 66二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:16:43
ジークフリートは翻心したきっかけが微妙なのがあかんわ
- 67二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:20:25
- 68二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:20:28
- 69二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:23:55
- 70二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:26:26
ディルムッドがセイバーに負けて俺は満足だで消えてもそれはそれでカス扱いされるしどっちにしろ詰み
- 71二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:27:38
- 72二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:30:22
- 73二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:34:06
すまないは姿勢として一貫してないのがあまり信頼できないポイント
マスターの命令には絶対服従の了承をしながら宝具使用を命令されて使わなかったりなどからもそれが見える - 74二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:36:37
うろ覚えだがすまないさんってどんな感じで消えたんだっけ?なんか満足して消えたん?
- 75二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:42:58
- 76二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:45:42
この感想始めてみたけども
きのこ的に要は全部通しで好きってことやろ? - 77二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:49:22
- 78二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:51:33
今のきのこは元ネタありきの英霊はある程度聖域化はしてると思う
- 79二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:52:05
- 80二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:52:44
- 81二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:20:25
- 82二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:34:51
そういうのもあってかきのこ執筆きのこ設定のシナリオ見ると原典に近めのキャラ自体があんま出てこないな