- 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:59:16
- 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:03:03
二次団体組長
三次団体組長
って組長の序列が並んでその後に直系若頭って続くんじゃない?
風間と荒川もそんなに離れてなかったのかもしれない - 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:32:27
よくよく考えたら春日とマスターめちゃめちゃ離れてるな…序列
荒川や沢城よりも序列としては格上だしアジトにしてるって知られたら
ちょっと苦笑いとかするんだろうな見てみたくはある
三次団体若衆とか末端も末端だし… - 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:38:16
扱いで言えば割と並行だけど、まあ直系が上でしょう。親の真下にいる組織が立場が上で、例え組長でも二次・三次団体なら会議に顔を出せても扱いは下で、そこに組織としての貢献度が干渉してややこしく見える
龍が如くより日本統一見ればいいよ - 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:40:36
- 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:48:56
陽銘連合って東城会や近江と盃交わしてたっけ?
- 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:49:26
- 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:50:08
- 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:56:10
- 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 03:59:06
- 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:01:26
既プレイだったらマズいだろ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:07:34
- 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:36:47
桐生ちゃんってVシネだったら状回されてるぐらいのことやってんじゃねぇかなぁ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:42:38
あの佇まいでまさか本当に喧嘩が強くてガラの悪いだけの男とは誰も予想できまい…
- 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:43:57
この業界エアプじゃないのは本職の方と組対くらいなのよ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:44:16
親が黒と言えば白も黒になるのが極道の社会で、桐生ちゃんも本当ならその仕組みに飲まれる筈だったんだよね。
桐生ちゃんが極道適正は高いくせに死ぬほど極道の社会に向いてなかったからこんなことに… - 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:47:45
ゼロで堂島組相手に暴れた後で「堂島の龍」としての地位を確立したのも風間と世良が堂島組長への首輪と使える駒を残しとこうみたいな政治が働いてそうだしな…
あと桐生のやり方は代行も認めてたが「かつての風間のよう」で極道として華があるってのも大きくて「桐生が堂島の器に収まらない大物だった」って扱いになったんじゃないかなと思う
この「華がある」「デカい看板がある」っていうのは錦との差として嶋野に指摘されちゃうんだけどもね… - 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:49:20
0の時点だと三次団体No.2の柏木さんより二次団体平の桐生と錦の方が一応立場は上と明言されてる
- 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:52:09
直系(直参)って本家にも席のある二次団体の組長でよかったけ
- 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:53:41
エアプツッコミ遅すぎて笑う
- 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:54:10
山口組って名乗るのが許されるのは総長直々に盃貰った直参だけで二次以下は組長クラスでも許されないって聞いたことがある
- 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:54:13
- 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:15:25
- 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:21:50
なんかで0時点の柏木さんと桐生たゃんは
立場だけで見れば桐生ちゃんの方が上みたいなの見たんだけど
マジなん? - 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:32:03
- 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:54:47
基本的に3次団体よりかは2次団体の方が上だからね
- 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:12:34
如くの描写や設定ってかなりガバガバ?(今更)
- 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:21:34
あえてガバガバにしてる部分もあると思うよ
それこそ事実に即した描写だとSEGAが反社との繫がりがあるんじゃないかとか疑われたり燃えたりするかもしれないし - 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:23:41
- 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:26:15
これの話すると
実は桐生の方が柏木さんより0の時点で立場上 - 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:26:39
味方サイドは大体穏健派だからなぁなぁにしてるだけで
実際の地位や肩書を考えたら上下関係逆転してる間柄になってたりする
雰囲気やわかりやすさ優先して細かいところは無視して話を作って
そのうえでそのへんのツッコミどころを突いて次回作を作ったりもしてる - 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:28:27
1、2はそれでも馳星周が監修してたからまだマシな方という印象
- 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:29:19
薬物周りはあえて扱わないようにしてるらしいしね
- 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:37:30
破門、絶縁にも重さがあって撤回される可能性がある破門とそうでない破門とお前絶対にうちの組でで◯すから他組織手出し無用!な絶縁もあるとかなんとか
- 35二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:49:12
- 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:02:24
- 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:06:25
- 38二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:10:00
上下関係ガチガチの階級社会の極道で
拳一つで親や組に反抗して壊滅させたうえにしれっと新体制に自分の椅子を確保してるとかいうムーヴしたらみんな脳焼きされちゃうよねっていう - 39二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:16:04
- 40二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:16:53
直参と直系の違いが分からない……
なんで関西と関東で違うん……? - 41二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:25:42
上の動画面白れぇな
- 42二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:30:01
親分と直接に親子盃を交わしてる子分が直参。
直参(子分)のなかでも、特に親分から組の後継者に指名されたのが若頭。
大きいところになると、その組の親分も、より上位の組織の子分のこともある
上位組織親分--その組の親分--その組の子分たち、という流れが直系
この場合、上位組織親分の直参は、「その組の親分」
こんな感じらしい
- 43二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:36:13
- 44二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:48:36
ヤクザは何かあったらすぐ逮捕されるから法律の知識は持っとかないとマズい感じはあるよな
桐生さんとかバカにされがちだけど3のサブストで現役時代に借金取りしてた関係で金融関係の法律はちゃんと勉強してたのが分かるし
- 45二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:51:50
なんなら事件を解決する手腕(物理)はあっても人の上に立って組織運営していける器でもねえからな
- 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:25:14
桐生組見てみたかったなぁ…
組長:桐生
若頭:錦山
若頭補佐:シンジ
という布陣で - 47二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:31:29
- 48二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:50:53
- 49二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:54:27
一番低くても三次No.2だし順当に出世していってるよ
- 50二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:18:40
- 51二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:49:12
- 52二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:52:26
- 53二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:21:50
あの段階で桐生ちゃんは久瀬が絵を描いてるの察したんかね