最終試験で体力尽きて負けた

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:03:03

    この体力の最大値ってレベル上げたら増える?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:05:20

    ドリンクは最終試験用に保存しておくんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:07:01

    特訓段階上げたり育成中のイベントで微量ながら増えたりするけど
    言うてそれじゃ全くアテにならないから管理は怠るな

    まぁ基本値上がって対応出来るようになっちゃったら元気とかのパラメータの強みが死ぬしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:08:51

    ちゃんと試験前に回復しておけとあれほど

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:12:52

    消費が7とか稀にあるから適当に使うと先に体力が枯渇する
    だからレベル上げて優秀なスキルカードを解放しておくのである

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:15:51

    好印象・やる気で戦うロジックは元気にブーストかけてくれるやる気のおかげでまだ管理しやすいが
    集中・好調型はカードとかドリンクの種類も解放されてない序盤はほんとにキツいからな
    札もスコア上げで強力な代わりに体力消費多いやつばっかだし

    周回ゲーだしそのうち突破出来ると信じてレベル上げていこう
    眼力とか使えるようになると割と余裕出てくる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:19:53

    前途洋々+が2枚くらい入ってるとグッと体力管理楽になる
    サポカ由来のカードにも結構元気出したり消費軽減持ちとかあったりするからそこら辺も上手く使ってけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 04:24:10

    一応特訓段階上げても初期値が増える

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:33:42

    Pアイテムやメモリーで固有元気や体力回復、消費軽減カードを取る、烏龍茶はとっと飲むとかで対策してるな
    ようやく先生も抜いて咲季でA+取れるようになった

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:37:13

    上手い人は管理でいけるかもしれんけど、
    俺は元気増やすスキルカードも貰うようにしてるよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:44:37

    途中でハイテンションやTV出演とか挟んだらいいんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:53:37

    叶えたい夢を取れ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:22:33

    体力回復用のカード取りすぎても戦えないから難しい塩梅よな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:32:36

    特殊状態の時ステが更に上がるもいいが無条件でステアップも大事と

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:33:44

    センスなら演出計画あるとだいぶマシになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています