正直この作者全然設定とか考えてないだろなーって思うけどクソ面白い漫画ある?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:14:03

    あったら教えて

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:14:36

    割と真面目にTOUGH

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:30:39

    豪ちゃんとケン・イシカワ作品

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:42:45

    ワンパンマンの最初は設定なんか考えてなかっただろうに面白いストーリーにしてんのは凄いわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:21:55

    ドラゴンボール

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:22:37

    ジョジョ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:23:17

    呪術は割とキン肉マン枠な気はする

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:24:28

    彼岸島

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:24:33

    >>6

    まちがいをするだけ定期

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 00:51:53

    >>5

    設定は考えてなくても心理描写は結構ちゃんとやってるのは多いよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 01:26:10

    なれの果ての僕ら
    ところどころライブ感で描いてるなってところはあったけど最後まで読んだわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 12:46:15

    現代だと流石に考えてないというほど考えてない作品はないんじゃ…?
    周囲が許さないレベルで口出しされそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 12:47:11

    ぐぐれこっくりさん

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 12:47:47

    >>7

    単眼猫はハンタとブリーチリスペクトだから設定は滅茶苦茶考えるタイプじゃね

    ただアホなだけで

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 12:48:04

    北斗の拳

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 12:48:24

    >>13

    終盤のノリは作者も制御できてなかったな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:31:02

    >>7

    考えてるところと考えてないところが混在してるよね

    黒閃はかっこいいけど2.5乗はアホやと思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 18:51:24

    >>17

    作中に出てくる数字は絶対適当に決めたてるだろっていう変な信頼が出来てしまった

    キャラメイキングなんかはすごい凝ってるけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています