- 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:37:38
逆襲開始
[第117話]ドラベース ドラえもん超野球外伝 - 著:むぎわらしんたろう/原案協力:藤子プロ | 週刊コロコロコミック【毎週金曜更新・最新3話無料公開】ドラえもんが生まれた22世紀でも、やっぱり野球は大人気!! クロえもんも草野球チーム・ドラーズを率いるほどの熱中ぶりだ。ところが、このドラーズ、じつは結成以来、一度も試合に勝てたことがないという、かなりのダメチーム。「負けるのに慣れた」なんて情けないことを言うメンバーに対し、クロえもんは、次の試合で負けたらチームを解散すると言い放った。試合の相手は金持ちの息子・門賀率いるモンガーズ。父親の金でドラーズたちのグラウンドを買い取り、エーモンドの大切なバットを折った連中だ。おれたちに勝てばグラウンドを返してやると言われ、気合いを入れて試合にのぞむドラーズだが、1回にして8点も取られたうえ、その後の攻撃でもピッチャー・門賀の球に手も足も出ない。はたして、この試合、勝てるのか!? 友情と勇気がぎっしりつまった熱血野球まんがwww.corocoro.jp - 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:42:12
敬遠は松井の甲子園を思い出すな
作戦としては正しいけど球場に来ている観戦者からすれば冷めかねない - 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:45:33
これ結局グレートドラーズが滅茶苦茶強いのかひろしメタ積んできただけなのかわかんないのも盛り上がりに欠けるんだよなぁ…
そらマヅイとかキヌとかサンダースとかイリえもん辺りのチームよりかは強いだろうけど - 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:50:31
- 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:51:16
態度の悪さと結末が釣り合ってない
- 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:52:35
これ実質エーモンド&クロ以外雑魚だと描写されたのがね…
- 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:58:03
審判引き受ける事で器の大きさだけは認めるのが唯一の良心
- 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:01:12
バグズとの試合ではほとんど眼中にされてなかったけど実際に銅鑼之輔の術中にハマるとこんなにも脆いんだなドラーズ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:06:48
ドラベースに出てくるチームって総合力あるのドランプのとこぐらいで他は強弱の差が割とはっきりしてるし
今回みたいに強打者歩かせて他で打ち取るってのがハマりやすいのかな - 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:08:00
多分普通に試合しても盛り上がったじゃんこれ!
- 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:11:32
作者が先週の話について全く触れてなくて草
本人にとっても忘れたい話って事か - 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:21:27
- 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:22:44
アマチュア、草野球なんて4番以外雑魚とかザラだし
- 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:25:07
- 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:25:30
完全試合が消えてしまいましたって言っておきながらクロとエーモンドを敬遠してるのはギャグか?
- 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:27:52
- 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:29:39
まあ気にしないで
作者の話の作り方が下手くそなだけですから
本当にこの試合は今までのむぎわらしんたろうと同じ人が描いたのかと思いたくなるくらい最初から最後までひどい出来なんで - 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:30:05
- 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:30:28
ギャグというかそもそも思ってすらないと思うよ、挑発や軽口の範疇で
- 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:31:35
- 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:31:58
お前ら雑魚すぎるからみじめな思いしないうちに失格にしてやるよからの敬遠だからな
そりゃ雑魚煽りするくらいなら勝負してみせろよってなる
まあ怒らせるの含めて作戦らしいし変なプライドにこだわらないほうが勝確になるのはそう - 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:32:22
完全に挑発して「勝てないでしょう」みたいなこといいつつ敬遠2連続って「いやどうなん…?」とならなくもない
まぁそれも作戦と言ってしまえばそれまでだが - 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:32:23
あの2軍との別れからこう来るかあ…ってなってな
- 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:32:44
敬遠が卑怯とかはともかくとして漫画として盛り上がらんのが問題よね
- 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:33:35
- 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:34:14
- 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:34:32
- 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:36:52
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:37:34
でもドランプとエーモンド敬遠して優勝できるならそっちの方が良いと思うよ
作中で世論が日本敗北にどういうリアクションをしてたか分からないけど優勝する方がうれしいと思うし
まぁ実際の所シロと平井はサイン無視して勝負しそうだけど
- 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:38:53
リアルの試合でもルール違反じゃなくても敬遠すると卑怯者勝負しろって野次はよく飛ぶよ
相手チームは勝負してもらわんと話にならんし観客も打つか打たれるかが見たいからね - 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:41:10
ひろしを完全攻略しててクロエーモンドを敬遠する前提ならそりゃ「惨めだから試合しない方が良い」も分かるな
- 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:43:08
なんか普通に強いのは強いけどこの試合でめちゃくちゃ強く見えるのはドラーズを完全に分析してメタ読んでるからであって世界レベルには到底敵わない、ってオチな気がするけどどうだったっけな
- 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:45:02
ただこの手の戦法って草野球ってまんがとなると致命的に向いてないよね、基本的に選手の数が少ないからメタられたらどうしようもなくなる
高校野球とかプロ野球なら控えとかの活躍機会として使えるけど草野球は無理だし、メタられたら返しようなくなるよね そしてそれはただただ漫画的につまらないだけという - 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:46:09
不戦敗というつまらない展開からさらにつまらなくなる話を描けるのは逆にすごいと思う
- 35二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:46:47
ブブ太もまっくろえもんも昔はあんなに熱くて努力家だったのに堕ちたな…
- 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:48:37
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:49:23
- 38二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:03:09
- 39二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:04:43
- 40二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:06:37
- 41二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:11:50
- 42二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:13:13
- 43二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:16:51
- 44二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:17:40
- 45二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:19:59
まあ大人になって見ても不愉快極まりないんだから小さい時の不快感とかもっと凄かったろうな
- 46二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:24:02
侍ジャパンなんて今更雑魚だぜ!恥かかる前に不戦敗にしてやったぜ!
え、試合するの?恥かいても知らないよ
からのオオタニサン申告敬遠とかしたらどこの提示板も大荒れも大荒れるじゃろ
敬遠策が悪いわけじゃなくて - 47二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:11:38
この展開に比べたらレツやもん太くらいで不快だって言ってる声が凄く繊細だったな
- 48二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:21:31
いっそ1,2,3番敬遠⇒クロエーモンド凡退で『だから言ったじゃないですか(笑)』ぐらい振り切ってたら…
うん、どのみち元チームメイトにこんなことさせた時点で燃えるわこれ - 49二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:15:41
- 50二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:18:02
しかしなんだな
小学生の頃はモヤモヤしながらも熱い展開が来るって信じて毎月楽しみにしてたけど大人になってから読むと粗が目についたりやたら整合性を求めたりしてしまう - 51二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:28:52
相手を煽ったり挑発したりはこれまでのライバル達もやってた(何ならドラーズ側もやってる)事なんだけどなー
やっぱり番外戦術で不戦敗ってのがノイズだわ - 52二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:08:31
グレドラが不戦敗も含めて煽りまくって怒らせてるってのもあるけど
単純にここ暫くのドラーズ自体がクロ含めてぱっとしなくて期待が薄れてる感じはある
今回だって他のメンバーの功績チビの小便以下だし - 53二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:11:41
それで思い出したけど、WBCで大谷に故意死球するって言ったやつが炎上してたなと
- 54二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:31:34
ドラーズの強打者と言ったらクロとエーモンドだからそこ抑えたら長打力あるやつ少ないのはそうだしな
パクはパワーこそあるけど下位打線にいるだけあってあまりヒットはしない
ヒョロはクリンナップの打順なだけあってそこそこ長打力はあるけど、現時点ではいない
だしな、スズもホームラン打つタイプでは無いし - 55二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:05:55
正直グレートドラーズの性格悪くしたのって来週のアレやりたかっただけなんだろ?
- 56二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:40:39
- 57二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:48:12
あの程度の敬遠なら満月大根切りで普通に届きそうだが
- 58二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:53:58
普通にトーナメントで戦う展開で良かったのに、なんで不戦敗からの試合だけはするなんて意味不明な展開になったんだろうな…コロコロ史上でもかなりの謎展開だろこれ
- 59二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:10:31
そうなんだよな…
戦法とか特訓の成果とかならまだ受け入れるんだよ
ただ超人的な身体能力を得てやってるのがドラーズの打線メタで、能力を発揮しておきながらエーモンドクロを敬遠してるのが余計に目立ってるんだよねこれ
- 60二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:51:13
敬遠されたならスズみたいに打てよ
アイツシロの敬遠をバカにするなと叫んで打ってたぞ - 61二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:52:35
- 62二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:53:21
ひろしって性格あんま良くないよな
豚だから下に見るってダメだろ - 63二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:05:28
前回からこんな展開って普通に読んでてイラッとくるな…
- 64二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:22:39
おまけにひろしはこの後「フォーク読まれてるから別の球にしてくれ」って指示を貰うのに
「嫌だい嫌だい!キングは俺のフォークを認めてくれたんだやいこれしか投げないやい!」でバカスカ点を取られるというおまけ付きだぞ
いやなんでこんな急に無能にした?って思うくらいに
- 65二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:03:48
煽りの弱さは問題だけどそれはそうと不戦勝にさせる卑怯な行動は擁護できんやろ
- 66二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:11:24
これ結局どうなるの?この後すっきりする展開があるんだろうか
- 67二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:35:39
小学生ってシンプルに主人公のカッコいい活躍が見たいと思うんだけど、ここ数回の展開はそりゃ人気落ちるわな…
- 68二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 03:31:42
自己管理が出来てないだけ
- 69二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 03:54:19
不戦敗にされてキングバカにされて
悔し涙を浮かべるクロが普通にかわいそう。
そのうえで勝ち負けにもならない試合で敬遠策ってバカにするためだけに試合してんじゃん - 70二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 04:41:11
- 71二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 05:03:19
>>69 惨めな目に合うだけですよ?
(だってあなたとまともに勝負する気ありませんし)
なのホント…
戦術としては正しいけどさ…
確かにクロやエーモンドの一発は流れ変えること多いからそこ徹底的に潰すのはそうだし
- 72二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 05:06:19
いやホント
ネタ切れにしても10年間の連載で精神的に全然成長してないのダメだろ
最初から最後までコロコロで読んでた人は少ないだろうから途中から入った人は誤魔化せても
単行本で追ってた熱心な読者は誤魔化せんぞ - 73二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 05:12:55
チビへの四球で完全試合がなくなった→敬遠
まあ口三味線も戦法だけどさあ - 74二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:56:17
そもそも相手チームに不正行為を仕掛けて不戦敗にした奴らを事情を知った上でそのまま何の罰則も無く放置してるこの大会の運営クソ過ぎるだろ
- 75二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:05:10
前回のべアーズ戦で相手を下に見てポコの逆鱗に触れた事を忘れてまた相手を下に見る
その結果ポコにもブブ太にもホームラン打たれる
どうしたいんだよ - 76二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:19:02
この漫画で「冷める」という感覚を初めて知った人は多いと思う
- 77二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:22:04
ひろしって名前はまんま藤本弘先生から来てるんだろ?
それを何でこんなバカみたいに描くの?この作者もしかして師匠のことまでバカにしてるのか? - 78二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:14:00
今見ると、ひろしがボコスカ打たれるのはあの展開にするためだな…ってハッキリ感じるな
- 79二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:26:10
ドラーズはひろしが崩れるとどうしようもないっていうのは散々言われていることでしかも一貫して書いてるんだよね
おまけ漫画ですらそういう風にしてるからむぎわら先生の中ではひろしの状態次第のチームっていうのは譲れないんだろう
キングデビルズ戦もそうだけどひろしが投げられないダメだって言う時どういう解決をするかっていうのをしてる - 80二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:26:49
べアーズとの試合が終わる1話前までゴーストライターが描いていたのかと思いたくなるほどひでえ出来
- 81二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:44:38
- 82二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:59:05
普通に強くなったけどどこか冷めてる感じの
野球の楽しさを見失ってるグレートドラーズが相手だったら
まだいい展開なんだよね
やっぱり妨害工作で失格に追い込むクズにしたのは
悪手以外のなにものでもないこれのせいで何をやっても響かないわ - 83二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:13:48
- 84二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:17:53
- 85二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:43:57
いや控えが居なくても下位打線とか普段打撃で活躍しない面子が奮起するって展開でも話作れるんじゃないかなと
- 86二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:24:25
不正・妨害ってスポーツ物の萎える展開筆頭だけど、その中でも本作のは輪にかけて酷いと思うわ
キャラの言動も話運びも意味不明だし - 87二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:51:18
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:51:40
このレスは削除されています