荒れるかもしれんのを承知で言うけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:52:01

    割とガチ目に現時点でのカナロアの代表産駒(牡馬限定)ってこいつなんじゃねえか…?って思う 異論は大いに認める
    牡馬に絞ったらなんとなくこいつかサトルのイメージ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:53:26

    シャトル種牡馬もしてるから 海外で繋がる可能性もあるしな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:54:41

    海外まで広げた時に牡牝問わず知名度なら一位でないか?
    流石に代表って言ったらアモアイにはなるだろうが

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:54:52

    ダノスマサートゥルパンサのどれかって感じ
    どこに重きを置くかによる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:55:19

    そもそもG12勝してるカナロア牡馬がダノンスマッシュ、サートゥルナーリア、パンサラッサしかおらん
    オペラは今後次第で増えるかもしれないけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:55:40

    そこは流石にサトルで確定
    代表産駒名乗るなら国内やクラシックの成績に重きを置きたい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:56:08

    ドバイターフ三連覇のロードノースと同着でドバイターフ勝ってるんだし普通に強いよこの馬

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:56:21

    個人的にはダノンスマッシュ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:56:34

    >>3

    流石にそれは言い過ぎだと思われるが…

    忘れられがちだけどアモアイもドバイで勝ってるし

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:56:55

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:57:27

    勝ったレースの格的にはダノスマを置きたい
    賞金ならパンサ
    種牡馬としての期待度ならサートゥル

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:58:56

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:59:14

    悪い意味のつもりはないけどカナロア産駒って気があんましない
    と言うか最早パンサラッサと言うカテゴリーに居ると言うか…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:59:33

    カナロアの適性を継いだという意味ではダノスマ、王道路線たるクラシック取ったって意味ではサトルかな…申し訳ないがパンサはトリックスターじみたイメージが先行してまう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 16:59:48

    荒れるの覚悟ならちゃんと管理しろよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:02:07

    カナロアの産駒傾向の代表としてはダノスマのイメージ
    カナロアの外れ値としてはサートゥルのイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:02:16

    妙だな…パンサラッサはグラスワンダー産駒のはず

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:02:38

    >>5

    オペラはGⅠこそ取ってるけど陣営は完成は来年頃って言ってるから楽しみ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:03:38

    まぁ種牡馬として顧客が明らかに他の馬とは違うから面白いことにはなるかもしれん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:05:52

    なんかこう…産駒の成績見ると寧ろ、アモアイとサトルが外れ値では?って思うんよね<カナロア産駒。
    そのアモアイにしても府中限定で2400まで持つけど、基本適正は多分1800〜2200辺りだろうし。

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:07:30

    正しく外れ値だよなって言いたくなるけどスプリンターの子供として適性距離を見るとわりと真っ当なカナロア産駒ではある

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:07:34

    スマッシュもサトルもパンサも方向性バラバラだからコイツが1番の顔役みたいに言いづらい所はある

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:10:48

    >>20

    外れ値よ

    アモアイサトル後クラシック中距離向け配合増やしたと思われるけどなんか振るわないし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:11:42

    パンサラッサに脳を焼かれた人がダース単位で嫁を買ってるらしいから肌馬の質にも期待できるかもしれん

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:14:04

    そういやロードカナロアって庭先取引きなの?
    調べてもセレクトセールやセレクションセールに出てたって情報が無いんだが。

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:16:07

    >>10

    環境に恵まれて常に持ちうる力の100%発揮してる感じ。競走馬としては優秀よ。

    カナロアが喉から手が出るほど欲しいオーストラリアでは人気する?みたいだけど、種牡馬としては…うん

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:16:14

    >>25

    セレクトセール当歳で出たけど主取り

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:20:31

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:33:38

    >>27あんがと、主取りになった後ケイアイファームと提携してるロードホースクラブに購買されたって事?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:06:29

    もう3強で良いんじゃねぇかなと思うんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:06:55

    ロードはケイアイの同族経営だから

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:08:10

    本当なんというかロードカナロアって感じがしない 本当しない コレばっかりはイメージだからな…不思議…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:09:50

    >>17

    コイツ頭がお詳しいぜ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:11:55

    ケイアイファーム産でダノンに買われなかったのがロード行くイメージ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:57:57

    >>13

    気持ちはわかる

    パンサラッサという自身のブランドを作り上げたって印象

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:12:33

    現役で追ってるかどうか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:14:56

    サートゥルナーリア当時はどんなもんだったんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:12:41

    株式会社ロードカナロアの海外支部長
    本社幹部って感じではない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています