- 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:15:21
- 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:16:22
未だにワポルぶん殴るシーン好き
- 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:18:28
フラグの立て方と回収が上手い
- 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:18:51
空島は語り尽くされても度々話題に出るレベルだもんな
- 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:24:41
キャラクターのヘイト管理が上手いよね
主人公が人気一位じゃない漫画が多いからワンピースは一位取らせたいみたいなインタビュー読んでそう思った - 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:27:47
伏線というか最初の方に出てた情報と後半の辻褄合わせるのマジで上手いよなって
- 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:29:50
悪魔の実とか電伝虫とか超カルガモとか
急に変な存在をポンッとお出ししてそれが当たり前のように世界観に受け入れられる説得力の出し方 - 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:31:31
もっと初期の1話内で完結してるのだと
ナミとベルメールの「本当の親じゃないのに!」家出→ゲンさんから拾われた話→アーロン襲来→喧嘩したまま別れる?→ベルメールの覚悟と意地→涙で最期の別れ
チョッパーとヒルルクのドクロはスゲエ→国軍の「万能薬キノコの噂」→チョッパーボロボロでキノコ採ってくる→図鑑のドクロマーク
とかは何というかちょっと重めの絵本とかでありそうな美し(くて悲し)い綺麗なまとまりを感じる - 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:35:10
ドラム王国編はちょっと物語として完成され過ぎてる
あれが偶然の産物だって言うんだからマジで神に愛されてる漫画だなって思う - 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:39:38
一貫して虐げられてきた者たち救われる話を描いてるよな
そんで報われる瞬間の大ゴマが滅茶苦茶良いシーンが多い - 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:44:43
- 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:21:30
伏線が注目されがちだけどアドリブもすごいうまい人でもあるよね
- 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:57:39
キュロスあたりは読み返しても心から変なもんが漏れそうになる
- 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:30:15
アラバスタの最後だって偶然の産物だと思えない程完成されてると感じる
後付け云々言われがちだけどその後付けに説得力を付けるのが本当に上手い - 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:20:05
胸の内の色々な想いを簡潔に一言でまとめるのが上手いと思う
大ゴマで感情むき出しで叫ぶシーンって上手くやらないと白けちゃうんだけど尾田先生はこれがスバ抜けてる
ドラム王国編だと世界有数の医療大国が辿るであろう末路を暗示する啖呵が「バカにつける薬はない」なのがこれ以外の言葉はないって程に秀逸なセリフ回しで何度読んでも震える - 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:23:58
大いっ→ポガバ!とスパンダムへのクラッチ!のシーン好きすぎる
(本人目線で)一味に迷惑をかけ続けたロビンとウソップが最後の最後に元凶を仕留めるの気持ちよさすぎる - 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:03:30
キュロスの
「みんなおれの事忘れてくんねぇかな」
→ホビホビで本当に忘れられる、死にゆく愛する人の温もりさえ分からず思い出してもらうこともなく亡くす
→ホビホビ解除
→スカーレットの仇討ちを果たし愛娘の体温を感じながら互いに抱きしめ合う
は何回みてもカタルシスすげぇ…!になる
何食って生きてたらこんなの思いつくんだ - 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:44:06
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:07:49
悪魔の実は発想豊かなと思った
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:09:18
オダセン聖も万能ちゃうんや
- 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:37:45
ぶっちゃけREDは監督の人がメインの脚本だからまあ…
- 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:40:18
ウタはかなり入れ込みすぎた所がある
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:55:34
REDは人気凄かったが荒れる要素もかなりあったという
- 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:09:37
荒れる話題はもうやめなさい
- 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:21:02
この手の話題で空島編は外せないな
ジャヤの伏線拾って黄金の鐘で締める流れがあまりにも美しい