- 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:21:40
妖怪ウォッチらしいデザインってなんだと思う?
逆に妖怪ウォッチのキャラだけど他のゲームキャラみたいなデザインだなって思っているキャラっている?
このスレを見て思ったから立てた
「デジモンらしいデザイン」って何だと思う?|あにまん掲示板たまにネットで「この新ポケモンもうデジモンじゃん!ポケモンらしさがない!」とか言われてるのを見てふと逆にデジモンらしさって何だろうという疑問が湧いてきたスレ画は個人的に1番「デジモンらしいデザイン」だ…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:24:01
等身が低くて丸っこい?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:26:19
顔
- 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:27:44
和風っぽさが強くて特徴的な目をしてるキャラは妖怪ウォッチっぽさある気がする
- 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:28:26
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:28:47
鎖じゃないか
妖怪ウォッチは妖怪キャラに大体装飾品付いてるイメージ - 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:29:12
なんかちょっと90年代アニメみたいな顔してるの多い気がする
- 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:29:28
動物より知的生命っぽいところかな
- 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:29:37
妖怪ウォッチっぽいデザインって言われると難しいなぁ 目はなんか特徴的だと思うんだけど
- 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:29:57
人間っぽさ強めなのが多い
- 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:30:30
言われてみたら妖怪ウォッチっぽさってかなり分かりづらいな
- 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:31:06
目にハイライトがない
- 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:31:27
- 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:31:55
なんかコミカルな人間臭さがあるのが妖怪ウオッチ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:32:48
白目の色が結構トリッキー
イケメン美少女言われてるキャラでも青だったり緑だったり黄色だったりする - 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:34:04
割とマジで和風っていうのは妖怪ウォッチっぽさにおいて重要な点だと思うぞ?
キタカミの奴らもかなり和風よりだったデザインだから妖怪ウォッチっぽいって言われたんだろうし - 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:35:18
表情がある
ポケモンは無表情が多い - 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:37:07
何となく紫のイメージ
あと魂とか炎のユラユラした表現 - 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:43:28
- 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:44:44
・ポケモン:マスコット
・デジモン:特撮怪獣/特撮ヒーロー
・妖怪ウォッチ:漫画
デザインコンセプトとしてはこんな感じな気がする - 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:56:23