ガチで絶望したシーン

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:27:05

    正直殿堂入りだと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:55:31

    個人的にはここが一番絶望感凄かった

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:01:39

    >>1

    絶望感があるというか生理的に受け入れづらかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:49:44

    >>1

    ふざけんな、無惨マジで○ね……もう○んでたよ畜生!!という隙の無い酷さ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:22:47

    それはそれとして不謹慎だけどここの炭治郎が凄く美しく見えるんよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:43:08

    爛れた顔が治っていく
    色は薄いピンクの猫のような目だから
    鬼になると白目が黒くなるときもあるので見た目がいい方向に変化した

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:54:26

    首切った累が起き上がってきたシーン
    炭治郎も禰󠄀豆子も目に見えて満身創痍なのに普通に敵回復してきちゃった…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:21:47

    アニメの遊郭編の8・9・10話は毎回絶望した
    原作読んでるのに絶望した

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:18:35

    この人が殺すって言ったら本当に殺すんだろうなと思った
    あとこの人にそれさせるのかよと

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:20:13

    >>9

    人として死んでくれって場面だったからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:33:08

    >>6

    無惨も白目は白いからそこは遺伝なのだろう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:59:15

    >>9

    直前まで炭治郎の遺体の前で俺は守られてばかりだ……って落ち込んでた人なんだよね。それでも判断は早かった

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:15:20

    あの時冬山で助けなければこんな鬼の王になることもなく安らかに死んでいたのに

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:14:52

    兄上に玉壺を圧倒した朧をあっさり回避されて片腕を斬られた無一郎君

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:13:30

    無惨戦始まってすぐに無惨様に片目潰された炭治郎とか逆転開始!って感じの引きから無惨様に一蹴される痣柱&同期組とかも絶望感あったな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:28:34

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:51:58

    鬼の王が再生した手が傷一つないきれいな手だったのがすごいショックだった
    炭治郎の手はずっとボロボロに描かれてたから、もともとの炭治郎とは違う存在になってしまったと強く感じて愕然とした

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:55:45

    >>17

    気がつかなかったな

    ワニ先生は丁寧に丁寧に絶望させるね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:39:13

    >>17

    アニメでも丁寧に指先ボロボロに描いてるの、えらいよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています