歴代1位の実力者として

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:05:24

    いろんな人からお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:26:37

    最強のウマ娘なのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:30:13

    よしっ 包囲してやったぜ
    もうテイエムオペラオーも終わりだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:31:06

    >>3

    抜けるっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:31:06

    最近になって再評価されるまではふうんそうなんですか扱いだったとかそんなんアリ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:32:42

    >>5

    ウム…評価が低かったのは顕彰馬選定で落選したことからも明らかなんだなァ……

    まっ、その後ファンとアンチが両方キレて制度変えさせたんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:32:47

    俺なんてその最強に対して大外を超えた大外を走る奇策で打ち破る芸を見せてやるよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:34:19

    アグネスデジタル…すげえ
    オペラオーが一番強いレースしてた秋天の舞台でオペラオーを倒したし

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:35:19

    和田竜二の久々のG1制覇勝利インタビューは何度見ても泣けるんだァ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:35:23

    テイエムオペラオーには致命的な弱点がある それは目の前の相手よりほんのちょっと先にゴールすればいいと思っていることや

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:37:42

    JRAのCMが好きなのは俺なんだ
    有馬記念のあとボロボロになったオペラオーに感動を感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:42:07

    >>10

    すげえ…

    これがあったから長く走れたとも言えるし

    これがあったせいで変態の奇策に敗れたとも言えるし…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:42:59

    お前はなぜ走れたのか不思議なのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:44:45

    総合力なら三冠馬どもにも張り合えると思ってるのは俺なんだよね
    まあ他にもタマモクロスとかキタサンとかイクイクあーっイクとかいるからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:45:44

    >>6

    えっ両方キレたんですか?なぜ…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:46:36

    >>14

    ダメだろホソジュン

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:46:56
  • 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:47:54

    >>14

    なんなら古馬なら勝てると思われるが…

    というか三冠馬が出た時代なら三冠取れると思うんだよね


    あまりにも同期が強すぎたのん

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:49:05

    >>15

    これでオペラオーが蔑ろにされたら憎きオペラオーに負けた俺の愛馬も愚弄してるってことやん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:49:07

    >>15

    顕彰馬=実績主義

    クラシックホースでG1を7勝した馬が無理だと他の馬も無理なんや

    落選のままだと現在視点でも確実に通れると言えるがオルフェ、ディープ、アモアイしかいなくなっちゃうんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:49:44

    >>15

    こいつが取れないなら俺の好きな馬も取れるわけねぇだろあーっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:51:07

    >>18

    99年ダービーは麻薬ですね

    オペラオーとトプロが先に勝負仕掛けて10.9とかいうアホみたいなラップ叩きだしてアドマイヤベガが強襲して三強決着という漫画みてぇな展開なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:51:49

    >>15

    (ファンのコメント)

    グランドスラムとかいう偉業を成し遂げて包囲網すら突破したのに顕彰されないとか話になんねーよ

    (アンチのコメント)

    怒らないでくださいね アイツが顕彰馬にならないなら他にいる馬達が雑魚みたいじゃないですか

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:53:22

    >>19

    >>20

    >>21

    >>23

    あざーっスガシッ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:53:53

    >>15

    「いいや 俺たちのタケシバオーが顕彰馬にふさわしい」←こんな奴がけっこういたという研究者もいる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:56:00

    >>23

    正論を超えた正論

    ぶっちゃけオペラオーが顕彰馬になれないならそれまでの顕彰馬は一体…?ともなるし当然なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:56:51

    怒らないで聞いてください
    その十数年後に9冠馬のアーモンドアイ落としてるじゃないですか
    どうなってんだよエーッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:58:37

    >>27

    アーモンドアイはオペラオーじゃないからやん…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:59:42

    2000年有馬記念の最後310mは麻薬ですね
    凄い苦しい競馬ですが……ウッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:00:01

    ヒャハハハ オペラオーを囲んでブロックしてやったのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:00:23

    そういえば新時代の扉の有馬記念じゃフザケンナーがいなかったヤンケ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:00:30

    リュックサックを持って勝てる馬はオペラオーだけなのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:01:39

    >>31

    ウッも入っていたら完璧だったよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:02:12

    >>29

    ウッ ってなんだよ!

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:03:41

    >>27

    ごめーんアモアイが候補入りしたの知らないでステゴに入れちゃった

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:05:15

    >>34

    さぁ、まもなく第4コーナー外の方から早くもナリタトップロード的場、そしてそのアウトコースにダイワテキサス、さぁ、テイエムオペラオーはどうするんだ、テイエムはどうする!

     残り310メートルしかありません。

     外の方からダイワテキサス、そしてナリタトップロード、ダイワテキサス、ナリタトップロード、さぁ、ダイワテキサスか、ナリタトップロードか、内々にはアメリカンボスも突っ込んできている。

     残り200を切った、残り200を切った!

     テイエムは来ないのか、テイエムは来ないのか。

     テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!テイエム来た!

     抜け出すか!メイショウドトウと!テイエム!テイエム!テイエムか!テイエムか!わずかにテイエムか!

    凄い苦しい競馬ですが……ウッ!

    う あ あ あ あ あ

    テイエムオペラオーが一位を練り取っている

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:05:23

    >>27

    キタサンブラックとアーモンドアイが一度落ちたのはオペラオーが通らなかった以上の恥だと思ってるのは俺なんだよね

    オペラオーが一発で通らない投票方式…糞だから変わったのにあのレベルの奴らが一発で通らないとかバカみたいじゃないですか

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:05:27

    >>32

    我らの鞍上を冒涜するのか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:07:10

    オペドトが1〜2位独占しててつまんねーよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:12:56

    >>27

    マジの話でごめーんアモアイが候補入りしてるなんて知りませんでしたw 適当に投票してるけどまあええやろ しゃあっ白紙投票っ

    とかやりまくったお陰で顕彰馬選考に関する信頼度は荼毘に付したよ

    記者投票とはいえJRAからの扱いがメチャクチャ変わる顕彰馬なのに猿すぎるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:21:12

    リュージが今でもオペラオーに対して感傷的なのが辛くもエモいと思っているのは…俺なんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:24:48

    >>39

    (馬券)負けたんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:26:25

    >>11

    >>17

    「さあ、夢を見よう」の部分もいつかウマ娘の方で拾ってほしいよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:29:30

    JRAがなんか価値観の変化どうのとか歴史的にこうのとか色々語ってるけど
    選ぶ側の人間がガバガバ過ぎて何の説得力もないんだ
    まあ選ばれた馬だけ見ればまともだよね 過程すっ飛ばして後から結果だけ見ればね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:34:43

    >>36

    残り2Fでテイエムかトプロかアメリカンボスくらいしか碌に言及してないこの実況はまあまあにクソ実況だと思ってるのが俺なんだよね

    しゃあけど…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています