学マスから入って手毬にハマった俺に歴代主人公ユニットのクール枠について教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:57:02

    多分手毬みたいな子は珍しいタイプではないかと予想はしてる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:59:00

    珍しいの方向が本当に珍しいヤツがいるか!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:59:18

    歌唱力抜群でストイック、人付き合いに難あり……と書くと、一応根幹の要素としてはそれこそ元祖青である千早の系譜ではある
    内面が似てるってわけではないけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:59:59

    千早さんが生身のナイフだった時代を教えて良いものか…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:01:13

    ポンコツ成分と思い込みの激しさなら、似ているのはミリオンの白石紬かなぁ
    あっちも歌自体はクールオブクールだし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:02:36

    初代青の如月千早は元狂犬だけど今はだいぶ丸くなった
    歌がめっちゃ上手い
    そして過去がクッソ重い

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:02:56

    クール系美少女ユニット「EScape」をよろしく!
    2/3がツンツンしてるぞ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:05:48

    >>5>>7

    「主人公ユニット」ってスレタイ読めてないバカなヤツら

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:06:04

    まず曲を聞いたほうがいいかもしれないから蒼い鳥を勧めておく
    luna say maybeも一曲目がこれ?!って言われてるけど、蒼い鳥も大概だから

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:07:56

    取り敢えず5ブランド先輩貼っとくか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:09:12
  • 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:10:18
  • 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:10:34

    >>10

    和やかに見えますね…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:12:11

    なんか改めて考えるとしぶりんってめちゃめちゃいい子だったな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:12:20

    >>13

    真ん中の人、初期は出力と内心が一致してる手毬みたいなもんだし…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:13:05

    いや誤魔化すなよ、初心者の質問に対して自分の推したいこと優先してズレた話題ゴリ押すのは普通に害悪

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:13:59

    >>15

    しかも本人の目指す先がアイドルでなかったからメチャクチャ危なかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:15:06

    右端の男性は割りと最後の狂犬的な狂犬かもしれない
    それでも大人だし赤枠以外には理知的じゃが

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:16:01

    >>17

    アイマスって形はどうあれ大抵みんなアイドルを目指してるのに初期千早は歌手になる為の踏み台扱いだからね…

    ストイックアイドルは数入れど、ストイックの方向性が違う

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:16:02

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:16:50

    しぶりんは初対面のふーんあんたがryが最大にして最後の狂犬ムーブってくらいにはまともな犬だよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:17:01
  • 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:17:09

    >>16

    パイ盗られそうで焦ってんだ

    ヨシヨシしてやってくれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:17:10

    わざわざ喧嘩腰なやつのが害悪だよ
    初期千早は手毬と方向性違うけどだいぶヤバい女

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:18:26

    千早はガチ狂犬だったからな
    背景も普通に重いし

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:19:53

    というより初期千早以外は、ミリ千早含め5人とも割とまとも

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:21:33

    >>26

    まともとはいえ赤青黄で別れたら青が問題児ユニットになるのは間違いねえんだよなあ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:22:12

    >>26

    主人公ユニットとして灰汁が強すぎるキャラはなかなかね…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:22:48

    青は社交性そのものに問題があるか、社交性はあるけど特定の相手に喧嘩腰の系列だよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:22:56

    とにかく青枠は歌が上手いというジンクスがあるから曲を聞いてほしいわね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:24:43

    1がSpotifyとかのサブスクに入ってるなら多分全員ソロ聞けるから
    是非聞いてほしいわね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:25:25

    >>16

    >>20

    なぜここまで喧嘩腰なのか、これが分からない…

    なぜ自分は初心者の質問に答えずスレタイとは無関係な文句を垂れるのか、これも分からない…

    ちなみにみんなコメントしてるが初期千早さんはなかなかやべぇぞ

    だが青枠はマジで皆歌上手いので誰から聞いても損はしないぞ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:26:28

    これ各ブランド+αの信号機の紹介から始めるべきなのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:28:31

    団結っていう無印の全キャラ自己紹介曲でアイドルに興味ありませんとかいう千早さん

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:30:13

    >>29

    それと精神的に余裕がない状態からスタートなのが多い

    社交性のなさと余裕のなさの合わせ技で初期は制御が難しい

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:35:09

    https://idollist.idolmaster-official.jp/search

    ASが如月千早

    シンデレラが渋谷凜

    ミリオンが最上静香

    sideMが桜庭薫

    シャニが風野灯織 だ

    良ければ調べてね

    あと良かったら水谷絵里も

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:36:08

    誰もつっこんでないけど手毬がクール枠という認識は正しいのだろうか…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:38:10

    >>36

    876プロは後続にほぼ顔を出さないから認知度がな…

    今時ならVtuberやってそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:42:31

    エリー本当に好き
    個人サイト覗いて欲しいけどもう閉鎖されてるんだよな……

    あとプリコグは神曲

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:44:24

    >>37

    いやまあそこは別に疑う余地なくない?キャラ的に内面のギャップがあるのは確かだけどさ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:44:52

    >>37

    ビジュアルが相対的にクールなのは事実だし……

    先輩主人公ユニット(通称信号機枠)の青もクール要素がビジュアルだけなのいるし……

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:32:57

    sideMの青は赤と仲が悪いし、殴り合ったよ。今は仲間って認識だけど火に油を注いでるときがたまにある

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:06:07

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 05:18:03

    まあデレマスみたいに木っ端含めて数百人?おるような所からマイナーな自分推しを挙げられても歴の浅い1は困るわな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:50:56

    初期千早はだいぶやばかった
    ・CDショップの営業で持ち歌じゃないデスメタル歌い出す
    ・路上パフォーマンスを心底嫌がる
    ・前座のお仕事でガチで歌ってメインのアーティストが大騒ぎする(Pも賛成)
    ・レベルが低すぎと言って学校の合唱部で孤立
    ・「は? CDを売っているのに客が来ません」
    ・レコーディングでOK出ているのに納得せず「止めたきゃ殴れ」という(タッチコミュなので本当に殴れる)
    ・アケ時代のドラマCDだと手毬並みに喧嘩腰な時がある

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:21:55

    灯織の貴重な狂犬時代

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:49:04

    >>18

    ヤンキーAとか生徒会長Bとか呼ぶけどな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:51:54

    >>37

    は?プロデューサーもクールでカッコいいって言ってるんですけど?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:15:18

    手毬のクールはキャラの方ではなく
    その口から容易に出て来る暴言や爆弾発言で周囲の空気を氷点下にする方のクールなんだよなぁ…
    なお手毬本人はホッカホカのままなので周囲との温度差が凄い事になる

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:40:56

    >>47

    生徒会長の方は1.2.3だよ

    正確には鋭心の生徒会長3だけが確定してて他の2人の呼び方は不明なままだけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:55:22

    >>46

    単に距離感がわからんコミュ障だってのが後から判明したやつ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:43:32

    >>16

    じゃあ居ないでファイナルアンサーだ

    良かったな思い通り初心者スレ終わらせれて

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:45:01

    >>37

    完全雰囲気COOLであとは顔含めてCUTEやPASSIONだぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:49:04

    生育環境がお辛いこともなく、芸能界への熱意も(少なくとも初期は)薄く、人当たりにも問題がない、熱くなれるものがなくてエネルギーを持て余したなんとなく空虚なJKだったしぶりんってよく考えれば異色の蒼だよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:55:23

    灯織がクールであることは数々のカードイラストが証明している

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:10:58

    灯織は公式の説明は「後ろでまとめた黒髪が印象的な、クール系美少女。自分が納得するまで努力を欠かさないストイックな性格の持ち主」なんだけど割とネガティブでたまに手毬みたいな出力をしては結構思い詰めるキャラだね
    簡単に言うと手毬をマイルドにしてそこにネガティブさと少しのコミュ障を攪ぜたようなキャラです

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:16:33

    ド初期の桜庭先生は思春期だからさ…のごまかしが効かない26歳ということも加味すると相当な尖り様だった(中年の方は信号機の赤、ガキの方は信号機の黄色のことを指している)
    今も赤には厳しいけど仲がよく信頼関係があることが前提の喧嘩芸だし他には普通に頼れるクールな大人にまで軟化した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています