ムフフ……ソシャゲで強くなるためにYoutubeの解説動画見るのん……

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:02:44

    く、苦しい……視聴が続けにくい……
    わ、私は合成音声はいいがYoutubeだろの動画で肉声で喋ってもらっても3分ぐらいしか耐えられないんだ……

    ああーっ お願いだから読み上げソフト使うか文字媒体で情報を提供してくれェ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:03:07

    ウム…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:03:12

    脂が詰まった声は麻薬ですね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:04:07

    ウム…機械的な音声に慣れてしまったんだなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:04:17

    その気持ち…わかるぜ ケンゴ!
    しかし…多分投稿者からしたら肉声が一番楽なのです

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:04:22

    俺と同じ意見だな…
    CSだとwalkthroughとか付けときゃいいけどソシャゲは少ないーよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:05:15

    おーっいつも機械音声の人が肉声投稿してるやん
    な、なんやこの豚小屋は……

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:06:23

    動画=糞
    アクションでもない限り文字のほうが早いんや

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:08:21

    実演シーン以外の動画部分は糞ですね
    もうずっと耳に注意力を傾けないといけないのが辛いのとムカつくのとで頭がフットーしそうで……
    ここんところ自分で音声読み上げ使ったりする回りくどい毎日です

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:09:44

    動画は何分から長いと思うタイプ?
    僕は4分なのん

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:09:48

    声優とかニュースの人とかのそれは特に気にならないあたり
    本当に「あなたの肉声がきついんです、ワシの気持ちわかってください」なお気持ち結論にしかならないんだよね
    我ながら哀しくない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:10:35

    とにかく肉声は中身の内容より聞いててストレスが無いかが重要なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:11:11

    >>11

    うーん「耳触り」という言葉があるように、五感のひとつである聴覚による精神への影響は大きいから仕方ない本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:12:00

    別に肉声なのはいいんだよ……
    問題は……しょうもない話で時間稼ぎしてなかなか本題に入らないことだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:12:09

    >>11

    うーん声優さんをはじめとして喋りで食ってる人たちは声のみならず話し方といった面でも優秀だからしょうがない本当にしょうがない

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:13:53

    >>10

    中身によるっスけど原稿用紙1枚以内で終わるような内容なら3分以内っスね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:14:12

    >>8

    しゃあけどアクション要素があるゲームだと動画の方がスキル使うタイミングとか掴みやすいんやっ

    解説不要っ

    このプレイ動画だけあればいいっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:14:14

    そこそこの男声は麻薬ですね
    作られてない感じがして...親戚のお兄さんの感じがします
    あれこれメスブタ配儲見る人と同じ理由じゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:19:11

    露骨にテンションあげていくぞって感じの声音が苦手なのは……俺なんだ!
    そっちの方が傾向としては好感が持てる人多いんだろうけど頼むからもっと静かに喋ってくれって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:28:00

    >>18

    そこそこの男声って何だよ!?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:29:07

    田楽=神

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:30:57

    おーっ なんかおもろそうなゲーム動画があるやん

    「ハイ!どうもーーーーー○○でーーーーす!!」

    エイハブ船長は耳障りな声で捲し立てる実況には価値はないとばかりに平然と次の動画を漁りにいった

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:31:45

    >>20

    格ゲー配信してそうなおっさん共...

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:32:54

    >>22

    低評価を押さない優しさには好感が持てる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:33:35

    しかし…コメント欄では絶賛されてるのだす

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:34:17

    視聴者側のこういう考え方があるうえ自分も陰キャ声なの自覚してるから肉声をずんだもん変換してるのは俺なんだよね
    最新技術は麻薬ですね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:34:18

    男でしかも特に声が良いわけでもないのに加えて変なキャラ作って喋ってると聞いてて本当に地獄なんです
    この気持ちわかってください

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:34:47

    ぶっちゃけ合成音声でもキツいんだよね
    グラブルの解説動画見てたけどぶっちゃけまとめて見れる表だけよこせって気分になったんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:34:52

    >>20

    こいつ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:35:00

    滑舌悪ーよ 解説小話つまんねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:36:02

    夜中に近所迷惑にならなそうな小さいけど大きめの声で喋ってそうなのが想像できるよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:36:52

    もしかして愛の戦士って凄いんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:43:22

    この投稿者…すげぇ
    声は通ってて聞き取りやすいし内容もわかりやすいし変な尺稼ぎや前置きも無いし解説動画としてのクオリティは高いけどノリがひたすらにきついし…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:45:57

    オタク声でもノリがキツくてもいいよ
    歯を磨いてないのか声がニチャってるのは無理ですマジで無理です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています