- 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:42:47
- 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:54:22
ぶっちゃけ今思い直すとよくあれで人気あったな…ってレベルでヤバい女だったぞ君
- 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:59:05
- 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:00:41
人生初アイマスプレイ初プロデュースに千早選んだけど
最初の顔合わせの挨拶で無難に「一緒に頑張ろう!」の選択肢選んだら冷ややかに「頑張るのは私であってプロデューサーではないですよね?」と返されたの未だにちょっとトラウマだぞ - 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:02:09
アイドルをプロデュースしよう!ってゲームで「私が目指すのは歌手です、アイドルなんて通過点に過ぎません」だからな…
- 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:03:30
- 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:03:48
通過点にするのは百歩譲って構わないんだけどシンプルにアイドルっぽい仕事へのやる気がないからな…
- 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:05:09
性格以上に過去設定が攻めすぎなんよ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:07:03
ほんとよく人気出たなこの子
- 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:09:13
ド初期の人気はサービス開始以前から中の人が精力的に宣伝活動頑張ってたからって部分もデカいと思う
- 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:29:15
- 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:55:21
プロデュース超絶うま男じゃなきゃ無理やんこんなの
- 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:57:09
- 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:57:21
まあ家庭事情と過去が明らかになったら狂犬なの当たり前(作中現在進行系で家庭崩壊してランクアップして話が進むと無事離婚)やなって認識も広まったし
- 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:58:05
歌手になるための踏み台になるよってスカウトされてる
- 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:01:57
アニメ(ムビマス、ミリアニ含む)とミリシタ(GREE版は未プレイ)の千早しか知らないけどなんやこれ(困惑)
ミリシタではかわいい系の仕事もやってるし年少組に対しても良いお姉さんだなぁって改めて思う
- 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:04:12
まあこういうヤツだからPたちもクチバシつけさせて遊んだり
容赦なく貧乳ネタで遊んだり色々やりたい放題したのである - 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:14:57
- 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:16:29
初期千早見てからミリオンで先輩やってる千早見ると人間ってこんなに丸くなれるんだなという気持ちになれる
- 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:18:32
多分全盛期の千早さんに「これが今日の衣装です」ってスレ画のメイド服渡したら「こんな服着て媚びろって言うんですか?」とかネタにならないキレ方してくるよ
- 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:20:14
頑張ったご褒美に指輪買ってくれって言ってきて買ってもらったらニヤニヤしてるぐらいにはPと打ち解けたから…
- 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:44:28
まぁ初期の千早の環境的にそりゃ荒むわってなるレベルの劣悪さではあるから多少はね………
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:54:28
でも両親がずっと弟が死んだことで夫婦喧嘩している上に最終的に自分の目の前で離婚届にハンコ押すとこ見せられたらそりゃおかしくなるよって
まだ当時15歳だぞ - 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:11:49
初代は本当に歌しかなかったからな…千早
家庭も学校生活もボロボロで - 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:24:10
親の離婚とPとの信頼構築のタイミングが重なったもんだから狂犬から忠犬になってしまった
- 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:25:29
青の系譜は一回デレるとかなり丸くなるよね
- 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:45:48
初代のアニメて何年前だっけ
配信あるのかな - 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:21:59
アニマスは2011年
あれでも離婚後でやや自棄気味だから大人しいぞ - 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:13:15
Huluにある
- 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:02:52
ミリシタの千早はすべてが報われて満たされた最高の世界線なのか?
765が家族みたいなもんだし歌に関してはリスペクトされまくりで他の仕事にも手を出していいかなぐらいの余裕っぷり - 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:39:21
でも俺は楽しく会話してたと思ったら突然「なんでもいいですけれど」と突き放す千早も好きだよ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:28:27
終盤の敵「勇者チハヤよ、すべてが満たされた夢の中で永遠に彷徨い続けるが良い!」→ミリシタ世界へ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:43:28
まあ、過ぎたことはいいわ。
これ便利ねありがとう月村さん - 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:56:38
- 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:03:32
- 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:03:52
- 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:06:01
比較対象が初期千早なので紬や手毬も「甘噛しか出来ないチワワ」「ポメラニアン」扱い出来るわけですね
- 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:06:59
もうすぐ20周年か…(遠い目)
- 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:12:31
歌い手文化なんてあったところで極度の機械音痴だから無理だしな
- 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:37:51
YouTubeより昔と考えると改めて結構長寿コンテンツなんだなと思わされるな……
- 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:44:45
こんな狂犬がプロデュース進めていくと褒めてくれとねだってきて頭撫でられて喜んだり用事もないのに事務所来てコーヒー淹れてくれたりするんだ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:17:23
- 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:41:22
そもそも歌い手の存在を知ったところで千早がそこ目指すかと言われるとね
- 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:44:26
初期千早は歌い手も見下してそうだしなぁ
- 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:58:14