作中6位くらいの実力者として

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:44:48

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:47:11

    エボルト
    キルバス
    Vシネクローズ
    Vシネグリス
    全盛期ベルナージュ
    まぁそんくらいやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:48:23

    しゃあけど…

    ウム…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:49:04

    エボルト、ラビットドラゴン、エボル、マッドローグF4、クローズマグマ、ブリスグリザード
    やばっ 本当に6位か7位くらいだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:49:45

    >>2

    待てよ、クローズビルドとあとブラッドも多分入るんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:50:50

    クローズビルド
    エボルト
    キルバス
    クローズエボル
    グリスパーフェクト

    ウム……だいたいそんなもんなんだなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:52:27

    で 全く異論がないのが俺… ビルドファンの尾崎健太郎よ
    小説… 待ってるよ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:52:31

    もしかしてファントムビルドも同じぐらいなんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:53:43

    ブラッド、マッドローグフェーズ4、クローズマグマ、そして俺だ 6位争いだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:53:51

    ベルナージュとかカウントすると下手したらもうちょい順位下がりそうなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:54:55

    >>7

    もしかして整合性とかの問題でアウトサイダースが完結するまで発売されないんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:56:41

    >>11

    もうここまで来たらCSM発売までは待つくらいの気持ちになってるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:56:46

    あー映画も含めるとブラッドとキルバスの格もどの辺かわかんねーよ

    >>11

    デカ森がクビになったらしいしもう無理なんじゃないスか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:03:50

    >>5

    待てよ、万丈無視してたら割とブラッドは倒せたような気がするんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:04:30

    >>13

    そもそもキルバスなんてあの状態ですらブラックホールフォーム以上なんだし

    キルバス>ジーニアス

    はほぼ確定じゃないっすか?


    あとブラッド戦に関しては散々言われたフルボトルの能力をちゃんと使った上で転がされてるから1番立つ瀬が無いと思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:06:27

    ジーニアスは万能性は高いよね
    万能性だけはね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:07:59

    Vシネ後だとカシラが味方側最高戦力と化してることに今気づいた それがボクです

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:33:15

    カシラと万丈の火力をヒゲと悪魔の科学者が支える、ある意味最強だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:36:05

    >>16

    頻繁にボコボコにされて最強フォームが務まると思うなよ

    せめて事前に出てるブラックホールフォームくらいは安定して倒してくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:37:55

    クロビル>クロエボ>キルバス>エボル完全体>ブラッド>ジーニアス・パーフェクトキングダム>ファントムビルド>プライムローグ


    大真面目にビルドライダーでは6番目位の実力だと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:38:40

    ハザードトリガー付けても微妙なのはルールで禁止っスよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:39:13

    味方ライダーで単体ならマグマが1番強いイメージあるのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:39:55

    最終フォームとしては頼りなさすぎるんスけど…いいんスかこれで

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:40:35

    >>7

    たぶん10周年になっても出ないんじゃないスかね?

    今年はもうビルド6周年だしな(ヌッ


  • 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:42:04

    クローズマグマが強いというより万丈が強いという感覚

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:42:25

    >>14

    むしろ万丈取り込んで銀色に発光したからその隙突いて一撃入れたって感じじゃないですか?

    ボトルの能力使ってブラッドの能力剥がしてるのはいいんだけど単純なステゴロだとほぼずっとボコボコにされてるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:46:23

    というかマグマじゃなくてクロエボは実質1人みたいなもんなんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:20:08

    あの…最後のエボルト戦でまともに戦えてたのハザードトリガー出したクローズのだけで新世界の扉開けたのほぼローグのお陰で最後のタイマンには主人公のフォームで唯一出番なかったんですけどいいんスかこれで

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:42:24

    白エボルトすら難なく倒せるクローズビルドとステゴロできてたブラッドは上澄を超えた上澄なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:44:29

    >>29

    息があってなかっただけなのをブラッドが強いとするのは流石に無理があると思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:45:53

    前年のハイパームテキがあまりにも強すぎたから余計に最強フォームとして見劣りしますね…
    それでもジーニアス初変身が好きなのが俺…!悪名高き異星からの侵略者尾崎健太郎よ…!

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:53:21

    ジーニアスはね
    顔面の造形も酷いよね
    顔面の造形も

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:57:55

    >>31

    火星に帰りやがれっ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:04:02

    >>30

    えっ息が合わなくてグダグダなところからブラッドに攻撃されて息が合って能力使ったりしながら戦ってる時も一進一退の攻防を繰り広げてた強き者ですよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:15:16

    >>31

    俺と同じ意見だな…

    自意識過剰な正義のヒーロー復活と共に流れ出すBe the one…神

    最終フォームの相応しい荘厳かつ仰々しい音声 近未来的な変身待機のステージ プレス機で挟むような変身シーケンスがスチームに変化 レールに流れるフルボトルをめちゃくちゃ装填 ボトルカラーがボディラインを彩る クロい素体から白になり明るい配色 お決まりの決め台詞で〆

    がジーニアスフォーム初登場を支える さいっこーだ(天才科学者書き文字)

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:53:15

    >>19

    拮抗する位の実力だったのに感情バフ付与したことで一方的に蹂躙されたんだ 満足か?

    勿論ワシはめちゃくちゃ不満

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています