- 1ミステリオ万歳22/02/03(木) 23:24:49
- 2二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:46:23
あっ俺が息子のように思っている少年を殺した大いなる力に伴う責任を理解していない狂人だ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 00:01:42
おいコテハン
- 4ミステリオ万歳22/02/04(金) 00:10:14
- 5二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 00:12:00
ピーターはいくら曇らせても良い。
副次効果で他の人間が曇っていくのには目をつむるとする - 6二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 00:18:38
ピーター・パーカーが悲惨じゃない世界を数える方が早いまであるで。
スパイダーマンになる事はぶっちゃけ不幸の一環であって、根本的にクソみたいな運命を背負ってるヤツだから…
もはや多元世界の何かが干渉してる事を疑うレベルよ。
つうかバースで「何かピーター多くね?」って自分たちで疑問視してる辺りグレート・ウェブが悪さしてるまである。 - 7ミステリオ万歳22/02/04(金) 00:19:52
邦訳されてる範囲で読んだけど、曇らせに磨きがかかってるよな!
リザードがピーターと知らずに殺したグウェンは勿論、その現場に居たのに何も出来なかった無力感に苛まれるハリー、家族を失いスパイダーウーマンを恨むベンおじさん‥
ココ最近の漫画で一番好きかもしれないわ!!
- 8二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 00:24:29
「ピーター・パーカーを殺したスパイダーウーマンを…殺す!」でグリーンゴブリン化するハリー
- 9ミステリオ万歳22/02/04(金) 00:27:54
- 10二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 00:31:31
- 11ミステリオ万歳22/02/04(金) 00:32:43
- 12ミステリオ万歳22/02/04(金) 00:39:41
- 13二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 00:43:42
この世界のグリーンゴブリンのデザイン好き
- 14ミステリオ万歳22/02/04(金) 00:49:07
- 15二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 00:51:31
割と真面目にピーターはハリーとくっつくのが一番幸せなんじゃなかろうか
- 16二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 00:52:45
ハリーの所作がゴラムっぽかった(正確にはゴラムはゴブリンじゃないけどフラッシュは混同してた)のとドル紙幣の色でグリーンゴブリン
- 17ミステリオ万歳22/02/04(金) 00:57:29
仲良し3人でやるTRPGで、ハリーのプレイキャラに学校の蔑称『グリーンゴブリン』を付けちゃうピーターは一見無神経なんだけど、きちんと意味があるしフォローしてるんだよね
でも、ハリーがその真意に気づくのはピーターの死後…
- 18二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 10:32:29
スパイダーマンはどの世界線においても悲惨……
- 19二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 10:48:57
- 20二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 11:13:36
JJJってスパイダーマンはともかくピーターについてはそんな悪く思ってない世界が割と多いイメージ
スパイダーマンはともかく - 21二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 11:48:45
ブランニューデイだとピーターのせいで心臓発作で死にかけたので「あの野郎絞め殺してやる!」となっている一方
お見舞いに来たスパイダーマンには「葉巻を持ってきたのか?お前にしては気が利いてるな」とわりとフランクに接する逆転現象が起きた
- 22ミステリオ万歳22/02/04(金) 13:22:26
- 23ミステリオ万歳22/02/04(金) 13:48:45
流石に、グウェンのヒーローを続ける理由が、自らの手で殺したピーターへの贖罪って重すぎやしませんか…?
スパイダーマンだって恋人のグウェンは、間接的に死んだのであって、自分が殴って殺すとかどういう思考回路してんだよ(褒め言葉) - 24二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:53:47
スパイダーバースのグウェンさんは活動開始から2年経ってるからか、成長っぷりが凄い。
ピーターとハリーに加えて、マイルズくんまでメロメロって寸法よ