イナイレFF編…神

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:57:54

    エイリア学園編…神
    世界編…神
    ホーリーロード…ふつう
    クロノストーン…神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神
    ギャラクシー…ゲームは神

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:58:45

    あれっアレスの天秤とオリオンの刻印は?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:00:33
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:01:28

    クロノストーンはフェイくんの存在だけで神なんや

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:06:17

    秋葉名戸を原作の下剤盛ったり試合結果改竄するカス共からルールの範囲でセコい事する程度の連中すべりさせたアニメ版は英断だったと考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:06:42

    >>2

    待て 面白いやつが現れた

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:07:48

    >>6

    面白くないですね…パァン

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:08:08

    俺と同じ意見だな…
    クロノストーンだけ最終決戦の熱さが飛びぬけてるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:08:15

    >>6

    ソレ

    針は駄目だろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:09:48

    クロノストーンの序盤…神
    なんか英傑集めしてるとこ…糞
    ラグナロク最終決戦…神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:10:55

    >>8

    最終決戦のアツさ…神

    最終決戦でお披露目の最強技のネーミング…糞

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:14:20

    GO2アニメ=微妙
    アニメ未解禁の化身技が多すぎるんや

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:15:16

    >>11

    いいんだ

    最強イレブンにはそれが許される

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:16:11

    グランドラスターからのゴッドウインド…神
    しゃあけどミキシマックスは解かずにアームドして打ってほしかったわっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:18:12

    エイリア学園編…DEが蛇足と聞いています
    ジェネシスをラスボスとしてシナリオ構成してた方がアツかったと

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:21:02

    とにかくラグナロクはフェイの裏切り アルファベータガンマの和解 三国さんのゴットハンドX 黄名子の未来 グレートマックスなオレが含まれてる激あつな章なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:22:58

    アームドノーマルシュートorチャッチ... 糞
    ただの舐めプなんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:24:43

    >>15

    しかし…旅の中で切り捨てられていった者達が最後に立ちはだかるという構成自体は旅の清算という意味で間違っていないと思うのです

    あれが無かったら3まで禍根が残ってる展開でも不思議じゃないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:29:05

    雷門イレブン プロコトル・オメガ 助っ人何人か そして俺だルールは超次元サッカー3vs3デスマッチだ
    最終章開幕と同時にこれ言われる展開熱い…熱すぎる熱さの次元が違う
    ワシ的には豪炎寺と


    ‼︎
    に監督兼選手としても出場して欲しかったけど素人構成なんやろなブヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:35:33

    クロノストーンが語られる時っていつもラグナロクなぁ!
    実際恐竜時代の辺りとかだいぶ虚無なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:35:54

    クロノストーンの円堂…神 理想的な前作主人公なんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:37:05

    >>20

    恐竜時代はパカスが強すぎを超えた強すぎという事しか出てこないのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:37:25

    グレートロードまだやってないんだけど面白いのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:42:49

    >>15

    しゃあけど…「イナズマキャラバンも戦いの中で仲間を切り捨てたりサッカーを争いの道具にしてたヤンケ」という問いに対する答えとしては100点やわっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:50:11

    ゼウス戦でぶっつけ本番で遂にマジンザハンドが完成したシーン…神

    その後1話でエイリア学園に破られるの…糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:51:55

    俺とは違う意見だな...
    ホーリーロード編は前作キャラクターの使い方...神...
    なんだよねすごくない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:53:13

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:55:06

    神VS魔神=神
    禁断のツインブーストF”3度打ち”...糞

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:59:41

    なんかアレオリ直後は思い出補正もあって無印GOが無条件に絶賛されてたけど最近は冷静になったのかツインブーストF三度打ちとかアレな部分もちゃんと言われるようになったと思うのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:04:41

    >>28

    ファイナルトルネード…神

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:06:07

    >>6

    教えてくれよ

    こいつ本当になんだったんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:10:02

    >>31

    人格統合後はまあまあ悪くないキャラになったと思ってんだ

    まあ結局やることは野坂ageなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:12:31

    …で 今ここに再誕するのがグレートマックスなオレ…!!

    悪名高き"名もなき小市民"ザナーク・アバロニクよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:24:02

    クロノストーンはフェイと黄名子の話とメスブタキャラの人気はある・・・それだけだ
    ◇このメイン回が終わってから空気の霧吹きと10年に一人の天才と野生児は・・・!?
    まっトーブはゲームでも使い勝手がいいとは言えないからバランスはとれてるんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:29:50

    >>28

    俺と同じ意見だな…

    やたら持ち上げられてたけどマジンザハンド以降すっごい雑だよねパパ

    16:10~から逆転パート入るんだけどツインブーストでメチャクチャ得点決めてて笑っちゃうんだ

    【イナズマイレブン】激突!神VS魔神!! 第26話


  • 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:34:25

    >>35

    マジンザハンドのカタルシスが神を超えた魔神だからバランスは取れてるんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:35:35

    >>35

    振り被るフォームのマジンザハンド…神

    エイリア編中盤で改良したマジンザハンド…うーん

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:37:17

    >>28

    これでも原作に無い必殺技で逆転したのは既プレイ勢にも驚きがあったんやで ちっとはリスペクトしてくれや

    あれっ原作で円堂の最強技だったトリプルディフェンスは?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:42:27

    >>34

    まぁ安心してそもそもそいつらモブに出番なんて無いですから

    真にやばいのは下手に出番がある分

    三流煽りされる剣城や愚弄されてるピカチュウですから

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:53:07

    アニメイナイレGOには致命的な弱点がある
    主人公化身のペガサスの扱いが
    化身必殺技未披露とジャスティスウイング屈辱 ベータに失神KO
    なところや

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:04:58

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:14:45

    期待の大型新人
    最初は?という感じだったが最後のシーンで心を掴まれたちょろい奴は僕です。
    南原の判明している6人の選手も面白い奴になりそうで期待できる
    早く続きをやらせてくれ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:22:30

    でもね俺クロノストーンがここまで人気なのに驚きなんだよね
    確かに面白いけど…ギャラの方が面白くないか?
    でもたしかに偉大なる長兄・優一が絡んでくる序盤の面白さはキレてるぜ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:25:02

    >>43

    クロノストーン放送当時のライブ感好きなんスよね…

    あとギル戦は間違いなく神試合ですね…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:41:18

    ベータを優遇してねぇ
    ベータを優遇してねぇ
    確かにベータは人気になったが味方キャラはどうした?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:43:13

    >>45

    オイオイ黄菜子もフェイもザナークも割と人気でしょうが

    トーブはシラナイ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:46:48

    GO2ゲームエンディングのSSCとプロトコルオメガの子供たちが笑いあってる1枚絵...神

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:48:40

    待てよホーリーロード編も溜めた分のカタルシスは凄いんだぜ
    まぁ序盤暗すぎて脱落者が出るのもわかるんだけどなブヘヘ
    せめてOPが七色卵に変わるまで見ろ…鬼龍のように

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:53:20

    信助愚弄の原因はアニメにあると思っている、それがボクです
    味方は放棄してベータに全力を注いで狙い通りベータは大人気になったんだ、満足か?
    クロノストーンはほとんどの試合、ギャラクシーはファラムから猿展開だから試合内容はホーリーロード編が一番満足度高いって思ってんだ
    まっ前作キャラばかり注目されて天馬が主人公出来てないからバランスはとれてないんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:31:56

    映画初披露の必殺技のアニメでの扱い...糞
    全然出ないんや
    アニメに出てきた映画初披露の技の扱い...糞
    だいたい破られてるんや
    後ストーリー技のミキシ技を映画技として扱わないで欲しかったんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:27:28

    黄名子とフェイの最後のシーンは感動できる反面
    記憶そのままで過去に送り返すのはマズいと思われるが...

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:14:35

    イナイレGO2はゲームはマジで傑作だと思うけどアニメは演出無駄に長いし作画もGOから劣化してるしフォントもダサいから嫌いなのん

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:33:01

    アニメ見た後にゲームをしたから
    ファラムディーテの井吹リンチがアニオリと知って驚いたのが俺なんだよね
    何故そんなことを?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:35:29

    FFの御影専農戦...神神神神神神神神神神神神神神
    データキャラがデータを捨てるベッタベタな展開は滅茶苦茶おもしれーよなんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:57:03

    >>49

    とにかくホーリーロード編は無印のキャラを丁寧に扱おうとしすぎて新キャラがやや空気になりがちな危険なアニメなんだ

    お話としては無印キャラがあまり関係ない南沢や真帆路辺りと戦ってる方が面白いよね パパ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:44:30

    >>55

    ゲームでも雷門VS幻影関連の1枚絵がないのは悲哀を感じますね...

    天城も事実上リストラしたしな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:45:18

    >>17

    ふぅんチャチなチャッチということか

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:02:37

    >>49

    アニメのギャラクシー…全体的にゲームより深掘りされてて神だけどサンドリアスとファラムは糞…

    サンドリアス戦は信助と井吹が協力してソウル止めて仲良くなるイベントが猿空間送りにされてファラム戦は禁断のぎんがロケット前倒しで信助の見せ場2つ消失してるんだよね ひどくない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:25:44

    GO1のBGM…神
    GO2と3のBGMはなんか地味でつまんねーの多いよ まっベータがダブルショット撃つ時のテーマは好きだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:47:52

    >>58

    ファラムディーテ戦で信助がGK滑りするアニオリのせいで

    せっかく井吹が新技のゲキリンダンクを使ってカザンライを止めた後に信助がぶっとびパンチでカザンライを止め出したから雑魚技に無駄打ちしただけなんだよね

    しかも全体で2回しか使ってないのに2回目は普通に破られてる...

    ちなみにぶっとびパンチはその後スクリームオブエデンに普通に破られたらしいよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:53:27

    ホーリーロード編くんファイアトルネードDDの熱さだけはあるよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:21:56

    >>54

    アニメ版も熱いけど漫画版のPKになって豪炎寺と染岡のどちらかが打つというたけしの予測を円堂のグレネードショットで越える展開もキレてるぜ

    ちょっとヘマしただけで除名された改はかわいそ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:57:48

    >>60

    関わった人全員の株が下がるアニオリなど必要あるか?

    待てよオズロックのソウルストライク止めたカゼルマ バルガ アルベガの株は上がったんだぜ

    まぁゲームと同じ展開でも入れられるシーンだからファラム戦の評価返すとは言わんけどなブヘヘヘ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:17:26

    アニメのファラムディーテ戦…聞いてます…
    天馬の無双や最後のジ・アース∞はいいけど他の部分は猿展開気味だと

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:26:45

    >>64

    それはイクサルフリートのことだと思われるが…

    銀河ロケットは紛うことなき猿改変だけどゲームで持て余してたザナクロウにめっちゃタフなワシ習得とギャラクシーイレブン入りさせたのはグッド改変として認めるネ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:30:23

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:30:58

    オーガ…神
    グリフォン…神
    イナダン…要所要所は面白いけど雪村が猿空間送りにされたから糞

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:43:09

    なぜだ…なぜ無印世界編は話題にならないんだ
    見ろ……過去の強敵が仲間になったり影山と鬼道の決着とかアツい展開は随所にあるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:45:20

    >>65

    はう…素で間違えたのん…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:20:20

    >>22

    パカスにボコられるのは同じだけど

    前後半の試合で20点近く取られてボコられるのはアニオリなんだよね酷くない?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:55:55

    イナイレのネタにされるゴールキーパーキャラ…聞いてます
    アニメの打ち合い展開と猿改変の被害者であると...

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:38:37

    カノンノ主人公の話何処へ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 11:45:13

    >>71

    それは三国先輩と信助のことを…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています