転売ヤーが店で直接買う時に効果ありそうな質問募集

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:40:24

    店員「こちらご購入ですか?」
    ヤー「あ、はい」
    店員「ゲームやってるんですか?」
    ヤー「えっとアプリは…まあ……」
    店員「突然ですが問題です」
    ヤー「え」
    店員「FGO内で実装されているクー・フーリンを全て答えよ」
    ヤー「え…」

    みたいな答えられなかったら買わせないやつ。問題の難易度はFGO始めたてやゲームやってないけど有名な二次創作は見たって人でも答えられるレベル

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:44:41

    七クラス全て言え

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:49:44

    アストルフォの性別?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:51:38

    一部の各章の主要キャラクター言えとか?
    ジャンヌネロドレイクモーナイチンベディギル

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:52:42

    >>4

    正直前半組は結構忘れかけてるかもしれん

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:54:40

    >>1

    なんか東京フレンドパーク思い出した

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:54:55

    店員「お前のママは誰だ、言ってみろ」

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:56:44

    「ゲームやってないけど有名な二次創作は見た」は流石にキッッついな……となると二次創作だけでも頻繁に言われる言葉だから

    Q.サーヴァントを編成する時によく言われる、○○に入るクラス名を答えよ
    『とりあえず○○で!』
    とかはどうだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:58:44

    木製の輪を見せてこれは何かを問おう
    2部7章攻略済み前提だけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:59:58

    ランサーが○んだ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:00:32

    全部の相手に同じ質問をするのは無理だと思うわ、二次創作しかやってないとアルトリアの顔と名前すら一致するか怪しいだろうし

    Q①:『あなたの推しは?』
    Q②:『あなたの推しの宝具の詠唱を、出来るところまで言ってください』

    これで1文字も出てこなかったら転売ヤー、間違えてでも頑張って言おうとしてる人は優良顧客
    無論ちゃんと言えたらマトモなプレイヤー

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:00:57

    >>10

    時代が古すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:01:26

    >>11

    それちゃんと答えられるの、転売ヤーでも許すかも......

    いや許せねぇけどまだマシだな。

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:02:15

    この概念礼装の効果を答えて下さい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:04:03

    この動画の形式なら未プレイファンでも行ける気がする(転売ヤーの話題についての動画じゃないけど)

    「2部6章の二次創作しか見てません!」みたいな人とかだとFGO1章の話すら分からん可能性あるし(ソースは1年前の俺)

    [FGOコント]新しくできた近所のクラブが色々とヤバい


  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:04:33

    >>14

    ヤッベガッツなのは知ってるけど何回かはわからねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:06:29

    自分みたいに最初のやつとゼロのアニメしか見てない人がいるかもしれない
    どの媒体でもいいから主人公の名前と最後に残った英雄名2人答えるとかそれくらいじゃないと無理

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:07:38

    >>17

    なんならアニメ全く見てない人もいなくはなさそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:09:10

    サポートに設定できるサーヴァント数は何騎?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:09:39

    まずプレイ進行度でも知識量変わりそうだからなあ
    購入対象によって内容変える形式でいかない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:10:48

    冬木で最後に戦ったサーヴァントは?
    とかでもいけそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:11:29

    >>20

    1の質問とかいくら優良プレイヤーでも事前知識なしでFGO始めたての人が答えられる内容じゃないしな

  • 23124/06/01(土) 02:12:18

    >>11

    >>17

    じゃあ商品によっては質問の内容が変わる感じで。stay nightなら…FGO関係なら…プリヤなら……まんわかなら……

    (店員が問題考えるの大変そう)

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:14:56

    ガチエアプを炙り出すためだけだったら無難に星1,2の名前を聞くだけでもいけそう
    アステリオスとかある程度神話の知識あっても最初には出てこない名前だろうし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 04:03:27

    購入しようとしてるグッズのキャラの真名と宝具名くらいで良いんじゃね?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 04:35:53

    購入する物のキャラ名+そのキャラの初出の作品とか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 04:56:47

    >>12

    転売ヤー以外を唐突に刺すな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 05:08:26

    そもそも元ネタ?のガンダムの質問が二次創作から入った人を意識してるとも思えないし、二次創作から入った知識の無い人も残念ながらお断りでいいんじゃ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 05:30:43

    >>25

    宝具名って割と難しくない?

    グッズがもうあるか知らんがプトレマイオスとか二種類あるし

    そして調べたら三臨宝具の名前ビブリオテーケ・バシレリオーじゃなくてビブリオテーケ・バシレイオーだった(一敗)

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 05:40:53

    2部6章までやったFGOプレイヤーだけど、「1部のラスボスは?」あたりがいい塩梅な気がする
    やってりゃわかるし、途中まで進めてれば「ソロモン!」ってなる、やってなきゃ答えられん

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 05:42:08

    最初の特異点は?でいいんじゃない

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 05:43:34

    >>31

    そして始まる特異点F/特異点X議論

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 05:50:46

    >>32

    Fでええやろ…こういうのって店員さんがFGO知らないとかグッズ買いたい人がまだ一部も終わってないような新規とかあるだろうし

    答えが変わる系の質問は店側の負担凄そう

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 05:55:03

    アプリサムネのキャラ名を答えよとか誰でもいけそうと思いたいがFGOユーザーに限れば正答率9割切る可能性あるのか…?
    マシュならさすがに10割いける?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:21:48

    Q:これは誰でしょう?
    A:元カレ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:39:20

    アルトリア顔のキャラを3人挙げてとか
    ぐだぐだイベントでの好きなキャラは?とか
    私の言葉に続けてください。ワシは剣の…?とか

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:41:02

    もう売りたくないやつには売らないって心構えだけあればいいんじゃねえのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています