- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:42:11
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:43:53
何に対するイメージ?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:52:11
推しのCDとライブBlu-ray全部買ってるしライブも可能な限り現地参戦してるよ
遠征費含めて年間200万ぐらい使ってる - 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:53:49
正直なこと言うけど1ヶ月以上興味を惹かれたコンテンツって正直存在しなぃわ……
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 02:55:30
買うよりやる派のオタクだからぶっちゃけ買い物はあんまりしてない
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 03:01:27
現在進行形でライブ全通中だな…
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 03:27:58
シニアクラスの長いこと推し活してる人は知ってるけど全力を傾けるほど供給も需要もないと思う
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 03:35:01
2009年からずっと最推しゲームジャンルは当時出たカードグミ以外のグッズも無ければお祭りゲーも無い供給皆無なところだからお金かけたくてもかけられない
一応ファンが数年前に合同誌とか作ってたけど、公式の利益にならないものにお金払おうと思えんしな…昔本屋でよくあった商業二次4コマでもあれば良かったんだけど - 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:34:25
20年ずっと応援してる人がいるけど何が何でも追いかけるときと選り好みするときと波があるな
自分のペースが楽でいい - 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:37:05
全力って言葉を使うあたり時間や金銭的理由でイベント見送る人に自分は何回行ったとか何万使ったとかでマウント取ってきそうだなってイメージ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:39:26
そういうところに死ぬほどコンプ抱えてそう