- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:23:49
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:25:41
恐らく少女漫画描いてる場合
曲がり角でぶつかるイケメンを描こうとして
気づいたら野蛮人を描いていると考えられる - 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:26:07
画力も猿先生になるんスか?
- 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:26:21
(首領パッチエキスよりは)まともですね
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:26:52
画力はガモウひろしっス
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:26:56
よしっじゃあ企画を変更してツルハーゲが動物園のゴリラと戦ってボコボコにされる話を描こう
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:27:20
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:27:50
絵が下手な猿先生=短編が得意な文章が面白い人
もう小説家にでもなってくれって思ったね - 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:27:57
(別に本家の話でも)何でもいいですよ。
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:32:02
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:33:21
不思議やな…ボーボボ達が赤ちゃんを助けた後ゴリラに喧嘩売ってビュティさんがなんで!?とかやっぱり負けたー!?とかツッコミを入れてる姿が容易に想像できるのはなんでや
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:33:45
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:40:06
首領パッチエキス以上の劇薬はルールで禁止っスよね
- 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:42:15
- 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:45:29
- 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:57:37
不思議やな…猿先生は一応プロの中のプロの上澄みもいいとこなのに
そんな毒物入れられたら創作者としてはお終いになりそうと思ってしまうのはなんでや - 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:33:08
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:38:31
あうっ尊鷹にはなれないのかあっ
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:39:47
前のコマで書いた内容を忘れそうなんだぁ…
これがライブ感だよねパパ - 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:40:53
しゃあっ ゴムゴムの弾丸すべり!
- 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:42:25
作画力無く猿展開だけとか悪夢ですよね
- 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:44:42
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:48:23
- 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:50:12
- 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:59:02
へっ…安心しな 鬼龍エキスを注入されても死ぬわけじゃねえ
ただ思考と行動が鬼龍になるだけだ - 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:59:20
- 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:14:08
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:16:58
- 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:17:22
- 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:30:54
実際ここまで自由に振り切れてたら人生楽しそうっスね
- 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:33:58
思考と知能は別かと思われるが……
- 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:41:36
なんならファーストエンカウントが先祖代々の墓前でオトンを心配して探しに来た現当主の甥っ子を奇襲するという意味不明さなんだよね