オトン…あばれブン屋のラストってクソなんかな?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:36:19

    言うほど唐突じゃないし話の流れ的に仕方ない!

    オトン…それはそれとして主人公死亡エンドってどうなんかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:36:35

    普通にクソですよね...🥨

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:39:30

    ブン屋のラストをやたらと擁護するやつがいる
    それがタフカテですわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:41:24

    オトン…ザ・ハードのラストって…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:43:14

    >>4

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:46:32

    別に主人公が死ぬのは良いんだよ 問題は…その後の描写がまるで無い事だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:47:59

    死んだと明言されていない以上ワンチャンあると思っている それがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:48:35

    なあオトン…やっぱり麻美さん編かスミちゃん編で終わらせるべきだったんじゃ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:49:35

    それはどうもです
    ただ暗殺者に頭を撃ち抜かれた主人公を尻目に「あなたは見殺しという殺人をしていませんか?」と聞かれて少し困惑しています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:50:02

    主人公死亡エンドじゃない猿作品…あんま思い浮かばないと聞いてます
    タフシリーズと柔の章と力王くらいしか思い浮かばないと

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:50:37

    なぁオトン別にブンさんの戦いはこれからも続くエンドでも良かったんや...

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:51:37
  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:52:39

    読ませろ 一命を取り留めて昏睡状態から練り復活したブンさんの続編読ませろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:52:50

    >>10

    フンッそんなわけないだろうと思って自分の読んだ猿作品を思い返したらロックアップもGOKUSAIもエイハブも皆ラストで死んでたんだよね

    怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:53:54

    猿先生って長期連載になった作品に対して結構冷たいんじゃねえかと思ってんだ
    短期で打ち切りになった物は愛情ありそうなんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:54:46

    >>10

    毒狼…

    おに若丸…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:56:31

    >>14

    あれっルーニンは?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:57:22

    もしかして死亡エンドを迎えた主人公達を集めたスピンオフとか描けば猿先生も潤うんじゃないんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:57:31

    へっ何が「因果応報ってあるんですよね」だ
    ブンさんに非があるかのような言い方しておいて実態はただの逆恨みなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:57:59

    >>18

    あっ「異世界転生」ってつけ忘れてた

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:58:21

    やめえや当時の編集があれで通したんやからごちゃごちゃ言わんでくれ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:58:54

    もしかしてタフくんは龍星殺したいんじゃないっスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:59:51

    見殺しという人殺しってなんだよ
    見てたヤツにどうしろってんだよ
    唐突に射殺されたって説得力ねーよクソ猿が

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:00:14

    ふんっタフ以外鳴かず飛ばずのクソ漫画家のオチなどこんなものでいいだろう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:00:30

    >>14

    GOKUSAIメインキャラは大成したリロ以外波乱万丈の人生を送ったんだよね

    アーティストの悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:02:48

    真相を知りたければモンキー・ファクトリーに入門するしかないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:03:00

    タフ…聞いています
    猿先生の代表作でありながら猿作品の中でもかなり明るい作風の異端児だと

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:03:56
  • 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:04:53

    >>23

    ここもまた未読蛆虫の誹謗中傷に満ちている

    「あなたは見殺しという人殺しをしていませんか?」はブンさんが殺された所じゃなくて作品そのもののテーマだって読んでれば分かるだろうがよえーっ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:06:12

    >>23

    おそらく困ってる奴が居たらブンさんみたいに助け続けて最期は逆恨み買って潔く撃たれて氏ねッということだと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:06:35

    >>29

    だったら尚の事殺す必要無かったやろがあーっ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:06:56

    >>28

    さあ画力に自信のあるマネモブは大武ボーの元へ行け

    アシスタントとなってブンさんの死の真相を聞き出すんだ

    「モンキー・ラッシュ」だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:07:03

    まあ気にしないで ブンさんを暗殺した山田太郎はその後拳銃自殺しましたから

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:11:53

    >>32

    しかし…ジャワティーの件で殺伐としてる職場なんじゃないかと怖いんです…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:13:27

    >>34

    まあ気にしないで

    情容赦無い鉄拳制裁が待っている優しい職場ですから

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:14:02

    >>33

    すみません一流の殺し屋としての衰えを感じて引退を考えてた奴が静虎という一流の達人に負けて満足したからって拳銃自殺されても因果応報にならないんです

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:15:59

    ワシは典子さんに本人なりに寄り添ったブンさんが好きだったからオチが本当に許せないんだよね
    ゴリラ展開のほうがマシなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:16:28

    >>35

    右のメガネ以外みんな顔が死んでて腹筋がバーストしたんだっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:18:43

    >>38

    メガネは有能で猿先生からお𠮟りを受けたことがないのかも知れないね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:19:26

    因果応報って見方もできなくはないし他の作品の終わり方があれだから比較的マシくらいのもんじゃないスか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:20:02

    >>31

    だから未読でウダウダぬかすのをやめろって言ってんだろえーっ


    あばれブン屋は「見殺しという人殺しが横行する社会のせいで起こる悲劇」をこれ以上なくグロテスクに描きあげて行く作品なんだ

    ブンさんが撃たれたのは「ブンさん一人が頑張り続けるだけでなくみんなが見殺しという人殺しをしなければこんなことにはなら無かった」という意味があるんだ

    作品としてはあまりにも悲劇的な結末だけどテーマが意味不明なんてことは絶対に無いんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:20:41

    >>28

    ここで真相語らない時点で人に言えないようなクソみえェな理由なんじゃねえかと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:21:41

    >>10

    もしかしてキー坊死ぬんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:22:21

    >>41

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:23:03

    >>28

    やっぱ凄いスね ガチ・マネモブは

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:25:44

    撃たれて終了のぶつ切りエンドがよくないのかもしれないね
    残されたひかるや馬ノ助、アカツキ新聞のその後が気になりますね…ガチでね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:25:52

    というより義憤に燃えていたブンさんが逆恨みで殺されるという末路を描いた上で読者に見殺し人殺しと言う事でブンさんの理不尽な死に義憤を覚えた読者に改めてブンさんのような最期を迎える事になってもなお新たなブンさんになる覚悟はあるか?って問いてるんじゃないスかね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:25:54
  • 49二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:26:33

    まぁ気にしないであの猿絶対そこまで考えてませんし考えられるほどの頭はありませんから

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:27:08
  • 51二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:28:32

    ブン屋のラストは最終章で伏線キッチリ張った上でのオチだから納得はできるけどしたくないし
    そんなオチになるほどブンさん悪い事してねえだろうがよあーっ!ってなる意味で嫌なラストっスね
    ハードはマジで糞というか猿先生北野映画とかアメリカン・ニューシネマ見すぎなんじゃないっスか?ってなるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:28:51

    鮫島の仕業なんだろうけどスナイパーに任せて鮫島の嗜虐心を満たせるのか疑問なのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:29:08

    >>49

    マジレス言うの嫌なんだけどよ

    このスレの流れで猿何考を連呼してたらヒットマークが付くからもうやめた方がいいんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:29:29

    >>48

    >>50

    嘘つけっ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:30:48
  • 56二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:31:26

    >>51

    後年の猿作品だとオチはスッキリしたものが多いあたり猿先生もブン屋のオチは駄目だったと自覚してるんじゃねえかと思ってんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:33:45
  • 58二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:38:02

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:38:15

    >>51

    ブンさんは一貫して正義漢を超えた正義漢として描かれてるんだよね

    そんな善人が理不尽に死んでしまう世の中をちょっとずつ良くしていこうねという願いを込めて最後に見殺しという人殺しをしていませんか?と問いたと考えられる

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:38:31
  • 61二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:38:52

    どうして兄貴達は猿漫画の基本を知ってるのに猿は考えてるなんて言えるんだ...?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:39:58
  • 63二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:42:52

    単純に擁護者も暴れブンヤが好きなだけであの結末に納得してるやつは少ないんじゃねえかと思ってんだ
    好きだから無理に擁護してるだけで

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:47:04

    >>63

    ほうっもう愚弄するのは無理と見て擁護ガーに切り替えたか

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:53:59

    ちょっちょう待てや!
    ええ歳こいてなんで猿漫画そっちのけのレスバすんねん!

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:57:25

    >>65

    つらいだろうが俺たちの居場所はレスバ会場しかないんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:04:36
  • 68二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:44:03

    結構考えられてるのはわかったからそこはいいんだよ…
    問題は…結局主人公が突然射殺されるのが面白いかどうかだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:53:08

    もうやめえや
    「ブンさん死亡エンドはハードほどクソではないがロックアップほどの必然性はない」程度のことなのに熱あげすぎやで

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:59:24
  • 71二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:59:30

    ハードだって別に悪い終わり方じゃないと思うんだよね
    汚職を暴露されたFBIが殺しにくるのは当然だし主人公死亡エンドなんて裏社会モノの定石でしょう

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:07:53

    ぶっちゃけブン屋の最終章はブンさんが死ぬまでの物語なんだ
    最大の事件は1個前のスミちゃんでやってるしなんならその前の話で彼女死なせた時点でたぶん死亡エンドに決めてるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:15:44

    スナイパーはおとんがケジメをつけたのでマイペンライ(大丈夫)

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:29:13

    >>70

    この語録使用には致命的な弱点がある

    これはおとんが勝ってはいたけど我に返ってボコボコにしすぎた 

    手を出しすぎたのを謝罪している語録だから今の普通に負けた70には最もふさわしくない語録という事や

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:30:01

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています