4代目を即辞めたのが無能だと?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:01:19

    何が言いてえ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:02:05

    >>1

    今の認識だと有能ですよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:03:21

    え?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:03:33

    なんだと?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:09:27

    怒らないで下さいね 桐生さんが四代目になっても東城会解散が早まるだけだと作中で言われてるじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:09:56

    何が言いてえ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:10:08

    なんだと?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:10:32

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:11:41

    会長が遊撃できるわけないからすぐやめて外から遊撃する原作が最適解と聞いた時は驚きましたよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:14:07

    怒らないでくださいね?無能なんじゃなくて無責任じゃないですか
    どの面下げて大吾に説教できるんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:14:29

    ハッキリ言ってお人好しな上にすぐ騙される桐生ちゃんが
    色々な知略を求められて尚且つ立場にも縛られて前線にも出にくい四代目会長になるとか無理だから
    東条会死ぬよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:14:44

    お前が無能だって言われてたのは公認指名ですよね
    まっ無印時点では寺田は金大津ではなくただの風間の意思を継ぐ男だっただろうからバランスはとれてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:18:36

    即辞めるのはいいんだよ
    問題は…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:19:12

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:21:09

    >>13

    こいつ選ぶのは論外だけどこいつ抜きなら真島の兄さんor柏木さんなんだよねひどくない?荒川や九鬼はカリスマあるけどコイツラは別の問題抱える爆弾なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:22:33

    うむ...とりあえず弥生の姐さんあたりを4代目代行くらいにして折を見て5代目は柏木さんにすればよかったと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:23:17

    錦が桐生のそばにいてくれたらこんなことには…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:24:40

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:25:02

    錦 大吾 峯が桐生を支えるなら一気に強固になりそうなんだよね
    すごくない?
    まあそうはならんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:25:07

    大吾に無茶振りして親としての責任取らなかったことについては6で桐生ちゃん自身がすごい反省してるんだ
    それでも大吾は桐生ちゃんに親の背中を見たから尊いんだ 絆が深まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:25:16

    まあ桐生ちゃんにも自分の人生を生きる権利はあるからねそれすら後年失うんだからそれほど責めるもんでもないの
    でも大吾だけはどんなにクソミソに言ってもいいと思うんだよね
    あの親父の息子とかいう全くアドバンテージにならない理由でやらされた挙げ句案の定ミスって当の本人に殴られるんだ
    これはもうパワハラ以上の暴力だっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:26:29

    >>21

    2回想シーンだと有能だけどこの時点では出落ちの死体でしかないんだくやしか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:27:29

    >>18

    桐生さんが破壊しただけで錦&神宮がアレコレした時点でぶっ壊れてんだろ思ってるのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:31:18

    家族を失い生きる気力を失い、それでも唯一残された遥と家族として共に生きる覚悟を持って極道から足を洗ったんだァ 感動してもらおうかァ(初代開発当時書き文字)
    ゴングを鳴らせっ続編制作だっしなければまだ辞めた動機は理解できるのん

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:32:15

    >>24

    7で極道…糞に原点回帰したのは悲哀を感じますね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:32:45

    なんだと?

    なに?

    どういうことだ

    何が言いてぇ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:37:38

    >>24

    セガ「めっちゃ売れたから新作作れごーっ亅

    龍が如く製作チーム「えっ」

    発売してから半年ぐらい経過したあとのセリフである

    一応ジングォンパの伏線程度はあるけどそんぐらいしかないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:38:10

    まあそりゃ東城会視点から見たら四代目即辞めした桐生ちゃんは無責任かもしれないけど
    桐生視点から見たら師匠親友友人恋人弟分を全員目の前で失った後のボロボロの精神状態でヤクザ組織の会長とか無理なんだよね
    会長になったら唯一残った大事な人である遥も色んなゴタゴタに巻き込むし即辞めも止む無しだと思われるが…
    ま、続編シリーズが作られることになって以後も抗争に巻き込まれまくるからバランスは取れてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:47:34

    >>21

    4でもう限界になってラスボス滑りしたのに5序盤で突き放すなんて悲劇的でバイオレンスだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:49:01

    2だと途中で女刑事と年甲斐なく遊び倒すけどアレ色んなストレスからやっと吹っ切れられた描写だと最近理解したのが俺なんだよねサブクエやってると分かりにくいけど桐生さんの人生1〜2の間は鬱もいいとこで遥いるからギリ生きてたみたいなもんなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:49:39

    >>29

    全ての元凶はパクっお前だ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:50:55

    もしかして桐生ちゃんと遥を引き離した朴は戦犯なんじゃないスか?
    夢云々はアサガオのみんなには当てはまるかもしれないけど遥は桐生ちゃんと一緒に暮らすことが一番の幸せだったと思うのは俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:52:57

    パクもうちょっと正当性あるならまだわかるけど夢とかいうふんわりした理論で遥を奪ったりヤクザ云々言ってたくせに自分も繋がってたり真島の兄さんの元嫁という設定の意味のなさだったりなんか腹立つとしか思えないんだヒステリーなとこ見せたくせに作中だといい人みたいな扱いだしな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:54:23

    >>32

    5の最終盤で遥がテレビに映った桐生!を見たときになんか洗脳が解けたように見えたのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:54:50

    >>31

    >>32

    桐生には極道であったお前が子供たちの枷になってると責めるくせに自分は極道の元夫がいたことを隠しあまつさえ会いに行こうとする そんなパクを埃に思う

    秋山から持ち上げられてるけど筋ブレブレなんだよね酷くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:56:55

    >>34

    だからといってあそこまで来たならもうアイドル貫けよとしか思えないんだ実質ラスボス戦のうち2つくらい無意味になるじゃねえかよえーっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:17:38

    社長はそれだけ遥をかっていたんですその気持ちわかってください。

    そのために秋山の難題クリアしてお金も借りてドーム公演したのん

    ……あれ?遥はどこへ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:05:47

    もしかして遥はヤクザが世間一般にどう見られているかの認識が甘かったんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています