映画からゲームを始めた人間で今タキオンを育成してるんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:33:23

    そもそもこのゲームってまんべんなく能力伸ばすのと得意なものに特化させるのとどっちが良いの? 例えばこのタキオンの場合走力の成長率が高いから特化させるとアホの子タキオンが出来上がるんだがそれでも良い感じ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:34:59

    シナリオクリアするだけだったらスピード、スタミナ、パワー重視で賢さ低くても大丈夫
    特にスピードを上げるといい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:35:36

    最初はスピード上げとけついでにパワーも上がる、タキオンなら固有回復だからスタミナ低くてもなんとかなる(なんとかなるだけ)
    賢さと根性は勝てなくなって来たら上げろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:35:47

    全部のステが大事だからまずは満遍なくだよ
    尖らせても他が低いと活かせられない
    あと幸運体質ください

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:36:53

    とりあえずスピードが一番大事
    走り切れるだけのスタミナも大事
    賢さはスキルの発動率とかにかかわるけどアホの子でもストーリークリアする分にはそんなに気にしなくて大丈夫

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:37:00

    育成シナリオをクリアするならスピード特化で最低限のスタミナがあればいい
    上を目指すなら他ステ1200越えにした上でスピを上限まで叩く必要が出てきたりする

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:37:06

    スピード特化だけで勝てるのはバクシンちゃんくらいなのでは

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:37:09

    育成シナリオ完走なら
    スピード高めパワー気持ち高め他低すぎない程度に

    かな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:38:55

    育成ならスピードさえあって適性合っていれば一応どんな相手にもワンチャンあるからね…他はどうしようもない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:41:49

    スピード:ラストスパートの最高速度を決める。これがないとどれだけ頑張っても置いていかれる。上げろ
    スタミナ:ラストスパートを開始できるかどうかを決める。これがないとどれだけ速くても息切れして置いていかれる。上げろ
    パワー:加速力や追い抜きの成功率、登り坂の減衰度合いを決める。これがないとレース中盤や坂のある所で他の子に置いていかれる。上げろ
    根性:最終直線での追い比べの効果量を決める。これがないと肝心なところで置いていかれる。上げろ
    賢さ:コース取りの上手さやスキル発動率を決める。これがないとレース中盤の動きが悪くて置いていかれる。上げろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:42:07

    成長率はキャラによるそれぞれの個体差でしかないから最初はあまり気にしなくていいよ
    ただ強く育成したいなら補正が乗ってないポイント部分はどうしても伸びにくいから、そこだけは意識する感じかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:43:42

    タキオンは固有が回復だからスタミナは他の子より舐めていい
    スピードスピードスピードだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:44:18

    タキオンは中距離メインだけど
    固有が回復だからスタミナそこまで意識しなくてもクリアはしやすいと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:45:27

    意見を見ていく限り今の所はスピードを上げとけばいい…のか?ありがとうございます

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:46:31

    タキオンはストーリークリアだけならスタミー300切ってても勝てる、400は保険で欲しいけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:46:51

    >>7

    タキオン(通常版)なら固有が回復だから前に行ければ何とでもなる

    今のサポカの質なら適性B有馬でも大丈夫ではないか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:48:25

    スタミナの必要量はおおよそ距離÷3と考えるといいよ(2400mなら800のスタミナが必要)
    ただ、育成中はかなりゲタ履かせてもらえるので↑の目安より足りなくても大丈夫
    自分の場合、菊花賞なら400+回復スキル1、天皇賞(春)なら600+回復スキル1でほぼ事故らずいけてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:48:51

    >>16

    今はじめたばっかりの人はサポカも因子も揃っとらん!

    とはいえ補正のお陰でスピード伸びやすいから却ってスタミナ節約できてやりやすくはあるかも?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:53:34

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:54:02

    このレスは削除されています

  • 21124/06/01(土) 09:55:03

    因子とかサポカはまだあんまり揃ってないかもしれないッスね… 幸運体質はなんか気づいたらついてたんですけど、もしかしたらフレさんのやつかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:59:38

    まず走る基本のスピードが大切

    スタミナは長距離を走る場合は沢山いるし逆に短距離を走る場合はいらない
    パワーはスピードを上げる時に大切(特に逃げのスタートダッシュや差し追い込みのラストスパート等)
    根性は最後の競り合いで効いてくる
    賢さはスキル発動や位置取りに関係してくる

    固有スキルは賢さ関係なく発動するけど条件がある

    クリア後のキャラを使って戦わせるなら走る距離やコースなどの条件によって上げたいステータスを変えるけど
    中長距離で先行のキャラのクリアが目標なら
    スピードとちょっとスタミナを上げたら育成完了まで行けるんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:02:21

    幸運体質は佐岳か嫁ヴィブだから嫁ヴィブかな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:02:44

    アドバイスするなら映画から始めた初心者という前提を理解してからじゃないと対人前提みたいなアドバイスしても意味不明になるだけだろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:07:05

    シナリオによると思うけどタキオンならURAなら1000.400.600.400.300とかでクリアできるんじゃないか
    なんならスピードも800あれば足りたかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:37:46

    ガチの初期の頃だから逆に参考にしづらいかもしれないけど…
    回復はどこ吹く風、好位追走をもってた
    皐月3着、ダービー5着、菊花は1着、春天は出てないがこれでもURA優勝してる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:38:49

    根性不足でシナリオ負けるってことはそんなにないな

  • 28124/06/01(土) 10:38:56

    後また別の質問なんだけど、トレーニングとレース出場ってどんな割合で振り分ければいいとかある?目標達成できてれば良い?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:41:53

    >>26

    補足だけど、おそらくサポカ資産弱いが故の根性育成(とにかく同じカードで友情目指してスピードとパワーを確保する)タイプだから

    実際のストーリー育成で根性ここまで高める必要はないです

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:44:10

    >>28

    シナリオ(とキャラ)にもよるけどURAの場合は目標だけ出てれば基本は大丈夫

    ただタキオンは確か最初ファン集める目標があるからその間にG3かホープフルとか出ておく必要はあるかな


    因子周回とかに手を出すころはまた変わってくる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:44:19

    >>28

    目標ファン数あるキャラ以外レースは出なくていい

    練習のほうがステもスキポも取れる(サポカ揃えば)

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:45:16

    >>28

    基本的にはトレーニング優先かな

    特定タイミングでファン人数が一定以上いれば固有スキルのレベルが上がる(シナリオによっては他の条件になったりする)からレース出走の目安は大体それを元にやってる

    シナリオ内の目標レース次第ではそれだけで一定人数以上いくウマ娘もいるけど、タキオンがどうだったかはわからない

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:48:54

    タキオンはホープフル出忘れて固有二つ名取りこぼすくらいには目標だけで足りてたはず

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:40:15

    >>33

    大体のシナリオはホープフルの前時点でファン数上がるようなイベントあるから間に合うけど

    URAシナリオなら多分難しいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:48:09

    URAやるなら、スピードと賢さばかり踏みまくるバクシン育成がおすすめなので

    カード構成でスピード2~3枚、賢さ2枚をぶち込んで、そこばかり育成しまくるのを進める


    「おやすみ」を可能な限り踏まないように立ち回るのが基本理念

    優先度は賢さ>スピード>>>他育成


    賢さは踏むと体力回復するので迷ったら賢さ

    3枚以上揃ってない時に他育成を踏んではいけない


    SSRカードは1凸してないとSRの完凸に勝てないので、SRカードを基本にデッキ組むといいよ

  • 36124/06/01(土) 12:09:30

    ちょっと用事があって返信できなかった… あざます とりあえずトレーニング重視でやってみる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:47:04
    twiman.net

    初心者向けでゲーミングお嬢様のウマ娘回思い出したけど

    もう3年も前なんだな

    今のシステムと変わってるところもあるけど割と分かりやすくて助かる

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:02:53

    >>37

    大体これでいいな

    サポカ編成スピ3スタ2友人は流石に微妙な気はするが

    スタミナ1枚は賢さに変えてもよさそうだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:03:43

    >>29

    あざます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています