今だからこそマギアレコードを語ろう Part2

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:36:38

    7月にサービス終了が決定したマギアレコードを語るスレ


    アニメやコミカライズも含んだ思い出や感想を語るもよし

    無料10連ガチャ報告をするもよし

    自分の推しの魔法少女を紹介するのも、てまりのおっぱいを語るのもよし

    今だからこそ集えモキュたち


    前スレ

    マギレコサービス終了告知|あにまん掲示板いや突然だなhttps://x.com/magireco/status/1796451683662447008?s=46&t=N_p0-cWGlf9uEDGcOFQC1Qbbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:39:19

    モッキュッモッキュ(立てありがとう)


    >てまりのおっぱいを語るのもよし

    泣いてるみゃーこ先輩もいるんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:40:28

    OK。とことん付き合おう
    個人的に2部は批判も多かったとは言え、個々の展開(死以外)は好きだったよ
    夢の中で子育て百合夫婦するメインストーリーなんて今後もう出会わないだろうし

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:41:00

    アリナ先輩が好き過ぎて初めて凸するまでガチャ回したなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:42:42

    アリナパイセン……
    本編に登場するまではOPのワンカットのみしか情報がなかったから「敬礼ちゃん」なんて呼ばれていた頃が懐かしいなw
    いざ登場してみたら実にぶっ飛んだキャラだったから別の意味で最高だったがw

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:44:30

    アリナの印象は
    OP→軍人系キャラかな?
    ハロウィンイベ→かりんちゃんに厳しめだけど良い先輩かな?
    本編→!!!!!??????

    まさかアート狂いキャラだとは思わんかった
    あとかりんちゃんだけには比較的甘めなのも好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:46:06

    最終的に絵描きお姉さんになった勝ち組アリナ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:47:33

    1部ではアリナパイセンが推しになって2部では結菜さんとひめなちゃんが推しでした…。
    休止してる間になんか結菜さんのハロウィン出てたらしくてしょんぼり
    …ひめなちゃん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:47:34

    アリナパイセンの心の変化は1部2部アトリエ通して見ると納得がいくんだよね
    丹念に描かれてる
    あとやっぱりかりんちゃんとの絡みが好き。いい先輩してるの本当に尊い

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:48:42

    アリナ先輩の良さは存分に語っていいの
    わからない人は悔い改めてなの

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:49:10

    マジで友杞ゆみはせなみこのように固有グラ獲得して実装されてほしかった
    親友のくみ死んだ後になにも語られることなくサ終なことだけはスタッフに対して思うところがあるわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:53:07

    結菜さんのハロウィンストーリーめちゃんこいいんだよな…
    開放できたっけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:53:32

    何気にくみちゃんが死体も残らないとかいう最悪の死に方しててそこだけが無念でならないのはそう
    レポを見るにきちんと死亡組になっててさくやさんのを見るにあの世で元気にしてそうなのはいいんだけども

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:55:40

    あとは衣装で好きなのは樹里様の大人バージョンかな
    会話でも衣装ストーリーでも家族大好きが過ぎてギャップがすごいいい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:56:51

    アリナのアトリエみるにもう少しは余生を送る意向はあったんじゃないかと思う
    廻転の公開時期が決まってそれに新ソシャゲ連携したりする都合上早回しにされたんじゃないかなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:57:36
  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:59:51

    前スレでマギレコスレが全然見当たらなかったってレスがあったけど
    タフカテだと最近でも不定期でスレが立って、全く荒れないとは言わないが割と平和にレスが伸びてる
    スレが探しづらいのと語録よくわからんから眺めるだけになるのが難点だが

  • 18824/06/01(土) 10:00:55

    折角なのでここで(恐らく)パーフェクト結菜さん載せとく
    無課金の自分が初めてソシャゲで完凸出来たのでマジで嬉しかったし良い思い出

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:04:06

    アリナ先輩はアニメにおける「逆作画崩壊」もすっごいの
    (左がTV放送&動画配信サイト版、右がBlu-ray版)
    明らかに作画修正する必要ないのに、先輩のエキセントリックっぷりを出すために修正されたの
    だけどどう見ても顔芸にしかなってないからBlu-rayを見たモキュたちはみんな抱腹絶倒したのは言うまでもないの

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:06:05

    >>19

    アニレコビビッてなかなか手を出せなかったけど、サ終までには見ておきたいな...

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:06:36

    アニメで登場した黒江さんが何だかんだで人気キャラになったのは感慨深い
    1期は出番少なかったけど2期とファイナルで一気に跳ねてスレも結構立ってたな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:07:59

    黒江さん1期の頃は次はいつ登場するんだと思われながらもぜんぜん登場しないからそれをネタにされてた記憶w

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:09:21

    アリナ戦のBGM好き
    つべには転がってなかったけどサブスクで聞いてる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:16:46

    アリナ先輩は変に善人化もせずに
    自分の欲望のために最後までブレずに行動してて良いよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:19:58

    >>20

    個人的に一番の見どころは第2期1話と4話の長田作画の戦闘シーン

    ぶっちゃけこの2シーンに金かけ過ぎたせいで放送当時の2期の他のシーンの作画が軒並みショボくなったんじゃないかって言われてるくらいすごい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:22:06

    さやかファンの俺はだいぶマギレコに救われました

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:32:15

    さやかってまどマギ放送当時はほむらage的な意味も含んで露骨に叩かれてたけど
    放送終了後におりマギ刊行されたりして(言い方悪いけど)ほむらのクズっぷりが明らかになってくるにつれて再評価されてきた印象
    まあ当時もまどかに「最高の友達」とほむらが呼ばれたのは、「親友」のさやかには遠く及ばないからねって当てつけもあったんじゃないかと言われていたりしたけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:36:15

    >>26

    ホミさんの時の活躍がイケメンすぎた

    あれで何人落とせるのかと

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:41:38

    まどマギの小説版読むとわかるけど
    さやかってまどかにとっては親友であると同時に理想のヒーロー的存在でもあるんよね
    幼少期にはじめて出会った時点でまどかにとってはさやかが自分を助けてくれる存在ってイメージが固まってた

    本編でほむらが「(さやかに関わるなと言ってるのに)なんでわかってくれない!?」ってまどかにキレてるシーンがあるけど
    そりゃまどかにとってのヒーローはさやかだし
    そのさやかに助けが必要になったらいの一番に手を伸ばすのは普段さやかに守られてる自分って価値観があるから
    意味深な言動しておきながらあの時点でやってることがただのストーカーなほむらの忠告なんて聞くわけないわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:44:12

    サブキャラのグループ好きなんだよね
    アザレアとか団地とか神浜ヤクザとか…わかるかな?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:44:28

    >>28

    アニレコのホミさん戦

    Twitterで「またマミさんが敵になった瞬間めちゃくちゃ強くなって全力で殺しにきてる」とか言われてて

    マミさんのネタキャラ化扱いが相変わらず加速してたの思い出したw

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:45:58

    >>30

    わかる

    アザレア組はつつじシスターズって公式名称付いた後もアザレア組って呼んでるわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:47:44

    >>31

    突然失礼……

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:48:45

    この勢力図が段々進化していくのが好き


    https://twitter.com/5120Gigabyte/status/1165615934519644160

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:52:02

    団地組は某メロン不審者のSSを読んだことであいつらの固有魔法軒並みヤバいってことに気づいたわw
    特にみとの魔法はウワサ鶴乃や第2部開始時点の結菜さんにメタ取れるってだけでもとんでもねえと思うw

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:52:55

    >>34

    好き

    2部入りの奴も腹を抱えて笑える

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:56:08

    >>35

    某メロン不審者2次界隈ではそこそこ知られてるよね

    話のクオリティが高くて見事なのとキャラビジュがはっきりしてるのが話しやすいのかどうか

    小説自体もRTAの効率思考で各キャラを活躍させてくれたり死亡回避してくれたり、モキュ達の夢が詰まってていいんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:57:57

    この人の当時のアニレコ感想絵どれも腹痛くなるくらい笑わせてくれるんだけど

    これはその中でも特に(腹筋崩壊的な意味で)ひっどいわw

    何度見ても笑っちまうw

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:00:03

    >>35

    団地組は初手イベントから緑のマスコット(みと)がQBの内面覗き込みとかやってるので大概ヤバい

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:02:26

    南凪の不審者さんはマギレコの長編SSで数少ない完結作品って意味でも有名だからな
    オリ主ものだからオリ主であるメロン不審者さんが物語の主軸なんだけど
    それでいて原作の魔法少女たちに見せ場がありまくるからファンフィクションとして最高なんよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:08:08

    >>38

    ファイナルシーズンで解決しなきゃいけない事リストとその結果書いてたのもその人だったっけ

    余りにもシュールである

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:12:13

    >>41

    結局全部取りこぼして終わりという…

    ソシャゲのアニメ化で原作ブッチしてBADENDとか野心的にも程があるけど大迫力のホーリーマミVSさやかとか黒江の苦痛と見せ場も沢山あって楽しかった

    一期の序盤で敬遠してた人も見てほしい

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:18:39

    >>41

    Yes


    https://twitter.com/GilCrows/status/1510205772608679936


    この頃のぎるくろうずさん本当に全世界のモキュたちを笑わせてくれたと思うw

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:22:06

    >>41 >>42 >>43



    こ れ は ひ ど い w

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:25:30

    答え合わせ(地獄)wwwwwwwwww

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:45:00
    みたまさんってさ|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    わりとみたまさんのスレが一番好きでしたね

    もうすぐみたまさんもお別れかぁ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:49:31

    朝から好きだったイベスト見返してるんだけど…
    ごめん、やっぱりおわるのつれぇわ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:06:25

    ストーリーアーカイブ有料購入でもいいからのこして欲しいな
    設定もそうだけど、作品としてあれらが見れなくなるのは余りにも虚しすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:36:37

    マギレコ、学生の身なのに6桁前半はお布施したぐらいにハマったゲームだから悲しいなぁ
    みんなあまり触れないけど絶望級ってコンテンツすごい面白かったんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:12:39

    シィとなぎさの会話は次回作への伏線ではみたいな、魔法少女が未来で人類と敵対するというのは非魔法少女だよなと

    次のスマホゲームに引き継がれて欲しいとは思ってる

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:47:10

    灯花の事最初は好きじゃなかったのにいつの間にか好きになってた

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:23:08

    >>47

    サ終後もスケネオー含んで全シナリオ閲覧できるようにしてほしいよなやっぱ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:48:59

    >>51

    このゲームそういうのばっかだった気がする


    ゆゆゆいみたいにコンシューマーで出してほしい

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:02:19

    俺の可愛いミィちゃんはマギドラに行きますか

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:05:11

    >>54

    f4「わかりました。まどドラに登場させて魔女化させます!(人の心)」

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:07:45

    >>55

    設定・シナリオイヌカレー先生のイベントでじっとりじっくりとなァ!

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:22:02

    メインストーリーのマミさん周りはちょっと今でも拒否反応出ちゃう
    二次創作でネタキャラ全開にするのはいくらでもやっていいと思うけど、公式が「ネットのおもちゃ準備したよ!」ってするのはいかんでしょとワイトは思いました
    いやマイノリティな意見なんだろうけれども

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:24:34

    >>57

    当時の時点ですでにアラサーマミさんという公式公認スピンオフが連載していたので……

    まあ……仕方ないと諦めるしか……

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:46:35

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:46:38

    >>57

    あそこらへんはマミさんだけでなくピーヒャラ姉妹あたりの扱いも変な風に寄ってた感があって微妙に思う気持ちはわかる

    後々のイベストでの扱いは嫌いじゃないけどね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:47:43

    マギレコ初期からやってたけど2部でちょっと脱落しかけてたところ瀬奈のビジュアルと帆奈との関係がぶっ刺さってモチベ復活したんだよね
    あの2人に関しては2部終盤をはじめ、サヨナラストレージオモイデドロップスとイベント2つも使ってやりきってくれたの本当に感謝してる
    だからアーカイブでストーリー見れるようにして♡あとscene0もなんとかして

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:50:26

    マギレコのLive2Dがめちゃくちゃ好きなんだけど魔法少女の情報がアーカイブアプリで見れるならこれは一応終了後も見られそうかな?
    ホーム画面は残るんだろうか ココイチ背景に悪魔ほむら置くのとか好きなんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:01:07

    サービス開始当初一部のモキュたちから「設定がペルソナ2みたいだ」と言われていたけど
    メインストーリー第2部も終わった今振り返ってみたらだいぶペルソナ2だったなと思う

    噂が現実になる街、心の別側面を使役する能力(爆弾要素的なデメリット付き)、暗躍する秘密結社
    人知れず日常を侵食していく怪異、シリーズのメインキャラクターたちとの共演
    複数の組織によるキーアイテムの奪い合い、人の精神の負の側面の集合体であるラスボス
    一度ラスボスに敗北して崩壊する世界と巻き戻される時間、実は主人公がすべての元凶だったという衝撃の真実
    「すべてそういう運命だった」と諦念に陥っている仲間キャラと「運命なんて後から決まるものだ」とそれに異を唱える別の仲間キャラ
    自らを犠牲にすべての責任を取る主人公、主人公との別離に心を引きずるヒロイン(年上)

    ……なんか共通点を挙げられるだけ挙げてみたらこんだけあったわw

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:04:34

    アリナ、月出里などオリキャラも良かったけど個人的にはたるマギを知れたのが何気にありがたかった
    そして生徒会イベントで救われた

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:07:33

    マギレコマミさんは絶望→暴走させつつ
    死亡も魔女化もさせないってギリギリのライン狙って針の穴通した感ある

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:10:12

    結局ミヌゥの外見がタルトと瓜二つであることに関しては明かされることなく終わってしまった……
    枡狐先生がそのうちXで裏話として明かしてくれる日を待つしかないか……

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:27:31

    ミィはね……姉ちゃの迷惑がやっと終わることに安堵してるんだよ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:51:03

    >>27

    まどかとほむらって物語上での重要な関係性を優先するあまり、まどかさやか間の関係性を大事にしない奴多かったから言いたい事は分かるが

    いちいち他キャラ下げる文言入れないと推しキャラ上げられないのは本当に良くないぞ


    美樹さやかが下げられがちだったのって、当時リアルタイムで見てた視聴者が中高生くらいで、ああいう年齢相応な部分の目立つキャラ性が苦手な人多かったからだと思ってる

    それがバカにするようなニュアンスのジョークで出力されたのも当時のメインユーザーが若かったからだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:16:39

    キャラの扱いといえばドア様も当初はたいがい雑だったと思うけどイベストで世話焼きかつ少しお人好しの聖人属性盛って印象良くしたのワザマエだったと思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:35:00

    何人かはマギドラに行くらしいが冷静に考えるとプレイヤー的にはともかくキャラの設定的にはマギドラ行きは良いことなのか悩ましいな……

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:42:27

    キャラがどれもいいだけに本職のライター雇ってストーリー再構成すればめっちゃ面白くなりそうなのよね
    てかアニレコでそれをやってほしかったんだけども

    餅屋じゃないイヌカレーさんでは流石に荷が重いっぴ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:12:37

    >>71

    変に改変しなくても、別な形のまどかマギカとして出力すれば順当に好評で終わったと思うんだが

    どうもプロデューサー側に「人が死ななきゃまどマギじゃないでしょ」みたいな人が居たり、原典側のスタッフからワルプルギスの夜を倒すのは(恐らく続編も絡む意味で)NGという意志も出てきたらしくて

    あれを軟着陸させるのは相当厳しかったとも思う

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:16:29

    >>70

    その何人かの一人がまどか先輩だったりしたらどうしよう…

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:37:45

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:44:28

    >>74

    地獄兄弟みたいになって、色々あってアンチエイジングした元みかづき荘&大家さんのコンビでどうにかなったはず

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:54:09

    >>42

    アニメ勢だけどさすがにもうちょっと救いあってもよくない!?と思ったのも確かだけど

    ドッペルという新システムで進んでた物語の最後に黒江が「魔女化」するのは感慨深くもあった

    魔女にならないのは救いだけど魔法少女の役目も終わらないもんね…

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:55:32

    まぁでもなぎさと絡んだ時のマミさんはめちゃかっこよかったから俺は全て許したよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:21:37

    周年キャラはみんなくっそ強いけど
    個人的にはまどか&いろはがぶっ飛んでる気がする
    性能の汎用性が高すぎる

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:45:10

    結局あの団地はなんだったのかだけでも完結させてほしいんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 05:38:23

    まだわかってないことってなんだかんだで結構あるもんなの?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 06:32:21

    >>76

    個人的には本家まどマギみたいで良かったよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:51:28

    未だに水着まどかの時は何があってあの変身シーンになり、誰がゴーサイン出したのか気になっている

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:18:37

    まどかがバレンタインでかこに因果分け与えたのは何だったんだ…何もないとは…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:33:37

    2部7章トワイライトレムナントのいろはvs結菜最終決戦ストーリーバトルほんと好きなんだよね
    wave9とかあって最初にいろは敵として出てきたから「おっこの後はななみけとそれぞれ戦って最後は集合ななみけかな?」とか思ってたらまさかのvsいろは9連戦という……
    あそこは運営のセンスを感じたし結菜が折れるのも納得がいった

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:17:32

    マギアアーカイブ3待ってる

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:17:08

    マジでマギアアーカイブ3出さないのはなんでなんだろう

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:17:44

    マギアアーカイブ第3巻が出ないせいでメインストーリー第2部のキャラどころか
    歴史研究部をはじめとした第1章終了後第2部開始前に行われたイベントで新規実装されたキャラとかも詳細なプロフィールが不明のままだからな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:55:46

    マギアアーカイブもしかしてアニメ終了した後の関係で権利難しくなってたりするのかな?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:49:51

    下手すると突貫仕事だからアーカイブ作れるような設定がないんじゃない?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:15:46

    ユーザーが相当残ってる中のフィナーレだから書籍含めグッズ等展開してもいいと思うんだけどね
    でも次のゲームにリソース注ぎたいか…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:23:49

    マギアアーカイブ3出してたら盛り上がってサ終どうにかなったんじゃないか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:26:39

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:27:18

    アーカイブにストーリー全く残らないそうで…

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:56:23

    最後にでびほむのPUくれ…
    悪魔ほむら欲しいのに引けなかった難民なんだ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:30:20

    >>93

    はかない

    ……ちょっと期待してたけどやっぱり厳しいかぁ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 01:10:12

    保守

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 05:40:00

    カメラ機能のもなくなるのかな

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:14:57

    今日のログインストーリーの灯花が可愛かった(小並感)

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:42:54

    せいか&れいらだけ引けてねぇ!
    周年福袋で入手する予定だったのに!
    復刻してくれ!

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 13:07:17

    >>97

    多分海外のと同じだからね……

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:24:36

    >>100

    カメラ機能なくなったやですね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 04:29:43

    サ終と同時に新作の詳細発表か?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:34:46

    ストーリー残らないのか
    だいぶ放置してたからサ終告知きっかけに回収して回ってるんだけど全部見きれるかな

  • 104二次元好き匿名さん24/06/05(水) 12:35:28

    >>74

    ミィとももこを中心に東西を和解させる為にお互いを知る集まりを一般人も含めて作った。みたまのmssに出てきた昔階段から落とそうとして来たモブも出てきて謝罪した。

    その後のイベストで十七夜の弟と西側の子が付き合い始めたり溝がうまりつつある事は描かれてる。

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 17:55:00

    まぎドラ3Dなるって以外は不明なんだよな、キャラガチャがあるならまどマギオンリーではないとするとね

    ある意味引き継ぎ作品になりそうな

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 03:24:11

    ピュエラヒストリア面白いな
    積んでたのちょっと後悔してる

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 04:02:11

    結局リリース日からいるのにゆまの出番は無いままなのかな…
    もはやゆまにとっての本編はマギレコよりマギレポの方ってレベルだもんなぁ…

    まどマギの新作ソシャゲ、ソシャゲで5人(+なぎさ?)だけとは考えにくいしおりマギかずマギたるマギすずマギマギレコの主要キャラくらいは参戦してくれると嬉しい
    地理的にもたるマギ以外は同年代で電車で行き来できるくらいには近めの設定だし

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:12:24

    結局おりマギの織莉子達のまほストは何だったんだ?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 14:28:40

    織莉子たちは恒常だった辺り原案ではメインストーリーに絡ませるつもりだったのかもね
    最も絡んできたのは接点の隔たりが一番大きいたるマギだったのはちょっと面白い

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 23:02:03

    魔法少女の存在を世界に広める計画はどうなったんだっけ
    マギレコ世界のまばゆがどうなってるかも見たかったな

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 03:00:43

    イヌカレーないし泥犬氏作のシナリオ好きなんだよね
    特にアラカルトバレンタインのほむら編
    ラストで何も聞かずにただただほむらに話しかけ続けるまどかの優しさが染みてね
    ほむらの台詞が一切ないのがまた

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:50:39

    色々外伝作品があるけど弱者側の魔法少女の話はマギレコでしか見れない…と思う…

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:18:12

    >>112

    弱者というかすずマギは契約は大抵の子は二つ返事の大抵の子に当たる話

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています