ガルクラの楽曲について語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:54:44

    個人的には視界の隅 朽ちる音が一番好き

    サビの
    流れてく街を〜
    のところの裏声っぽいところがマジで好き

    みんなの好きな曲教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:58:40

    極私的極彩色アンサー
    曲に入る時の息を呑むところから一気に引き込まれる

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:55:38

    ちょうど昨日棘アリ買ったからスレ助かるわ

    聞いた中じゃ運命に賭けたい論理が一番好き
    「羽ばたくんだ 暴れるんだ 信じてるんだ」が、そのまんま仁菜だって感じた

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:04:39

    雑踏、僕らの街の「何も変わらない世界で」の後のキーボードが聞いてて気持ちいい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:09:05

    >>4

    あそこマジで気持ちいいよね

    OPの映像ありだと楽しそうな智ちゃんの手元だけ映ってるのもなんか好き


    雑踏、僕らの街だとOP最後の音ハメも気持ちよくて好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:10:38

    「理想的パラドクスとは」のギター大好き
    何度も聞いちゃう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:23:17

    声なき魚ラストの歌詞
    「どうして今更悲しい? 本当は誰かみたいに幸せになりたかった」
    桃香さん⋯⋯てなる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:27:22

    どの曲も好きだけど一つ上げるならサヨナラサヨナラサヨナラがすき
    特に仮面を被っての歌詞のとこ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:31:58

    >>2

    極私的極彩色アンサーいいよな!

    MV版よりもCD版の方が音圧凄くて個人的には好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:14:46

    桃香さん作詞と考えるとお労しい歌詞が多いよね
    爆ぜて咲く とか 運命に賭けたい論理 の頃は吹っ切れた感があるけれど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:15:38

    傷つき傷つけ痛くて辛い

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:42:12

    >>9

    ベースがカッコイイんだ、あれは

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:00:00

    トゲトゲの楽曲じゃないど心象的フラクタルがめっちゃ好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:00:25

    空の箱が最初はほーんええやんくらいだったのに話が進むとともにどんどん好きになってる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:40:48

    空の箱
    VOID
    eternal frame

    全部一緒なんだけど全部別物だと思えるのすごいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:29:20

    声なき魚の「果てしないはずだった夢が壊れる音がした」とか桃香さんの後悔と諦観が詰まった歌詞重いけど良いよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:32:17

    何となく話題になってたから雑踏、僕らの街をYouTubeで聴いたら一気にハマったからこれが一番好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:39:24

    名もなき何もかものイントロからのドラムすき

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:01:18

    >>16

    声なき魚はアニメのライブシーンだど仁菜の歌に聞こえるけどフルで聞くと夢破れた桃香さんの慟哭なのがわかるのがいいよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:53:19

    多分、ガルクラの曲でOPの『雑踏、僕らの街』がボーカル、楽器の演奏難易度が1番ムズイ気がする
    (軽音楽ある程度わかるワイ)

    BPM:170
    ボーカル→早口,裏声,感情投入
    ギター→物量(ブラッシング等の基礎テクでできる)
    ベース→スラップ早弾きあり
    キーボード→トリル,高速16分(中上級者レベル)
    ドラム→物量(バスドラ,シンバルが面倒あと裏打ち)

    こんなものかなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:48:44

    >>19

    この歌詞だけでも桃香さんと仁菜のすれ違いわかるのいいよね

    「そろそろちゃんと生きよっか」とかからめちゃくちゃ感じるけど、桃香さんにとって新川崎は、理想のダイダスの幻想をほんの束の間味わってるようなものだったんだろうなって

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:55:13

    雑踏、僕らの街が好きすぎてCD買ったんだけどインストバージョンもとっても良くて大満足だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています