- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:01:57
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:05:10
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:06:06
- 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:07:29
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:09:13
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:09:35
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:13:46
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:14:09
- 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:14:21
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:15:06
桁がヤバすぎる…
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:15:56
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:20:32
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:22:49
- 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:23:38
- 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:36:44
- 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:50:58
確かにこいつは頂点だわ…
- 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:44:57
数値どないなっとん…
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:51:07
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:02:42
>>1とある実況者の動画見たことあるけどアホみたいなダメージ出してたの覚えとるわ…
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:08:23
- 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:50:26
ヌヴィはマジで調整ミスってるわ
- 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:10:11
- 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:15:37
- 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:21:26
- 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:23:12
- 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:25:31
- 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:26:59
こいつはまあ人気キャラだし超極限でまた最強候補争い行けるレベルになるかもしれん キラベジ相当強くなったしね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:43:57
- 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:17:19
マサムネとかゲキリンとか持っててもこいつほしくなる場面があるんよなぁ…
- 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:43:29
- 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:09:43
- 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:12:32
- 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:19:03
- 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:38:11
- 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:40:52
- 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:43:40
- 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:51:10
①キャラの登場からスキル発動までのタイムラグが僅か5秒
②スキル発動中はトンデモ高倍率の攻撃力で殴る(最大3300、他高火力キャラでも1000~2000。頭一つ飛び抜けてる)
③攻撃範囲が3倍に伸びる(元が低いってのもあるが
④HPが減っていくデメリットがあるが、自身の固有能力でHPが0になる際に9秒間ガッツが発動し、最低限の発動保証がある
⑤また、スキル発動時にHPが満タンまで回復し、最大HPが5000増える(これによって③のデメリットで死ぬ猶予が大幅に伸びる
⑥そしてなぜが付いている防御一定数無視
この①~⑥によってボスを単独で撃破したり、挙句の果てにはステージ1つ丸々こいつ一人でどうにかなることがある。なので、編成に入れないことがないくらいにいた。 - 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:26:29
- 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:29:15
- 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:49:06
今でも基本的に強い編成はどの属性もそうです。ただ光はそのキーになるキャラが低レアなのですぐ揃えられるってだけで
- 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:57:01
懐かしいな…
- 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:19:23超昂閃忍ナリカ - 超昂大戦エスカレーションヒロインズ攻略 Wiki最終更新日時:2024-05-22 (水) 18:27:00Index:全キャラ | SSRキャラ | SRキャラ | Rキャラ 基本情報 ボイス ゲームにおいて 生存時間につescalationheroines.wikiru.jp
全体攻撃と単体攻撃とスリップダメージと居座り能力を併せ持つ最強アタッカー
その後のアタッカーが属性縛り等で自重したため、登場後一年以上経つが未だに構築の中心
- 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:34:07
まだそんな強いんやな…
- 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:11:33
- 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:13:27
後から出た奴は普通に覚醒貰ってる辺りどんだけ未来の性能してたかわかるな
- 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:20:53