- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:14:18
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:59:38
おそらくゲーフリがめんどくさい病だからだと考えられるが…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:01:07
怒らないでくださいね
本筋はRPGなんだからそっちに影響出るような調整出来るわけ無いじゃないですか - 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:01:32
育成ゲーのPVPなんてそんなもんじゃないスか?
モンスターズとかモンファとかもアプデで逐一調整は記憶の限りないと思われるが… - 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:03:31
ポケモンの対戦人口が総人口に比して非常に少ないのを忘れていませんか?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:06:26
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:11:54
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:16:57
- 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:19:37
嘘つけッゼロの秘宝めちゃくちゃドロドロだったやんけ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:24:50
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:26:52
まあダイパも自己中おじさんの尻拭いさせられる龍継ぐシナリオなんやけどなブヘヘヘ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:28:57
これでもポケモン追加で擬似的に調整入るようになったんだよね酷くない?
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:38:04
- 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:41:42
- 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:46:26
- 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:51:29
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:54:40
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:55:54
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:57:34
来年の龍継ぐ…
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:58:12
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:59:02
キャラメイク(キャラの立て方)と人間キャラデザインとポケモンデザイン…神
対戦バランス…ゴミ
これがポケモンなんだ、くやしか - 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:59:09
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:59:24
新ポケモン微妙よりはパルデアのムキムキ連中の方がマシなのん
- 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:59:31
- 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:01:19
ポケモンの対戦=おまけ
全体の一割に行くかどうかのユーーZARDの為に力を入れる必要はないんだ - 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:02:28
おまけで国際大会やってるんか!?
- 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:02:28
なんだかんだ暁ガチグマ以外は止まってると思うのは俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:03:21
エアプかどうかはわからんけどそれでストレス溜めるくらいならもっと世界観を楽しめよと思ったね
- 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:03:42
- 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:05:04
対戦人口が少ないという理論には致命的な欠点がある
公式がわざわざランクマッチ整備したり世界大会開催したりして推してることや - 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:05:51
- 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:06:29
- 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:12:13
お客さんここは"タフカテ"なんだよ ポケモン対戦でレスバしたいんならそういうカテゴリをいくらでも紹介しますよ
- 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:14:58
完全に畑が違う話題を内輪ネタ縛りでスレ立てして自治までしようとするってそれホモガキよりきついから
- 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:16:35
ポケマスをさも本編かのように扱ったりゲのおっさん乱立擦りだったりポケモン界隈最近民度低い奴目立ってないスか?
- 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:18:02
元々民度悪いっスよ
- 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:19:29
ストーリー進めたらいきなりダメージ(AとかC)が下がった程度ならまだしも覚えられる技が変わると大変だから調整入らないのはなんとなくわかるのが俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:22:32
オンオフで仕様を分けて、オンはレンタルのみで代わりに自由に設定できるようにすればいいと考えられる
- 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:55:27
13はもしかしてカミが今後10年は無双すると言ってたやつと同一人物なんじゃないスか?
- 40二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:04:24
カイリューだって散々言われてるけど普通に入らない構築もそこそこあるんだよね
- 41二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:51:58
えっそうなんスか
- 42二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:06:33
- 43二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:08:22
三年に一回なにもかも一新されるからルール変えたりちょっとポケモン追加するぐらいでいいんだよね
- 44二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:09:47
待てよメダロット8はWifi対戦のバランス調整してガードスキルナーフしてストーリー攻略に支障を出したことがあるんだぜ
- 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:10:48
対戦不要ッこの"ストーリーで好きなポケモンを無双させる快感"があればいいっ
- 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:12:19
ふろみ オンラインがメインじゃないのにオンライン基準で調整を入れるはやめろ
- 47二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:14:57