操真晴人…糞…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:35:51

    とにかく操真晴人はこっちが幾度となく新作の味出してるのに頑なにプレーンシュガーしか頼まない危険な客なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:36:48

    操真晴人…糞
    ワシの彼氏くんを怪我させたんや

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:38:24

    こんなんでも元は一般の兄ちゃんなんやで
    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:38:33

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:40:21

    操真晴人…糞
    人になりたいという僕の希望を奪ったんや

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:40:38

    >>2

    あわわお前は晴人さんの友人に相応しい誠実な男が何故付き合ってるのか分からないメスブタを超えたメスブタ!

    怒らないでくださいね、サッカーやってりゃ足絡んで転ぶことなんて日常茶飯事じゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:44:51

    ????「おおっ晴人の精神世界が希望に満ちていく!賢者の石のガキッと生きた日々の思い出が効いているんや!」

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:47:16

    >>7

    ムフフ…とっても居心地いいのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:50:30

    別に好物でもないって知って恐怖を覚えたのが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:50:45

    >>8

    晴コヨ推しドラゴンやん 元気しとん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:52:18

    >>9

    はーっ 食べてると懐かしい気持ちになるなぁ

    このプレーンシュガー食べてると、亡くなった両親が愛おしそうに子供の頃の俺を眺めてた記憶が甦るからね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:52:46

    >>5

    怒らないでくださいね人の心をなくしたやつは人じゃないんだくやしか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:53:05

    >>5

    ハァ? 何言ってんだグレムリンップ

    お前は人の心を捨てたんだから人間じゃないだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:53:59

    >>12

    >>13

    ダメだろ晴人あにまんでドラゴタイム使ったら

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:56:23

    "強いッ"と言うより"面倒ッ"と言う感覚

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:57:35

    春映画で先輩ライダーを諭すってそんなんアリ?
    後輩ライダーとしての自覚がありすぎるんとちゃう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:00:30

    >>15

    あわわお前は天才物理学者

    どうして物理学者が最強の魔法使いをやっているの? 本当に何故…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:01:46

    許せなかった…こいつが通りかかったせいで俺の彼女がそっちに行っちゃったなんて…!!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:09:24

    >>18          ・・

    あわわ お前はだいしんじさん

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:10:34

    希望の魔法使いというより気のいいアンちゃんだな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:12:27

    >>17

    はっはあーーっ 文武両道と言うじゃないか 頭脳が強い奴は戦闘も強いものよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:14:37

    "根拠のない""ハッタリOKカッコつけろ"!?
    "理想は常に高く""目の前で届かない"!?
    "だけどショーは待ってくれない""幕が上がれば演り切る終わりまで"!?
    OPの時点で本来の人間性を暗喩してるとは…見事やな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:16:26

    >>22

    ほいだら全ての涙を宝石に変えてもらおうかあーん?

    Life is SHOW TIME


  • 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:49:38

    結局太陽に追放したやつが一番強いんスか?勿論めちゃくちゃ映画は見てない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:59:31

    映画に出てきたオーガとかいう奴がコピー能力持ちで小説だと最強のファントムとか書かれてたけどね
    フレイムスタイルで完封勝利できてるから普通にクソ雑魚なの

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:03:22

    最終的には太陽から帰って来たフェニックスになるかもしれないけど本編なら白魔か賢者の石inグレムリンじゃないっスかね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:12:29

    (インフィニティ初登場の時のワシのコメント)
    おおっ!晴人自身の魔法が生まれたんや!
    これで白の魔法使いに対抗できるんやっ
    (互角以上に戦う白の魔法使いを見たときのコメント)
    なぜ…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:14:40

    >>25

    待てよ

    晴コヨ空間でテンションMAXのハルトマンとドラゴンが相手なんだぜ


    晴人の希望が溢れる世界で晴人が負けるわけないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:16:02

    >>24

    白魔が最強だと考えられる

    フェニックスは確かに無敵だけどドラゴンに惨敗する戦闘力しかないから白魔辺りなら普通に封印措置的なことは出来そうなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:16:08

    お互いの守りたいものが背後にある演出は麻薬ですね… もう脳を焼かれちゃって

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:19:21

    >>19

    えっ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:19:39

    >>19

    刀鍛冶…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:25:17

    実際白魔視点で見たら面倒を超えた面倒な相手なんだ

    自分の指輪とベルトだけは最高のモノにして他の魔法使いのモノは性能を抑えて万が一反抗されても軽く捻れるようにしたのに勝手に製作者の自分さえ知らない激強魔法を生み出してるんだから話になんねーよ

    実際意外と苦戦してグレムリンに隙を突かれている…!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:17:21

    (インフィニティウィザードリングのコメント)俺をもっと使ってくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:29:21

    >>6

    友人がめちゃくちゃ良い奴だったのにこのメスブタは朝からイライラさせる蛆虫だったんだよね酷くない?

    はーっ実はファントムでしたってことにして爆殺されろ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:56:47

    晴人の友人としてお墨付きを頂いている

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:58:07

    >>30

    白の後ろにはなにもないと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:59:32

    >>37

    おいおい、ブランコ(娘との思い出象徴)があるでしょうが

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:07:26

    >>17

    天才物理学者にかかれば魔法も科学的に再現できてしまうってことやね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:19:56

    >>5

    自身が人に戻るために、他人を絶望の淵に追い詰める奴は醜い


    そもそも人だった時も連続殺人犯だったから、人に戻ったところで捕まる可能性があり最低でも終身刑なんだ。

    怪物は怪物のまま倒された方がいい。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:22:57

    >>38

    目の前の娘は…?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:24:07

    >>29

    確かにフェニックスは負けたけどね

    復活する度に強くなるという特性がある以上太陽で無限に死と再生を繰り返した現在どれほど強くなってるのか想像もつかないの

    まっ そもそも太陽から脱出できないからバランスは取れてるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:27:01

    >>33

    執念の差でなんとかしただけで相打ちになった後先に立ちあがったのは晴人ボーの方なんだよね

    しかもインフィニティは意外と本編後も成長の余地がある…!

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:35:32

    >>8

    獣面人心のデレデレドラゴンだと言ったんですよウィザードラゴン先生


    先輩のドラグレッダー共々宿主を食ってやる気満々みたいな設定なのに実際は呼ばれずとも出ていったときはビックリしましたよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:45:58

    >>41

    娘…?ただの人形と言ってくれ

    私の娘は死んでしまったコヨミただ1人 復活させる為の人形を娘などと思った事はない

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:47:27

    >>42

    強化復活に必要な魔力が溜まる前に焼かれてクソゴミのまま復活してまた焼かれるのを繰り返して強化されてないんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:03:18

    おいおい ウィザードの技がこんなのってアリ? ヒーローの自覚ないんちゃう

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:48:30

    結局晴コヨなのか晴凛なのか教えてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:18:15

    >>1

    >>9

    >>11

    最後の希望バフは両親からもらった後付けってネタじゃなかったんですか


    マジだよ。

    サバトは両親が耐えれなくても自力で耐えたんだ。恐怖が深まるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:32:15

    >>48

    香村純子=晴コヨ

    きだつよし=晴凛


    おそらく脚本家同士の食い違いだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:39:03

    晴凛…?
    冗談だろ、物語上賑やかしにもなれず昼間から平然とサボって店に入り浸ってるカス警官がヒロインなわけねえだろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:51:18

    >>17

    なんでって……最愛の娘を失った科学者が科学の無力さを痛感してオカルト滑りしたからやん

    どうして娘の肉体の錬成までできているの?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:03:19

    >>47 

    おいおい主題歌のMVで棚橋呼び出してたでしょうが その名残だと思われる

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:48:34

    やらせろ、コヨミとやらせろ
    もちろん滅茶苦茶人形じゃないほう

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:59:02

    10周年記念作品…待ってるよ…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:36:55

    >>50

    うむ、役者さん同士でも晴コヨだったのに一人だけ晴凛で、後日談の小説でも晴凛で書いてるだぁ・・・。

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:41:58

    >>54

    (物理学者のコメント)

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:44:17

    >>56

    きだの中では凛子ちゃんは2大ヒロインの一角だったのかもしれないね

    あの…ヒロインらしいムーブはおろか日常の象徴とも言えないし目立った活躍も出番もないし碌な絡みもないんスけど…いいんスかこれ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:49:22

    でもね俺本当は…晴人さんはいつか普通の良い人と結婚してほしいと思ってる人間なんだ。コヨミは確かにヒロインだったけど一生縛られて独身貫くのもなんか違うでしょう?
    その相手が凛子なのは無理です。くっつくに足る過程も描写もありませんから
    コヨミが晴凛の子供に転生する(小説版)のはもっと無理です。マジで無理です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています