- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:35:51
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:36:48
操真晴人…糞
ワシの彼氏くんを怪我させたんや - 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:38:24
こんなんでも元は一般の兄ちゃんなんやで
ちっとはリスペクトしてくれや - 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:38:33
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:40:21
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:40:38
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:44:51
????「おおっ晴人の精神世界が希望に満ちていく!賢者の石のガキッと生きた日々の思い出が効いているんや!」
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:47:16
- 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:50:30
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:50:45
晴コヨ推しドラゴンやん 元気しとん?
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:52:18
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:52:46
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:53:05
- 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:53:59
- 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:56:23
"強いッ"と言うより"面倒ッ"と言う感覚
- 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:57:35
春映画で先輩ライダーを諭すってそんなんアリ?
後輩ライダーとしての自覚がありすぎるんとちゃう - 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:00:30
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:01:46
許せなかった…こいつが通りかかったせいで俺の彼女がそっちに行っちゃったなんて…!!
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:09:24
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:10:34
希望の魔法使いというより気のいいアンちゃんだな…
- 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:12:27
はっはあーーっ 文武両道と言うじゃないか 頭脳が強い奴は戦闘も強いものよ
- 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:14:37
"根拠のない""ハッタリOKカッコつけろ"!?
"理想は常に高く""目の前で届かない"!?
"だけどショーは待ってくれない""幕が上がれば演り切る終わりまで"!?
OPの時点で本来の人間性を暗喩してるとは…見事やな - 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:16:26
- 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:49:38
結局太陽に追放したやつが一番強いんスか?勿論めちゃくちゃ映画は見てない
- 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:59:31
映画に出てきたオーガとかいう奴がコピー能力持ちで小説だと最強のファントムとか書かれてたけどね
フレイムスタイルで完封勝利できてるから普通にクソ雑魚なの - 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:03:22
最終的には太陽から帰って来たフェニックスになるかもしれないけど本編なら白魔か賢者の石inグレムリンじゃないっスかね
- 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:12:29
(インフィニティ初登場の時のワシのコメント)
おおっ!晴人自身の魔法が生まれたんや!
これで白の魔法使いに対抗できるんやっ
(互角以上に戦う白の魔法使いを見たときのコメント)
なぜ…? - 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:14:40
- 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:16:02
- 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:16:08
- 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:19:21
- 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:19:39
- 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:25:17
実際白魔視点で見たら面倒を超えた面倒な相手なんだ
自分の指輪とベルトだけは最高のモノにして他の魔法使いのモノは性能を抑えて万が一反抗されても軽く捻れるようにしたのに勝手に製作者の自分さえ知らない激強魔法を生み出してるんだから話になんねーよ
実際意外と苦戦してグレムリンに隙を突かれている…! - 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:17:21
(インフィニティウィザードリングのコメント)俺をもっと使ってくれよ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:29:21
- 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:56:47
- 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:58:07
- 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:59:32
- 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:07:26
天才物理学者にかかれば魔法も科学的に再現できてしまうってことやね
- 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:19:56
- 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:22:57
- 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:24:07
- 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:27:01
- 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:35:32
- 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:45:58
- 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:47:27
強化復活に必要な魔力が溜まる前に焼かれてクソゴミのまま復活してまた焼かれるのを繰り返して強化されてないんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:03:18
- 48二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:48:30
結局晴コヨなのか晴凛なのか教えてくれよ
- 49二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:18:15
- 50二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:32:15
- 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:39:03
晴凛…?
冗談だろ、物語上賑やかしにもなれず昼間から平然とサボって店に入り浸ってるカス警官がヒロインなわけねえだろ - 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:51:18
- 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:03:19
おいおい主題歌のMVで棚橋呼び出してたでしょうが その名残だと思われる
- 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:48:34
やらせろ、コヨミとやらせろ
もちろん滅茶苦茶人形じゃないほう - 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:59:02
10周年記念作品…待ってるよ…
- 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:36:55
- 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:41:58
- 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:44:17
- 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:49:22
でもね俺本当は…晴人さんはいつか普通の良い人と結婚してほしいと思ってる人間なんだ。コヨミは確かにヒロインだったけど一生縛られて独身貫くのもなんか違うでしょう?
その相手が凛子なのは無理です。くっつくに足る過程も描写もありませんから
コヨミが晴凛の子供に転生する(小説版)のはもっと無理です。マジで無理です