中距離チャンミ オープンリーグスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:21:59

    6月入りましたが進捗いかが?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:24:57

    今の環境でオープンって逆に地獄なんじゃないの?(無知)

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:26:42

    ウマ好みバリキ差直左が入ったドーベルがいつまでも完成しない
    ど、どれかひとつは妥協してもいいよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:32:30

    祖すら出来てない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:35:18

    因子周回初心者ながらようやく差し用親育成終わった
    片方は借りるから推しの育成入りますわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:40:37

    >>3

    パワーデジタル持ってないか?イベでウマ好み確定だしヒントからも左と好みと差し直もらえるしランダムイベで道悪までサービスしてくれたりする神サポカやで

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:08:19

    とりあえず本戦メンバーは完成してるからあとはルムマで適当に遊ぶだけだな、良くも悪くも自己完結してる編成だからいじりようもあんまり無いし

    ずっと走らせて思ったけど左春を両備えする前提だとスピ1120〜1130がベストラインっぽいわね
    1150は評価点が微妙に苦しいし1100だとほんの少し物足りない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:15:02

    >>6

    言葉足らずで申し訳ない 因子のことなんだ

    でも道悪もくれるならパワチケじゃなくてデジタル借りるのもアリかもしれない、ありがとう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:23:23

    >>2

    まあ縛りプレイみたいになって、どんだけ評価を抑えながらステとスキルを盛るかという無制限枠とはまた別の意味で変態の巣にはなりつつあるかな?


    とりあえずはURAファイナルズシナリオでレースの心得・心は取って育成してるけども。

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:24:31

    そもそも有効加速とかすらわかってない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:32:30

    因子用意すんのダルいから差しはこの編成で怠けた
    差し直線自前なら因子に必要なのは春ウマだけになるんでクッソ楽、たまにウォッカやロブロイが垂れくれたりデジタルから道悪拾えたりして全体的に便利
    スタ盛りが少し物足りないから青因子をスタに寄せる必要あるけどそれはDBとかでスタ9中距離探せば問題無し

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:23:40

    何回かルムマ潜ったけど
    流石にパーフェクトネオユニ入れてる人はいなかったな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:35:42

    >>12

    オープンだとルミネセンスの発動がだいぶ無理筋だからなぁ

    固有だけでも十分強いんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:02:59

    ネオユニは餓狼ブラみたくグレードでこそ真価発揮するタイプだな
    オープンなら中盤速度に回復もセットになってる水スペとかのが強い

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:28:57

    >>10

    逃げ→アンスキ、紅ギア、あっぱれ

    先行→セイリオス、紅ギア、あっぱれ、王手

    差し→セイリオス、紅ギア、アナボ、彼方、王手

    追込→セイリオス、紅ギア、アナボ、彼方、君臨


    先行は紅ギアと王手は必須で自陣で逃げを2人出すなら3位以下が確定するのでセイリオス、出さないなら1〜3位で出るあっぱれ

    差し追込はそれぞれ王手と君臨は必須、中盤速度固有持ちで終盤突入時5位が狙えるならセイリオスギア、終盤固有持ちでそこまで上がりきれないならアナボ彼方

    が基本的な目安、あとはまあ保険で垂れウマなんかを積むかはお好みで

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:58:44
  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:50:26

    前から疑問なんだが短マイルならともかくスタミナがそれなりに要求される中距離以上のチャンミで評価点稼ぐために空回り入れるのってコスパどうなん?
    ルムマで走らせてるとゴール目前まで先頭だったのに空回りでスタミナ足りなくなって歩いて抜かされて負ける個体ちょくちょく見るしそもそも空回り分を他の回復スキルとかで補うなら結局収支トントンにしかならなくない?
    凸凹ネイルとかダート苦手とかのレース条件的に発動しない紫スキルとか、あきらめ癖みたいな発動する時点でどちらにしろ負け確みたいな紫積むなら分かるけどさ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:00:10

    >>17

    空回りは耐久チキンレースしてるタイプか何も考えてないかの2択。一応2%263点で直線回復が1.5%217点だから50点くらい増やせるといえば増やせる。あとは後方キャラならありだけど基本的には無しかなぁ


    セイリオスはルムマではいるけど、本戦ではあまり信頼できない。あれはステータスの方が高く人気に影響するから、ステ盛りスキル無い型とかに人気吸われるから。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:30:48

    たておつさん♡
    やっと前提条件さんがクリア出来てるこが出来たよ…!継
    でもギリすたみー足りてないさんかな…盛らなきゃ……
    承全ブッパ出来ない仕様だから番手に翻弄されるけど今回はもう仕方ないのかな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:09:01

    この前のチャンミから魔改造路線に舵を切ってて、今回はマーチャンを出したいなーとしてるんだけど
    一度距離Sまで行ったのに、金スキル一個とりそこねて14000弱になってしまってキープはしつつも、泣く泣くリトライ中。
    距離Aすらままならない…。間に合えー!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:31:47

    ぬーーーん…分かってはいたがタップの勝率が芳しくなくなってきた、他二人はちょいちょい勝つけどタップだけ明確に勝ててない
    ルムマのレベルが上がってるのもあるがそれ以上に味方の二人の完成度も上がってるから粘りきれない、このままではただの牽引役になってしまう
    違うんだ俺はチームメンバー全員がそれぞれ単独で勝てるようにしたいんだ、ただのラビットじゃなくて長い府中を一人旅させたくてタップを選んだんだ…
    まだ本番まで時間はあるし頑張って仕上げるしかないかぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:43:45

    一応ルムマで三人出してるけど誰出すかまだ決まってないんだよなー
    一人は作り直しながらやるとしてあと二人が決まらない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:38:59

    大逃げ3人バッティングするとたまに一人だけ位置取り争い出さずにスタミナ保ってリードそのまま一人勝ちする現象発生するけどあれなんなんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 06:52:38

    こんな感じで12700点。これに地固めやバリキみたいな脚質別必須スキルを入れて13000点。1500点を直コナや進化でやりくりする方向になると思うのだ。
    根性700くらいある個体もルムマでは流れてくるけど概ねそういうのはセイリオス調整であることが多いのだ。
    体感スキルポイントがネックになる事が多いからホープフルや皐月といったターンあたりのスキルポイントが稼げない時にレースを3回程踏んでスキルポイントを回収しておくのは少しおすすめなのだ。

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:09:21

    やっと祖がひとまず完成した
    これからマルゼンさん初育成だ……

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:31:48

    よしとりあえず明確に前個体の上位互換と言えるタップは出来た、理由は分からんけど大逃げはスピ1150以上無いと負けやすくなるんよな体感
    やっぱトップスピード低いから数値が必要なんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 00:34:01

    >>1

    ダメです

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 06:47:50

    たまにルムマで差しに地固め入ってるのがあるけどあれは大逃げとかが居て意味がある設定だから基本的にスルーでいいのだ。

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:18:11

    >>28

    大逃げがいると必要になる理屈がよくわかってない

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:27:34

    >>29

    ウインディちゃんの理解出来た部分の話だと

    ・開幕上り坂だから出足の加速にマイナス補正がはいる。差しの序盤速度まで上げるのに地固めが有用な程。また目標速度に到達してないからウマ好み等のバリューも減少する。

    ・しかし出足のマイナス補正は全脚質に影響するため幸運先行や逃げ1対面とかだと馬群が広がっておらずポジキによる抑えつけで逆噴射する。

    ・大逃げ環境下だと地固め分他の差しより優位に展開出来、かつ各種ポジキ貫通スキルの恩恵をしっかりと受けられる

    ・あとレーン移動禁止区間もあるから一度決まった隊列は崩れづらく序盤戦の優位を中盤以降に持ち込みやすい

    という話だと思うのだ。

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 17:44:42

    完     成     ⭐︎
    あー難産だった、あっぱれ継承しねーわサポカ完走しねーわ距離継承しねーわ
    そしてそれら全てを乗り越えてもなお金スキル6個積みくっそ重くてスキルpt不足で泣く泣く没るわ…
    初めてだわ二段階目まで金スキルにヒント本使ったの
    まあ理想はスピ1100に抑えて春ウマ積む構成だったけど計算したら実数値の差はスピ11だし妥協範囲、終盤固有だしなタップ
    これでようやくLOHの育成に移れる…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:19:28

    先行はラモーヌとシュヴァルのどっち使おうか悩む
    ラモーヌの進化スキル取得条件のことを考えるとやっぱりシュヴァルの方がいいのかな
    一回使ってルムマやってから改めて考えようかな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:40:02

    性能で選ぶならシュヴァルだと思う、固有に3.5%回復がついてきて評価点効率高いし自前で全身全霊あるから終盤の粘りがきく
    ラモーヌも強い方だけど終盤速度を補うのがちょっと面倒

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:42:00

    踏破が766点とかするかなり重いスキルだけどシュヴァちの魅力はこのスキルだからできれば欲しい。ここに全霊まで乗せると2枚で1300点は乗っちゃうから全霊積む余裕は正直無いと思う。
    あとは固有に3.5%あるから回復が白でサボれるからそこも魅力かな。

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 06:43:34

    先手盤石両立って明らかに過剰な気がするんだけどどうなん

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 12:44:14

    大逃げはともかく逃げは先駆け盤石で十分感はある

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:25:42

    今さらメンバー変える気ないけどボノの進化スキル中距離で強いな、順位不問競り合い不要の気炎万丈
    中距離Fなのがネックだけど次中距離来たら出してみようかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:42:46

    すっごく今更さんなんだけど、ルムマの絞り込みさん該当レースなしでも条件抜けなくなってたんだね?すごい便利……

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:12:30

    中距離以上の距離になると毎度の事だがスタデバ2のうーざい事うざい事
    後出しで一人だけゴール地点ずらして何が楽しいんじゃ?わざわざルムマで試走しなくてもスタデバの挙動なんぞ分かりきっとるだろうが…かと言って専用の対策しても本戦でそんなに遭遇するわけでもないから労力に見合わないし
    いっそ最初から回復速度複合固有持ち×3で轢き潰してやりたくなるけどそれはそれで編成考える楽しみが死ぬしなぁ、難儀だわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:56:29

    >>39

    デバフが嫌ならグレード行くしかないな…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:06:12

    保守がてら
    本戦出走予定の個体をマスターズチャレンジLv1に放り込んでみたら勝った
    まぁこれはチケゾーが前壁してたせいで普段は差されるんだけど
    複勝に入れればスキルは機能してると信じたい

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:15:23

    >>41

    オープンネオユニってどうやって作ったんだよ…?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:38:57

    >>42

    固有の強化条件クリアするように緑と序中盤積む

    加速は彼方王手ギア

    ルミネセンスの発動は無理なので切ってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:27:23

    自制と春は自前であるから、左とウマ好みと気炎とバリキあたりの必須レベルと道悪根幹東京レース場溢れる情熱あたりから適当に取ればネオユニの固有強化は出来るはず
    スキル取捨がちょっと面倒だけどね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:37:35

    >>44

    春持ちが偉過ぎ。アド・アストラ自体は優秀。ルミネサンスブッパほできないけど王手って加速が優位なコースなら充分強い

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:14:39

    スタデバフ3人とかいう地獄みたいな部屋あったからこっちもスタデバ2人に去年の春天アリエスの時に作ったドトウ出したら固有以外加速無いのに勝ってて草生える
    もうこれ何のゲームだよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:59:36

    ギムレットは自信家活かそうとおもったらA+に抑え込むのキツイな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:11:58

    リッキーの踏み込みとかもそうだけど基本的に1000ステトリガーの緑はオープンだと使えないと思うよ
    マイル以下ならステ調整次第でギリギリ選択肢になるかもしれないけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:07:48

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:52:53

    なんか最近オープンルムマでG評価の個体一人だけ出してマッチング妨害してくるしょーもないのが二人くらいいるから気をつけてな
    ちなみに部屋主側の対処としては2つくらい24時間後発走の部屋建ててわざと招き入れて他の人の検索妨害にならないよう非公開部屋にしてあと発走せず放置すると良い感じに嫌がらせ出来る
    ルムマは建てるにしても入るにしても見るだけにしても5枠が限界なので相手のくだらん妨害リソースを2枠丸一日潰せてこちらは残りの3枠で他の人の部屋にお邪魔してれば問題なく遊べる、これを2〜3人にやられるだけで片手間に封殺出来る

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 12:29:50

    春ウマを入れたいがためにSRイナリとSSRチヨちゃん(コモン狙い)入れてるけど、回復スキル入れたほうがいいのかなー…って気持ちになってきた。
    2400の不良だとスタミナだけだと厳しいか。デバフ考慮しなくても

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:45:15

    一応今こんな感じなのだ。
    姉さんが東京根幹取れるからおすすめ。春はイナリから頑張る。左はこれでもいいし、SRスズカさんとかヒントイベの2面待ち出来るしオススメ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 13:57:16

    春ウマは拾うの面倒だったら最初から持ってるキャラ使うって手もある、正月キタサトネオユニなんかは強さも申し分ないし
    あと実用に耐えそうなのは赤テイオーとかチヨとかか

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:35:53

    中距離はデバフ多いと聞くけど実際どれくらい当たるんだろ
    スタミナが想定以上に盛れてしまった個体がいるけどこのまま採用しようかな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 00:44:01

    去年の中山ピスケスではスピデバタキオンと決勝で当たった記憶、幸い1出しだったんで勝てたけど
    まあ予選中なら2〜3回見ると思うし決勝も運が悪いと当たる、くらい?一人くらいは対策しといてもいいかもね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 12:06:10

    スタミナは900ちょいあるとして金回復で5.5%。これが普通に走るスタミナなのだ。
    デバフ1体で5%削れる(ネイチャは八方も当てれば8%)から1耐えが10%、2耐えが15%回復が必要なのだ。
    耐久するならクリークが進化マエスと固有で15%。白3クリオグリで10%。金1白2クリオグリで14%。みたいなのが候補になると思うのだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:37:19

    中距離戦線はウマ娘が多いからな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:48:47

    進捗ダメです

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 17:53:54

    東京2400は加速が豊富だからこそ取捨選択に悩む
    自前で乗り換え持ってるキャラを使う予定なんだけど、乗り換え王手彼方ギアセイリオスまで入れたら気炎万丈とかほか速度スキルとか満足に積めない気がする
    いっそのこと乗り換え使わないのもアリか……?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 18:16:36

    >>59

    ランダム加速がアテになるのは2000mまででギリギリ、入れるにしても保険レベルだから白でいい

    あとどうせアテになるか微妙なら垂れの方が評価点的にも秒数的にもコスパは良い

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 23:16:45

    う〜ん……いったん更新…かな…?
    加速が失われてるけど結局序盤をケアしないと何も出来ないで終わるさんだから、結果こっちのがまだ安定してるさんだね
    もうちょっと継承固有とSが欲しいなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 00:56:05

    練習とかで走らせてみたけどドゥラ決戦な気がするくらいにドゥラが強いね・・
    どうにかしないといけない・・どうすればいいんだろう・・1バシンが遠い・・
    速度デバフに最終直線スキルでなんとかするしかなさそうか・・
    こうやって人はデバフ沼へと沈んでいくのだ・・
    実際どうしたらいいんだろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:21:05

    カフェの初育成でS行ったけどこれでラストレース負けたからチャンミは無理だな…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 01:23:22

    ルムマでひたすら殴り合いして検証した結果最終的に初期メンバーのハヤヒデが抜けてしまった…すまないハヤヒデ、せっかく強く仕上がったのに今回の先行の半端さは如何ともし難かった…ただ固有の使い方は理解したから多分どっかで採用するんで許してくれ

    >>62

    どういう脚質編成してるん?後ろ3?なんだかんだ追込は速度補正最強だし差しで正面から勝つなら工夫必要だからなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 06:52:03

    >>62

    ドゥラ安定はするんだけど大逃げが出てくる環境だと追い比べしないと届かないイメージなんだよなぁ。

    本戦は大逃げそんな居ないだろうけど、本戦考えるならデバフより普通に勝てるキャラ増やした方がいい

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 10:13:38

    今のルムマは脚質偏りすぎな気がする……差し追込(とデバフ)が多すぎる
    なんだかんだで本戦はバラけると思うし事故が怖くて1人は前脚質入れないと安心できない

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 13:23:12

    >>64

    先行差しドゥラでやってるけど大体練習相手とのドゥラ決戦になるんよね

    大逃げ逃げ2とか出してみても・・みたら逃げが半分勝つな・・


    >>65

    普通に勝てるキャラってなんだ・・

    まぁ、がんばって作るしかないな・・

    進捗頑張ります

    だめそうならデバフに逃げよう

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 22:58:50

    14日にドゥラより強い性能でポッケが来る可能性も微レ存、多分良くて同等くらいだろうけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:40:54

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:49:40

    逃げがドベになるんやが

    じゃじゃ馬だけじゃスタミナ枯れるんか…?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:32:51

    逃げなら位置取りと掛かり併発したりしないならスタミナ900と金回復1個で足りるはず

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:01:52

    距離Cスタートの魔改造で、クラシック期に距離Sついた!ってなったのに、Larc育成の42,000pt不足で育成失敗…。くやしい…。

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:25:21

    魔改造って初期Fからじゃない?距離Eは距離Aなんて言われたりするし

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:28:04

    >>73

    マーチャンで中距離G、因子で距離Cスタートって意味です。

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:30:08

    >>74

    なるほどそういう

    それは立派な魔改造だ頑張って

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 00:19:48

    マルゼンさんでの因子周回が難しい
    スタミナとスピードが十分に盛れてないからグロウアップレースやダービーでまあまあ目覚まし使わされるし前者は場合によっては落とす
    因子周回が難しいなんてことあるんだ???

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 11:47:27

    オープンならそんな気張って因子作らなくても良くない?春ウマくらいは欲しいけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:49:04

    ほしゅ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:15:19

    ジャンポケ来るね
    どうなるやら

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 01:08:14

    ポッケは固有と残りのスキル次第かなぁ
    追込なら結局君臨が欲しくなるし差しなら中盤盛れればって感じ
    現状判明してる進化スキルは強いけどオープンで積む余裕あるかどうか

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:20:24

    終盤力が減ったかわりに面倒な条件が消えたネオユニって感じだなポッケ
    まあ強いんじゃない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:28:08

    追込寄りかと思ってたけど差しだったし中盤力もなかなか強そう
    進化スキルはランダムちょっと加速だったり、パワー1200条件を考えるにオープンで採用するか悩みどころ
    ネオユニよろしくグレード向きな感じはある

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:56:00

    まあ中盤すごく固有ってだけで十分オープンでも食っていける性能はしてる

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 01:31:19

    ギムレットで行きたいと思っているのだがなぜか追込にこだわってた
    疾風怒濤は点数キツいし中盤盛って差しで良いのでは?ということに今更思い至った

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 10:59:24

    で、出来たさんだよ…!
    ウマ好みの安定供給優先でゴールドシップさん採用型だから、差し○取得が不可能さんなのが心残りだけど、
    これで取れる欲しいスキルは大体揃ったしルムマも安定してるから、もう後は完全適性目指すさんくらいしか思いつかないよ!

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 17:19:14

    ポッケ来たし育成に移りたいんだけどオススメの脚分布てある?
    ドゥラポッケクリウオの三人の予定だが先行入れた方がいい?入れるならグランとかどうでしょうか?
    こだわりなく強いの入れるからもっとオススメのキャラとかいるなら教えてください

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 18:05:43

    別に後ろ3でいんじゃね
    下手に先行混ぜると逃げ全振り編成に利敵しかねないし

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 22:02:06

    オープンの目安ステは 速1100 スタ900(金回復1個) パ800ー900 根500ー600 賢700ー800
    くらいでいいの?昔のタウラス2400記事だとだとスピ1200目指してとあったが大分変わったからなあ
    スピは1150位の方がいいのかな?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:00:29

    空回りのために安心沢入れてたけどジェンティル入れたら安定したステ作りができるようになった気がする
    あとはエルダイヤアースが完走しつつ距離Sとセイリオスといい感じの緑各種が継承で取れたらいいけどこれ厳しいよ!!

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:50:16

    >>88

    春と左の両方積めるなら1100、片方なら1150って感じかなぁ多分

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:03:49

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:06:08

    気分転換で作った2枠目が一発であっさりと理想形になるの、嬉しいけど悔しい……

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:33:54

    ちょっと耐久盛りの面白い人なのだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:00:32

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:27:44

    苦節20何回目
    ひとまず出してもいいものができたけどやっぱり左か春は欲しかった

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:48:04

    >>94

    ちょっと強めには盛ってるけど足りないとスタート、バックストレート、ラストと重要な局面で要求されるから足りないとキツいのだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:29:22

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:03:37

    いよいよ参加リーグ選択表示が出てきた・・
    進捗どですか?
    私はあと一人どうしようかまだなやみどころさんです

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:12:03

    キャラ決め打ちで組んでるからパーティ自体は完成した
    改良の余地はあるけどルムマでそれなりに戦えてるし何とかなる といいな…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:27:46

    うーうんアナボと十万バ力拾えなかったのが心残りだ...
    代わりに序盤2種取れたけど行けるかなあ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:41:16

    情熱はともかく序盤後者って基礎時間1.8秒しかないからコスパ悪くない?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:55:13

    コスパと言えばたまにペースアップ入れてる人いるけどあれも基礎1.8秒だから効果量低いよね?
    水スペみたく進化でしばらく化するなら入れる価値あると思うけどそうじゃないなら切り捨てる方がいい認識なんだけど合ってる?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:13:37

    出したいキャラ優先で3人選んだせいで噛み合いがイマイチになっているがなんとかなれーッ!の精神で行く

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:04:06

    >>102

    基本的にコスパは悪いのだ。ただあれは順位があがるタイミングで前を取り切るのに使えるっていう強みはあるのだ。

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:58:30

    芸術点“は”高い
    距離Sついてたらなあ
    3枠目もまだだ……

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:54:48

    ルムマばっかりやってたから本戦対策の奴がいねーのだ。というところだったからマルゼンさんを急遽作ったのだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています