- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:32:55
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:33:56
この子のことよく知らないが、なんかトラブル起こす子なんか?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:38:44
叩いているというより現状アニメで見えてる久美子に対しての分析、あるいはそれに関する感想では?過ぎた言葉はほんの少数だと思うけど
- 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:42:58
アニメでの改変もあって色んなキャラにヘイトたまってる状態だけど、ヘイト向けてるキャラにやたらと神視点での理想行動求める割に擁護するキャラはその辺に甘いのはいつもの掲示板って感じではある
それでどんどんエコーチェンバーで尖鋭化してくし、そうなると荒れやすくなるから愉快犯が紛れ込んで燃え上がるのまでワンセットだけどそこまで行く前に本編が沈静化するかだな - 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:44:40
XやYouTubeでは真由叩き
あにまんでは久美子叩き
こうして世界はバランスをとっているんですね~(適当) - 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:46:40
ユーフォは人間関係の生々しさがよく描写できてるが故にどっちかに肩入れしたくなる奴も増えてる気がする
真由の悪い奴じゃないんだけど苦手な人感も久美子の頑張って話してるのに壁を作ってくる人感もとても見覚えがある - 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:05:51
真由擁護してるユーザーも割といるし半々って感じかな
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:06:11
久美子が部長じゃなければここまで言われてないだろうなっては思う
- 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:16:39
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:23:18
主人公がガチ勢でスレ画がエンジョイ勢なんだっけ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:25:33
選ばれたのはエンジョイ勢ってことか
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:27:34
久美子にねっとり指絡ませてきたり
久美子とソロ合わせたあと頬紅潮させて事後みたいな雰囲気出したり
久美子と麗奈の関係を羨ましいと思ってたり
久美子にソロ吹いてほしいって気持ちが理解されなかったり
リズ青ばりのレズ描写盛り盛りキャラになると思ってた
真由視点を山田監督に映像化してほしい - 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:51:47
公立の吹奏楽部って親が金銭的にも時間的にもめっちゃ協力してくれないと回らないから親の顔を立てるためにもソロは基本3年みんなで回すところ多いと思う
というか部員の不満もだけど親からの不満も顧問は気を使わないといけないから
転校生の真由に全国行き決まるソロ任せる=周りからの反発の声を上げさせないくらい真由の実家えげつない権力者説 - 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:50:31
- 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:59:39
正直一番引っかかるのは真由でも久美子でもなく奏だ
奏が過剰に久美子に肩入れして真由に対して嫌味を言ったりするから、強くいさめない久美子まで悪く見られがちになる - 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:02:22
- 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:36:02
1人香ばしいユーフォガチ勢名乗ってたのは居たけどあんまいないんじゃね
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:54:39
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:56:48
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:59:17
- 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:52:49
- 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:53:54
久美子は先代の先輩達と比較したら部長失格なのは否めないからな……
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:55:18
- 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:06:58
2アカウントほどすごいのは見たw
- 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:35:24
デカリボンは奏みたいなチクチク嫌味系ではなかったような
てか真由も下級生からあんだけ言われてよくスルーしてるよな
あげく裏表なくて好きって言われてるんは笑ったが
たしかに奏は人のよって態度を変える嫌なやつだが本心と違うことを言ってもすぐバレそうな可愛い感じがある
それにしても真由は天然が重度すぎて嫌味に強いのか過去に行ったいろんな学校で慣れてるのかいずれにしても気の毒だわ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:41:23
- 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:43:53
性別の壁がな・・吹奏楽部は男女比えぐいから
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:44:26
- 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:44:42
- 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:45:22
デカリボンが部長として優秀過ぎた
久美子と比較したりあかん - 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:45:23
秀一は男子部員と麗奈に心折られた部員のフォローとかそっちやってるしなあ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:47:23
部長が無能だと地獄みたいな空気になるんだな
滝先生もそこまで手は回りそうにないし - 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:48:36
アニメだと真由の味方が少な過ぎてな
- 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:53:38
部内の協調にエネルギーを使い果たして全国に行けないか多少ギスっても実力主義で全国に行くかの二択しかないからしゃーない
久美子は一年で後者を選択しちゃったからもう選ぶ余地がない - 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:53:39
実際の人柄に関係なく主人公の立場を脅かす敵として嫌ってる人は少なくないと思うよ
- 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:55:30
というか前年は関西大会止まりだったんだし、そんな事気にしてる余裕とかあるんかなって気もする
他の学校だってちゃんと練習やらやって成長してる訳だし - 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:58:44
基本的にみんな主人公に感情移入するもんだし久美子に至っては3期分も見てきたわけだから肩入れしちゃうのは分かるよ
ある意味視聴者も部員たちと同じ気持ちになってるわけだ - 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:00:35
- 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:04:17
何回確認しても返答と部や本人の雰囲気が変わってないからなぁ
- 40二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:35:00
- 41二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:36:31
- 42二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:45:37
3期から見始めたから久美子達の方に特に思い入れないのもあって、なんで真由こんな孤立してんの?って不憫にみえちゃう
- 43二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:46:58
このスレにもいるけど過剰に対立煽る奴が少数いるだけで別に叩かれてないでしょ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:52:48
まあ、緑輝なんかも中学三年間全国金だったしね?
コンクールメンバーを決めるためのオーディションとかで色々揉めたりとかあったからか、「コンクールの結果以上に大切なものもある!」って思って高校では実力ありながらもエンジェイしてるし
- 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:56:19
こういう風に思われるのが真由的には1番しんどいんだろうなって思う
勝手にバイアスにかけられてみんなで合奏を楽しみたいって気持ちを「そんなの建前でしょ?ほんとはそうじゃないでしょ?」みたいに思われるのが
- 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:57:00
緑ちゃんにも色々有ったみたいだし全国金常連にいた真由にも色々有ったんやろなと察してしまう念押しの仕方だった
部長が苦労しまくってたのを知ってて気遣ってただけな気がせんでもない - 47二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:15:59
シナリオの都合上ある程度の殴り合いができるように設定してあるけど経歴バケモノだもの、あのママ・・・
- 48二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:20:04
全国金常連の清良女子高校で一年からA編成って話の辺りねえ
ユーフォは二人ぐらいで十分だろうし、ソロは三年の上手い人が担当するようだから、1枠は三年でもう1枠が真由ってなると三年や他の二年の先輩から奪ってる事になるし
- 49二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:20:46
そもそもこの実力主義問題って結局昔から誰も解決できてなくね 小笠原部長があの問題で対処できたか?デカリボンなんか自ら問題作ってたほうだぞ
- 50二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:22:05
あにまんもツイッターも神様視点で見すぎでしょ
こいつらがまだ高校生なんだって視点を忘れてる - 51二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:30:42
一年時
麗奈「ゴッ倒す」
久美子「オーケー支持する」
滝先生「実力で高坂さん採用」
香織先輩「しゃーなしやね」
二年時
奏「気まずいから辞退する」
夏希先輩「ゴッ倒しに来いや!」
久美子「どうなっても支持する」
滝先生「実力で三人とも採用」
三人「やったぜ」
で通ってきてしまったからなぁ
じゃあもうゴッ倒した方の正義でやり通すしかない
ゴッ倒される方がよりによって部の多くがお悩み相談で世話になってる部長で、ゴッ倒す方が転校生なのがとっっっても気まずいのだが
- 52二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:46:33
- 53二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:34:42