- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:11:05
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:13:01
人類の叡智を結集してゼットンの突破方法を見つけるから尊いんだ絆が深まるんだ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:14:06
- 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:18:26
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:20:11
そ…そんなに好きになったのん?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:21:38
あーーっ人間のこといくら調べてもわかんねえよ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:22:03
どうしてクソボケジャワティー蛆虫の人間を助けてくれるの?本当に何故…?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:23:54
- 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:25:29
猫カフェに行ったら猫に脳焼かれて猫のふりし始めたって例を聞いた時に初めて異常性が分かったんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:31:15
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:35:58
ウルトラマンと人間が互いに脳を焼き合う…ある意味"最強"だ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:44:43
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:48:57
君が望むならそれは強く応えてくれるんだァ
今は恐れないでもらおうかァ
全て(レア)にね… - 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:51:42
外星人はまだしも禍威獣のチョイスが渋いと思ったのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:54:11
ごめーん外星人の大規模侵攻は話が変わりすぎるから外しちゃった
- 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:51:22
- 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:13:45
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:15:59
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:18:24
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:24:48
うむ…自業自得の因果応報でしかないんだなァ
- 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:39:44
- 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:43:03
メフィラス星人戦・・・神
BGMが良すぎるんや - 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:46:14
- 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:48:17
ゼットんのオレンジのおっぱあたみたいのはなんなのか教えてくれよ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:50:16
- 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:52:27
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:52:43
困ったなぁ山本耕史を見る度にメフィラスがよぎるようになっちゃったよ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:56:38
- 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:23:59
うーん怪獣プロレス詰め込んだら人間ドラマが減るのはしょうがない本当にしょうがない
とはいえワシらがウルトラマン好きになったのに理由はあらへんのを鑑みるとリピアーの人間への好感度の高さはまぁええやろ
- 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:33:32
- 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:37:49
- 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:22:25
- 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:26:47
いつになったらシン・ウルトラマンの続編をくれるんです? も…もう頭がおかしくなってしまう
- 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:59:12
- 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:01:31
やっぱり映画は読後感だよねパパ
米津ミュージックも合わさって視聴後非常に満足感があるのん - 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:01:39
全体では満足したけどベータカプセル2度撃ちは正直決め手としてイマイチだと思った…それがボクです
まあ原典最終回もいきなりペンシルミサイルが生えてくるから煮たようなもんなんだけどね - 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:01:55
ゼットンの火球1兆度設定を真面目に扱ってる姿には好感が持てる
真面目なはずなのに笑ったのは俺なんだ - 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:02:39
- 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:02:58
ブラックホールに吸い込まれていくウルトラマンでシュールな笑いと涙が同時にこみ上げて感情がぐちゃぐちゃになるんだ
これはもうどうすればいいんだッ - 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:03:46
公開当初と今とでゾーフィの評価がほぼ180度違ってるってネタじゃなかったんですか
- 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:48:33
”外星人第7号”で”ウルトラセブン”?!
- 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:54:14
- 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:56:48
- 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:52:03
あなたは”空想科学読本読者”ですか?
- 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:53:46
リピア…聞いたことがあります…宇宙を危険に晒し掟を破っででチンカス種族を守る悪だと
- 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:18:27
な...なんやこの完璧なタイミングでのぐんぐんカットは...
- 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:38:59
人類はどうなってしまうんやろなぁって歌詞で世界の終わり?だなんて副題の曲をぶっ飛ばすようにいつものカットインが入るだなんて刺激的でファンタスティックだろ?
今のこの瞬間光の星のリピアーは死に"ぼくらのために来た"ウルトラマンが生まれたのだ!! - 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 09:32:08
メフィラス戦の曲…神