御実装だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:34:40

    ASBRに続いてアバッキオをちゃんと原作要素を踏襲して実装とは…見事やな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:35:27

    本体の方がスタンドよりフィジカル強いってネタじゃなかったんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:38:02

    >>2

    ああ、アルティメットスキルもスタンド関係ない効果だぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:39:42

    ギャングの覚悟ってなんだよ!?
    エリアダメージとか以外耐えるってなんだよ!?

    ◇このブチギレただけで耐えるジャッ・プの学生は…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:40:33

    もしかしてしょんべん飲ませる技とかあるんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:42:14

    バトルロワイヤルで探索できるキャラを出すのはルールで禁止スよね
    も…もう最初に狩るしかない…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:42:55

    >>6

    (康一使いのコメント)ふざけんなよボケが

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:56:29

    ブチャラティチームが全員揃ってハッピーハッピーやんケと思う反面…
    あれっプッチは?あれっ重ちーは?あれっ…と言いたくなる衝動に駆られる!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 12:57:59

    5部の人気がありすぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:00:36

    ブチャチームはトリッシュ以外ゲーム映えする能力だからね
    見てみい康一くんと露伴先生を イマイチ原作再現しきれてないわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:01:35

    アバッキオの原作再現って…ま、まさか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:02:09

    >>6

    ディアボロ「そうですね、その気持ちわかります」

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:04:02

    >>8

    プッチ神父は敵がいない場所でブツブツ言って宙に浮いたら敵が全員スローになって安置ダメージで死んでいくクソキャラを超えたクソキャラになりそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:10:29

    うーん五部勢はなんやかんやキャラ人気が強いから仕方ない本当に仕方ない
    あれ?ワシの出番は?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:13:21

    >>13

    ・・・新月プッチと通常プッチで分ければいいんじゃないんですか?


    何ッ通常プッチもディスクで即死持ちで調整しずらい

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:14:33

    >>10

    康一くんの成長スタンド要素を完全に取り入れたゲームは存在していないと思う

    それが私です

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:18:47

    >>15

    もしかしてどっかのAFOみたいにダウンした敵の技を奪うキャラにすれば面白いんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:19:25

    >>14

    お前のくだらねースタンドじゃあ無理です

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:19:56

    ふざけんなっ!ディアボロまた不利対面ふえたやんけっ!
    バニシングディメンジョンで背後から襲ってもオートエイムなんだよね 酷くない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:21:12

    >>19

    ふぅんボスがブチャチームの中で真っ先にアバッキオを始末したのはこれが理由ということか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:22:11

    >>19

    フゥン原作と同じでボスは1本アバッキオに取られとると言うことか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:22:51

    一昔前までは“こいつのバトルゲー参戦は無理です”みたいな雰囲気だったのになぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:23:58

    >>18

    しゃあけどお前もステージギミックとかのNPCでしか出せなさそうなややこしい能力やわっ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:27:28

    こいつ初心者におすすめできそうなのん
    オートエイム=神
    ガバエイムを補正してくれる最も神な能力なんや

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:28:16

    ふぅんアバッキオがスタンド・ビジョンを出してない時はリプレイ中ということか
    無視して本体探してしばきあげたらあっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:30:01

    >>14

    リゾット、ギアッチョ、プロシュート&ペッシはASBにも出てるしまあええやろ

    お前やイルーゾォも一応本体の戦闘シーンはあるしまあええやろ

    真の問題はメローネお前だっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:30:19

    良くも悪くもラッシュの突きあいしかできないキャラだから遠距離からチクチクしてガードもあるポルあたりに弱そうなのん

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:44:31

    ああーッ重ちーや音石や噴上や形兆ニキを出してくれェ なんでもするから
    ワシめっちゃ4部好きやし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:47:38

    >>28

    刑兆兄貴がラスサバに登場するには致命的な弱点がある

    アパッチメインにするとナランチャとかぶりそれ以外だと特殊操作をさせないとドアや窓を開けて通れないことや

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:49:01

    一度足跡拾うだけで60秒探知とバフかけてくれるんだよね 長くない?
    恐らく最初のアプデでまず30秒に減らされると考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:50:09

    >>30

    まあ安心して

    川尻みたいに最初はちょっと強すぎるくらいが

    環境の変動が大きくて楽しいですから

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:07:04

    >>31

    ◇このヴ男は…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:12:41

    >>32

    それの反省だと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:20:54

    アバッキオは勇気のジョジョキャラよ
    もしかしてワシの推しはとてもじゃないけど対戦ゲーには出せないんじゃないスか?という不安を無くしてくれるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:30:22

    >>34

    確かに戦闘力の面ではそうかもしれないけど…人気や知名度は大丈夫なんか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:39:32

    勝率ランキングの計算方法を教えてくれよ

    ・一般プレイヤー100名:100戦1勝
    ・異 常 強 者1名:500億戦250億勝

    か、仮に↑みたいなキャラがいたら勝率はどうなるのん…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:40:53

    見た感じ
    ・足跡からキャラ探知
    ・リプレイした敵に攻撃
    ・身代わり召喚
    ・覚悟
    って感じスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:12:17

    >>6

    オート・エイムもあるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:14:39

    >>36

    もちろん異常者の勝率も計算に含まれる

    というか一人でキャラの勝率押し上げてる異常者の存在は度々確認されてるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:15:32

    >>39

    やっぱ怖いッスねラストサバイバーは

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:21:57

    >>36

    この場合約50%ってことになるんスかね?

    個人的には約1%ってデータで教えてほしいんだよね

    でないと何の参考にもならないだろうがよえーーーっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:23:54

    >>36

    今シーズンの三部太郎の勝率を見なさい

    だいたいヤミカゼップが一人で稼いだものだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:51:49

    >>42

       ・・

    マジであの男強すぎて怖いんだよね

    この前も轢き殺されたんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:04:50

    もしかしてあのランキング何の意味もないんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:12:30

    >>44

    外れ値の異常者が紛れ込んでる三太郎ハンバーグ以外はまあまああてになるんじゃないスか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:19:31

    どないする?
    ハンバーグはともかく太郎普通に強いし無調整でええやろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:37:14

    >>46

    むしろガード無効・射程負けが増えてきてようやく適正パワーって感じじゃないスか?

    ハンバーグは…火力450にしたりプッツン中攻撃相手の精神力減らすとかやってもいいと考えられる

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:27:12

    >>47

    ハンバーグに関してはフーゴみたいに足早くしていいんじゃないスか

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:43:19

    >>27

    アバッキオは器用万能だけど、尖ってる近距離パワー型に弱くしている調整には好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています