- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:56:22
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:57:19
ダービー咆哮かなあ印象違ったの なんで叫んだ?を知ると違った印象になった
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:58:47
- 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:59:16
2週目だとダービーでも曇らされるから参るね
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:00:02
2周目でタキオンが試験管で紅茶飲んでたのに気付いた
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:00:42
ハローさん発見
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:00:57
3周目してきた、色紙はカフェ
カフェも欲しかったけどダンツ…もう一回で出るかな? - 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:01:17
2週目だとダービー勝った時のBGMめっちゃ物悲しいの気付いてとても辛くなった
色紙はフジナベでした - 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:01:50
アイネスは屋台特製焼きそば
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:04:40
お祭りでポケフジの間を男性が通るシーン
そこからタキオンの話になって物理的にも心理的にも二人の距離が離れてることに気づいた - 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:11:23
1回目はカフェの出番物足りないなと思ったけど、2回目改めて見ると納得して今度はオペラオーの出番もっとくださいと思ってしまった
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:15:14
2回目見てきたんだけど
フジ、ポッケの味方ポジにいるけど、戦績的にはタキオン側だよな…ってなってる
同期曇らせ側だよなって - 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:21:24
色紙貰いたいからまた行こうかな
- 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:24:17
カフェのお友だちだったりポッケと併走してるときのフジだったりにあった「幻影を追いかける描写」で皐月賞のタキオンだけはゴール前で追いついて一体化していることに気づいた
色紙はカフェ タキオンが欲しかったねぇ…… - 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:27:56
タキオンがアプリとだいぶ雰囲気違うなぁと思ってたけど
ここで名馬の肖像のこと聞いて改めて見てみるとまさにそのまんまな言動してんなぁと感心した - 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:29:16
- 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:33:12
の場面で風を感じてるゼファー
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:35:50
俺もさっき見たけど忖度なしで評価
・ポケットがタキオンに固執してるところが見ていて少ししんどい(フジが良い感じに治めたからまぁ良し)
・タキオンがダービーから失意状態からのJCで走る気力を取り戻す展開がめっちゃ好き
・色んなウマ娘が出ててユーザーが喜ぶような要素が多くお祭り感があって良かった
・やっぱ老年トレーナーっていいね
・ギャグ描写が作画崩し過ぎてるところが気になる
・レースはよく描けてたけど演出が強過ぎてレース描写を少し損ねてる感があった
全体的によくまとまってて面白かったが描写と演出に少し癖を感じてしまうって印象。それでも十分良作だなって思った - 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:56:00
ジャパンカップでナベさんのサングラスがフジを担当していた時のやつに戻っていたのに初めて気づいた
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:07:30
- 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:09:11
- 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:15:33
で、準備室の汚れ具合がひどくなるのはわかるんですけど、実は菊花賞終わったあたりだと靴下と白衣が机の下に放り込まれてるんですよ。さらにそのあとジャパンカップ前にポッケが併走に誘いに来た時は(ゴミが多くて結構ふさがれているせいもありますけど)そういう着ていたものが脱ぎ捨てられていることはないんですよね。
これって素直に考えるとトレーナーが「流石に年頃の女子なんだからそんなはしたない事はやめなさい」って洗濯に回収しに来てるんでしょうけどもう一つ可能性があって。
着替えすらしてないって可能性もあるんですよね。
前者であってほしいですけど、セルフネグレクトの描写としてそうしてるのかもしれません。
まぁ、はっきり描写されていないのでどっちともとれると思います。
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:21:56
実はカフェが弥生賞と菊花賞で見た『あの子』は別人っぽいんですよね。
弥生賞の『あの子』は上の方が広がっている火山雷とかの雷
菊花賞の『あの子』は下の方が広がっている空から落ちる雷
SSなら「俺の気分だ!!」ってこともありますけど、制作側が意図的に別の雷を使っていると思います。 - 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:23:22
タキオン会見中のダンツのシーンにスカーレットいるのに気づいてなかったのでちょっとびっくりした
- 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:24:04
1回目だと冒頭のウマ娘がバンバン出るシーンに気を取られて
メイン4人の幼少時代が映ってたんやね
あのシーンゆっくり見させてほしい
ついでにデジたんの顔芸これ(-ω-)とタキオン活動停止で
泣く以外も綺麗なジャイアンみたいな顔見つけて笑った - 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:28:07
ライトハロー気づいた人凄いな
1回目はスズカに注目して気づかなかった
2回目はスズカいるヤベッて思って左側見渡したらライトハローいた - 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:30:40
また新時代の扉の作中だと、SSの血と雷は意識的にリンクされている気がするんですよね。
さっきの『あの子』が先に走っているのはタキオンとカフェで、その姿は雷なのもあるんですが。
タキオンの唯一のトレーニングシーンである弥生賞前のカフェとの併走時に雷雲が近づいてくる。
というのは気づいてる人は多いんですが、作中にもう1人SSの血を持つウマ娘フジキセキがいるんですがこのフジキセキも雷に関わっいて、そのシーンはフジキセキの弥生賞です。
弥生賞で固有演出に入る前に地面に映るジグザグの雷の光に進んでから上からスポットライトが差してくるんですよね。
でそのどれもレース場にいるときに起きているので『あの子』はレース場にいるんじゃないかなって思いますね。
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:49:11
タキオンが菊花賞鑑賞してる時テレビの電源落ちる怪現象は1週目は特に気に留めてなかったけど、
ここでお友だちがやってるっての見てからそのシーン来た時にちょっと笑ってしまった - 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:50:31
実はポッケは一時期を除いてプリズムを首から下げていないんですよね。
最初にフジキセキの走りを見た後、空に放り投げてつかんだ後はずーっと首から下げてないんですよ。
でもある時期は首から下げてるんです。
それはダービー後にトレーニングで走るときです。
その時期はプリズムに傷が入っているので、最強ではない自分を誰にも相談できず悩んでいることを暗示しているのかもしれません。 - 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:51:45
ダービーだったかな
フジキセキがカフェを励ますシーン好きなんだよね
最初期のサンデー産駒と後期のサンデー産駒繋がりで - 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:52:00
マートレの視線吸引力やばくない?
初回でバキュームされたから2周目は意識して気を付けてたはずなのに結局吸い取られて他に誰が映ってたかあんま分からんかった - 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:52:13
- 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:55:07
- 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:55:13
「見せようか」と「見てろ」じゃないかなって思う。
- 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:56:43
- 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:57:13
中央は舞台組だったと思う
- 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:03:25
「行こうか」と「行くぞ」だと思ってたけど…
- 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:12:13
実は夏祭りの時はポッケとフジキセキだけ耳飾りが変わってるんですよね。
ポッケは3つのイヤリングからパステルカラーのポンデリング(ヘアピンも黒い3つから、ひまわりに見える花がついたヘアピン)
フジキセキは金の鎖とクリスタルから5枚花びらの黄色い花が2つ付いた白いポンデリング
これだけだと考察はできないけれど2人だけ変わってるから何かありそうではあるんですよね。 - 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:21:37
- 40二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:22:35
レイトショーで再び見に行く予定
みんなの注目ポイントを教えてくれ - 41二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:24:40
ジャパンカップの「先に行くぞ」の所でポッケが向いてる顔の方向がタキオンがいる観客席とは反対だったことに今更気付いた
こんな大事なシーンで向き間違えるのはさすがに無いんじゃないかと思うけど、なんで逆なんだろう - 42二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:24:50
- 43二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:26:47
花札から「未練の象徴」って考察してるひともいた。
あと単純に「柳の下にたたずむのは幽霊がいる」ってモチーフはよくあってそれを使ってる可能性もあると思う。
途中までのフジキセキはターフから去ったウマ娘、でも最終局面にターフに戻ることを決めたときは柳の下をくぐって出てきてるので死者から生者によみがえったことを表しているんじゃないかな?
- 44二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:29:14
ジャパンカップにエアメサイアっぽい子がいたような…確かゴールした際のダンツ&カフェのシーンに写ってたはず?
- 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:29:55
居たねえ画面端だからなかなか気づかないと思う。
- 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:30:50
弥生賞の辺りで画面中央付近でむやみに明るい表情してるウマ娘がいるんだけど、これもしかしてバクシンオーか?
- 47二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:32:34
- 48二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:44:58
- 49二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:46:22
- 50二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:48:26
- 51二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:48:37
- 52二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:50:03
どいつもこいつもポッケみたいにタキオンに脳を焼かれた面々だもんな…
- 53二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:50:59
- 54二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:51:54
- 55二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:52:35
声優ネタですまないんだが…
もしかして、クロフネ(仮)ちゃんの声優さんって森なな子さんか…?
一周目の時気が付かずに「森なな子さんがいたっ!?外野で!?」ってなったんだけど、まさか、ねえ…? - 56二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:56:38
ちなみにオペラオーの有馬記念でアヤカレの後ろにオグリの後頭部が写ってたりする
- 57二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:57:19
- 58二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:51:22
- 59二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:56:26
- 60二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:58:45
ゴールした後にポッケに話しかけられて、口角上がった所で、ああ、これでプランBの決心が完全についたっていう描写なのかなと気付いた
- 61二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:58:53
3回目にしてようやく、タキカフェの弥生賞で限界化してるデジたんが居ることに気付いた
あと闇ポッケの色合いはチャームに映る虚像の色なんだな - 62二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:00:41
マートレを見つけると他のウマ娘に目がいかなくなるから探すのはおすすめしないぞ!
- 63二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:00:48
飛行機の音皐月賞が1番印象的だけど他のシーンでも出てるね
ポッケとフジの自販機での会話の時も聞こえるのはなんでだろう - 64二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:03:29
- 65二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:04:12
OPのカフェとユキノとアヤベのいるシーン、ずっと食堂だと思ってたけど背景的に旧理科準備室のカフェ側スペースだわこれ
アヤベさん……RTTTから交友関係広がってお茶のお誘いを受けるぐらいに情緒が育ってきたのね…… - 66二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:04:36
それは気づかなかった……
- 67二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:05:59
- 68二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:15:33
- 69二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:19:11
- 70二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:19:29
最後のレースオペラオー口動いてなくね?って思ったけどそういうのもあるのか
- 71二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:20:47
夏祭りのシーンでキリンビールみたいなやつ映ってたけどあれ麒麟じゃなくてUMAじゃなかった……?
- 72二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:24:36
- 73二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:29:55
- 74二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:31:23
ジャパンカップの直線ででオペラオーが振り向いた時に言ったのって「Brava…!」で合ってんのかな
- 75二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:33:45
ダービーの咆哮わかってて見るとすごいな
初見だと観客と同じ感想だったけど2回目は悲哀しが感じなかった - 76二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:37:28
- 77二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:41:13
勝った後の叫びもそうだけどその前のスパート掛けてる時の時点で勝ちに行くつもりの気合いから出て来た声じゃなくて負けたくなくて必死になって絞りだした悲鳴のような声でこの時点でタキオンの残像に目を焼かれてた事2回目でやっと分かったわ
- 78二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:48:02
皐月賞直前、ダンツちゃんの目線はポッケちゃんだけしか見てなかった
近い席じゃ無いと分からなかった - 79二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:50:09
- 80二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:53:45
二回目なのにあんたばっかり目について他の娘が見れなかったんですけれど
- 81二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:56:31
- 82二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:56:37
今日まさに2回目見てきた
ポッケが夏祭りでフジと語って己のペルソナを自覚するシーンの直前、ひょっとことおかめのお面が不穏な感じに並んでるカットが挿入されてるのに気付いたよ - 83二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:57:44
明日朝一(4回目)行って安田記念行って帰りに5回目見るからクッソ細かいのでもいいからオススメorお気に入りポイントをプリーズ
- 84二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:58:02
- 85二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:59:56
- 86二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:01:11
3周目見てきた
夏合宿前のバスでクラちゃんと話してたのがシュヴァちだったの初めて気づいた…… - 87二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:02:09
- 88二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:05:17
ダービーの杯を持ってレッドカーペットを歩くシーンのあたり
顔を上げるシーンがあるけどよく見たら額に汗をかいてる - 89二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:08:27
4回目見てきたけど
・フジの弥生賞
・フジと併走してポッケが「芝の匂いだ……」っていうところ
・なんと言ってもジャパンカップ
このあたりで泣く
あと地味に夏合宿のBGM(Salty Tails)が夏の終わりとか郷愁を感じさせてめちゃくちゃいい
ポッケ育成の夏合宿で使ってくんねえかな(権利的にどうなってるかは分からん) - 90二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:10:29
夏祭りの屋台アイネスと街頭ジャックした時の悪い顔タキオンはやっと見つけた
あと縁日で助けを求めるように話すけど何ともならないポッケと
フジはフジでポッケを励まして感謝を伝えてるすれ違いで胸が痛い - 91二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:10:38
ワイはフジキセキのシーンで大抵泣いてる
- 92二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:12:55
- 93二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:13:42
2回目見てきた
1回目だと何回か目が潤んだけど2回目なら耐性ついただろうし大丈夫だろと思ってた
フジが勝負服来てポッケの前に現れるところで潤んできてポッケがタキオンに想いを伝えるところでもう…涙が… - 94二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:14:40
札幌記念のシーンで観客が新聞丸めて持ってたり、ジャンポケが負けて悔しがってるのが競馬っぽく見えた
- 95二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:15:05
- 96二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:16:06
- 97二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:17:09
プリズムに写るポッケの表情は注意深く見ないと気付きにくいけど良い
- 98二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:17:27
ナベさんの語りから推察できるように故障かな
そこから治りはしたんだけど
・以前の走とは程遠かった
・自分の時代は終わった
から復帰を諦めたのかなと
後実際の競馬でも程度によるけど故障→即引退ではないと思う
- 99二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:20:04
- 100二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:20:40
フジキセキの胸元
- 101二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:21:22
タキオンの瞬きしない目
- 102二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:21:47
- 103二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:35:58
それは知らなかったありがとう
- 104二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:38:37
- 105二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:38:41
- 106二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:40:24
土曜だったからか親子連れもおじいちゃんおばあちゃんも居てびっくりした
- 107二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:44:03
二回目見てきて特典はカフェだった やったぜ
ポッケとフジさんの併走、1回目は演出とか絵の動きに思考持っていかれてフジさんの台詞あんまり覚えられてなかったんだけど2回目はちゃんと聞けた そんで目頭熱くなった
ジャパンカップの「待ってくれ」「先に行くぜ」も1回目だとただただ圧倒されて気持ちが追いつかなかったんだけど、2回目はちゃんと噛み締められたすごく良かった
何回でも劇場で観たくなる映画だ - 108二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:44:47
実は結構頻繁に花札に出てくる植物がある
気付いたのが
柳、ススキ、松、桜。
あと『菊』花賞、『フジ』キセキ
3人娘の1人の髪飾りが赤い『梅』
探せばもっとありそう。 - 109二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:45:36
フジなべさんの色紙狙いで数回は見に行く覚悟で行ったけど一発で引けた
すまない門真
お前に会いに行けそうにない - 110二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:56:24
- 111二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:04:40
最推しのタキオン引けたから満足じゃ
背景やモブの動き見てたらシマがめちゃくちゃ可愛いと思った - 112二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:19:01
タキオンもポッケと一緒のネックレス待ってて尊いと思ってしまった
- 113二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:22:14
自分は2回目の方がうるっと来たな
心情を考えながら観れたからかな - 114二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:22:22
マーチャンとマートレが居たあのシーン、他のウマ娘も沢山居るって言うから気にしてみてみたけど、冬のシーンだったのにあの広場でレジャーシート引いてるリッキー・タルマエ・アキュートは何をしてたんだ…?
- 115二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:25:10
たぶんお昼ごはんか何かを食べていたんじゃないかな
- 116二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:33:40
ちょっと気になったんだけど、皐月賞のレーススタート前のタキオンとダービー中のポッケが何かつぶやいたシーンってなんて言ってたか考察されてたりする?
- 117二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:43:53
- 118二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:48:22
- 119二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:02:27
2回目視聴
開幕ウマ娘ラッシュの時に主役4人の幼少期映ってたの全然気づいてなかったわ
ミラ子基本食事してたからカレアヤと一緒に風呂入ってたのも記憶から抜けてた
タキオンが全然走るの諦めきれてないの2回目だとよく分かる
ジャパンカップの前なんてレース前に待ってくれって言っちゃってるし
1回目はそうでもなかったけど心情が分かってるからか潤んでしまった - 120二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:04:12
皐月で負けた後にポッケが改めて宣戦布告するシーン、あそこで耳がべったり倒れてて本心では敵わないってもうあの時点でなってるのを表現してたのかなぁ、など思った
- 121二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:06:28
JC前のタキオンとポッケの会話の後壁の絵画が何かの星座?に変わってたと思うんだけどあれ何を示唆してるとか考察って出てる?
- 122二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:12:38
はーもう2回目も最高だった
最初観た時は演出に圧倒されてたからか台詞に気が付かなかったんだけど最後迫ってくるポッケに対するオペの「ブラーヴァ…!」がかっこよすぎる事に気付けてよかった - 123二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:16:49
- 124二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:39:13
- 125二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:50:43
今日レイトで2回目みて改めてダンツはおいしい役だなあと思った、めっちゃ正統派の努力役だし
あれ見て応援しない人いないでしょ、多分 - 126二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:04:41
2回目見終わりました
ナイトショーで5分前に周りに誰もいない前の席を選んだのに隣にクチャラー貧乏ゆすりデブが座ってきて集中できなかった…
カフェの色紙が出なかったのでリベンジしてきます - 127二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:38:13
でも確かにウンスが唐突にいるのおかしいのはおかしい。
ダンツフレームがいるので同室のミラ子の方が自然なんよ……
今度見に行くときちゃんと確認してみる。
あ、これで思い出したんだけどなんかポッケが「目に水入った!!」ってやって目が真っ赤だったんだけど、あれ後の描写見てると泣いて目が赤くなったのごまかしてたみたいな気がするんよ。ネガティブなポッケに煽られてる時にちらっと風呂場で泣いてるシーンが映った覚えがある。
- 128二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:21:36
ポッケの「先に行くぜ」ってセリフ、弥生賞後のシマちゃんたち3人組との練習の時にも言ってたし、フジとナベさんが別々のシーンでお互いに飲み物を渡す描写があるし、そういった2回重なるシーンが随所にあるから何回みても楽しいわ
意識してんだろうな - 129二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:29:47
カフェがどんどんタキオンを訳わからん存在からしょーもな…自分のやりたい事に気付いてないのかコイツ…みたいな感じに見なす様になってくのがよかった
菊花賞貧乏ゆすりしながら再生しとるとことか特に - 130二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:07:41
- 131二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:14:08
2回目見てきたけど思ったよりスイーピーの出番多かった
ポッケのダービー特集買ってたんだな - 132二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:00:57
今日一回目だったんだけど感想スレが無いので失礼
ポッケはダービー馬ってことしか知らなかったから劇中でのタイミングが早くてあれっと思ったんだけど、その後の葛藤と克服、JC勝利とバチバチに濃いドラマが観られてよかった
個人的には特にフジとタキオンのドラマが好きで、やっと本当の意味で自分の気持ちを受け入れて、前に踏み出せたんだなと思うと…もう本当によかったという言葉しかでてこない - 133二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:12:37
- 134二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:13:43
まじかよマートレから目を離しすぎて逆にわからんかった
- 135二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:15:30
ウマ娘は作品未見だったんだけど見てよかった
レースシーンの迫力も凄かったし走ってる時の音が振動になってズンズン響くのも最高
映画館だからできる派手な描写って良いよね
主人公の先輩が良い先輩で一気に好きになってしまった
ソシャゲは流石に敷居高いけどテレビアニメシリーズも見てみようかな… - 136二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:18:37
- 137二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:19:18
最後のロゴの変化も変わったのはわかってたけど2周目はしっかり確認できてよかった。
- 138二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:20:53
- 139二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:37:53
- 140二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:39:21
- 141二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:41:42
そういえばこっちも劇場公開してたんだっけ。見とけば良かったなぁ……
- 142二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:43:05
どれだったか忘れたけど(フジの弥生賞だったかな?)レース始まったあとに例の「レース名 条件」がバァーンと出てくる場面
その下のレース場で実際に走ってるバ群がちっこく映ってんだよね あれ好き - 143二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:43:42
夏祭りの時のポッケは「もうタキオンにはリベンジ出来ない」ってタキオンの復帰を諦めてたんやな
タキオンがレースへの想いに無意識に蓋していたのとちょっと似ている - 144二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:44:04
マートレのインパクトがでかすぎて2周目でゼファーミラクルがいることに気づいた
- 145二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:46:29
てか冒頭の回想みたいな所にロリダンツとかいたよな
- 146二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:07:51
- 147二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 18:51:13
あちこちで言われてるけど皐月賞で鳴ってる警告音が良すぎた
- 148二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:11:20
夏合宿の後ろにオグリが並んでた食事シーンでダンツ腹ぼて勢だったように一瞬見えたんだけどちゃんと確認できた人居る・・・?
- 149二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:29:12
今日見て来た マジで演出とか凄かった
意外とポッケとタキオンのどろどろしててちょっと印象変わった
ダンツとカフェはレースの時は思ってた以上にかっこよかったな - 150二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:34:15
- 151二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:48:57
今回メインの4人の幼少期~現在までの軌跡みたいになってたと思う
- 152二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:05:00
1回目は夏祭りまでポッケが曇ってることに気づかなかった……
2回目、曇りポッケが全シーン美しすぎて惚れてしまった………… - 153二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:26:35
合宿の移動場面で奥からキタ・サト・クラウンときておお例の面子かーと思っていたら画面端にシュヴァルの帽子と髪の毛が映っていてびっくりしました。
クラちゃんの目線による誘導がなかったら気づけなかったです… - 154二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:45:53
1週目は主人公が紆余曲折を経て最強を目指す物語って感じだったけど
2週目は主人公が紆余曲折をした末に志半ばで挫折したライバルを奮い立たせるタキオンの再生物語って印象を受けた
脳の焼き愛、美しいですね - 155二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:46:06
そこに尺使ってもしゃーないってのもあるんだろうけど、夏合宿があっさり終わったような気がして、ポッケの心が折れてるというか手応えを感じてないのかなとか思った
- 156二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:07:47
- 157二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:11:34
5回目で気づいたが、桐生院が持ってるドリンク、タンブラーじゃなくて飲み口付きのプロテインシェイカーだアレ
- 158二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:28:57
その解釈いいね
あとこのタイミングで落として傷をつけているから夏合宿中はタキオンの残光にとらわれている状態だと思う
またポッケがタイヤを引く中ダンツやカフェがその横を走り抜けたり、砂浜のランニングでポッケとダンツカフェの位置が初めと次で変わっていたりしていてポッケが成長できなかったことをしっかり出してると思った
- 159二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:39:02
夏祭りでフジ先輩が「ダービーに勝ってくれて、私達の夢を叶えてくれて、ありがとう」というシーン
フジ先輩のカットの背景だと花火が全体を明るく照らしてて、フジキセキは素直にポッケを褒めてるんだけど
続くポッケのカットだと背景は暗い森で花火は隅の方に行ってて、フジ先輩の言葉がポッケにはまっすぐ届いてない
というのがわかる対比がいいよね
この作品心理描写に全力出しててキャラに感情移入しやすいのがいいと思う - 160二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:43:30
なんでだろう今日観たばっかなのに…またこんなに観に行きたい…
- 161二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:44:59
アニメとか実際の史実とか色々調べてからまた見に行こうかな
- 162二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:46:02
2回目行ってきたけど自分の中で色々解像度が上がってるのがよく解ったわ
あと轟音シアターオススメだから行ける人は是非体験してほしい - 163二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:49:07
JCでオペラオーがスパートかけた時のモブたちの「負けるかぁ!」「まだまだぁ!」がいいんですよ……
そこからオペラオーの「ああそれでこそ我がライバル達よ。不屈であれ、高めたまえ」がいいんですよ…… - 164二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:19:49
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:25:08
- 166二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:33:10
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:35:02
今日5回目と6回目を見てきた
OPで流れるReady!!Steady!!Derby!!の中でサビ前にある『いくぞー!!』の部分で感極まって泣いてしまうようになった
何回見ても熱くなって泣けるし未だに分からない部分とか未確認の部分があるから飽きないわ - 168二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:37:41
- 169二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:42:29
止めて確認したい部分が多すぎて早くブルーレイが欲しい反面それは劇場で見れなくなるという事なのが辛い…心が2つある
- 170二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:01:50
一周目だけど感想を言わせてほしい
競馬もウマ娘もミリ知らだけど予告のアグネスタキオンが気になって見に行った
アグネスタキオン……好きだ……
硝子の脚を持つ儚さを隠したまま、誰にも負けることなく速さを見せつけて引退していったの本当にカッコイイよ
でもまた走るところが見たいと思っていたから、最後にレースに戻ってきてくれて嬉しかった
君を応援したい、君と一緒に走りたい!と思ったのでウマ娘インストールしました
プレイ始めてびっくりしたんだけど、アグネスタキオンて星1なんだね!? あんなに速いのに!?
驚いたけど、おかげでガチャ10連で来てくれたから本当にありがたい
今は映画で見た勝負服をゲットすることを目標にプレイしてる - 171二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:18:19
- 172二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:21:20
- 173二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:21:20
アグネスタキオンシナリオのアグネスタキオン
→元祖タキオン・カフェも出てくる
マンハッタンカフェシナリオのアグネスタキオン
→映画に近い時空のタキオン・その目で確かめよう!
ジャングルポケットシナリオのアグネスタキオン
→楽しみ
ダンツフレームシナリオのアグネスタキオン
→楽しみ - 174二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:22:10
どこかで触れられてたらアレだけど、中山のポッケ達の合流のシーン
キヨスクがkwskになってたの地味に笑った - 175二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:23:16
合宿でダンツフレームもかなり食べることがわかったし
ミラ子ダンツ部屋は大食い部屋だと判明したな
ぷにぷに部屋すき - 176二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:27:17
ちょっと話はズレるがパンフレットのスタッフインタビューもすごくいいね…作り手がこちらの観たいものを汲み取ってくれているしあちらの表現したいものもそれとバッチリ噛み合ってる
絵コンテが数枚載ってたけどそこに書かれてた指示でも結構な気づきがあった - 177二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:40:02
パンフを読んだ後にまた映画見るといろいろ気づけていいよね
と思って改めて見返して見たらまだまだ見足りない部分が多かった
また見てこよう - 178二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:41:37
自分が気付いたんじゃなくXでポストされてたものだけど…
冒頭の『動くウマ娘』、元ネタの動く馬と向きが逆なんだってな
タイトルロゴが左向きだから、ってだけかもしれないけれど……上手下手を意識して左向きにさせてる可能性もあるのかも
マートレは、トレセン学園の三女神増がある水場でマーちゃんの着ぐるみを着て動いてる
- 179二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:43:34
パンフ呼んでタキオンがほぼ瞬きすらしてないとか書いてあってガンギマリに全力過ぎだろって冗談交じりに笑ったけどそれを踏まえてみると成程…ってなるなった
- 180二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:44:11
- 181二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:54:14
史実通りに故障したと思われる
ただ、ウマ娘は(映画の中でタキオンが言っていたけど)まだあの世界でも解明され切っていない未知の部分がある生物で、奇跡と言ってしまうと陳腐になるけど、時々本当に奇跡としか言いようのないことを成して見せることもあるのよ
別媒体の作品の中で『ウマ娘は幾多の想いを背負い力に変えて走る』みたいなことを言及されていたりして、託された想いが、見せつけられた意思が、自分の中から湧き上がってくる衝動が、誰かの真摯な祈りが。もう走れないと思われた足を走らせてしまうことも、起きたりするのよ
- 182二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:01:48
ようこそ新人トレーナー君!
サポカの方は上限レベルがあるからレア度=強さになりがち(凸が多ければSSRよりSRの方が強くなる場合はある)だけど、ウマ娘の☆に関しては強さはあんまり関係ないかな
☆が多い方がステは高めになるし、☆3からじゃないと専用勝負服が解禁されない、固有が未覚醒状態とかはあるけど、サポカの凸よりも星をあげる方が楽だしね

