- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:18:20
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:19:06
ガルシア…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:20:12
TOUGHまでのおとんとキー坊の親子関係については結構考えてると考えられる
TOUGHまではね - 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:21:08
28号の米軍への返品…
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:21:13
シンゴ金田レムコ朝昇ギャルアッド木場…
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:21:19
すごい量の行き当たりばったりなモンキー・エッセンスで肉付けされてるだけで本筋は結構考えてると思ってんだ
龍継ぐは置いといて - 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:21:29
何も考えずに書いてるってことは本能で話作ってるんスかねあのアホ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:22:00
猿何も考えてないの極地ですよね
- 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:22:08
鬼龍のめんどくさい所は一貫してるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:22:39
あるよー
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:23:07
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:24:41
「猿先生そこまで考えてないと思うよ」というモンキーハラスメント
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:25:39
- 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:26:53
ドラゴンラッシュの例の地の文はセンスあると思う…それがボクです
猿先生も思いついたときめちゃくちゃ気持ちよかったと思うよ - 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:27:37
- 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:28:42
- 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:30:51
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:33:30
鉄拳伝過去編はタフの中だとトップクラスにちゃんと考えて描いてる気がするんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:33:38
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:34:27
龍継ぐは鬼龍の人生を息子たちになぞらせたり姫次は一応再登場させたり
一応大枠で考えながら描いてるフシはちゃんと見受けられるんだァ
まあそれでも新ガルシアの扱いが明らかに龍星強化アタッチメントにされてたりするし考えてるからいいってもんでもねぇんだァ - 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 16:35:24
・・・
猿先生
愛称だからって呼び捨てするのはやめてもらおうかァ - 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:06:51
龍継ぐは最終的にどう締めるのかくらいはちゃんと考えてるんスかね?
- 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:50:59
考えてたけど途中で展開忘れちゃっただけやん
- 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:11:03
- 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:18:06
はーっ猿先生よはーっ