(過激ネタ注意)ここだけの世界

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:52:04

    アニメ化が急スタート過ぎて、
    無能化したアニメ学Pの荒れスレ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:53:21

    まぁ、俺は所詮学生のプロデューサーだから…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:56:05

    アニメ学Pの口癖が「まぁ学生だからやり直せるだろ」
    なのは流石にエアプ過ぎない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:10:06

    ことねに「トレーニングをやれ。やらなければ帰れ」と言い出した時はキレそうになった

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:13:28

    原作知らないけど広さんに「あなたにアイドルの才能はない」と突き放したところで見るのやめた
    酷すぎだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:15:39

    手毬の炎上を放置とか阿保じゃん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:15:41

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:16:22

    手毬の躾に、初めから手が出るアニ学P

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:17:00

    咲季がいくら手がかからないからと言って6話くらい放置して闇堕ちに気付かないとか…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:17:48

    >>3

    絶妙なエアプ感出てるな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:20:05

    10人既存アイドルを十王学園長から押し付けられるのはあり得るけど

    終盤で「初めから無理だったんだこんなの!」って
    弱音を吐き出すのはちょっと解釈違いですね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:23:47

    アイドルとして本格的に始動してからもちょいちょいことねがバイトしてる描写あるせいでPが無能扱いされてるよね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:29:39

    >>12

    皆んな同時並行でプロデュースしてるから

    脚本上、キャラのドラマ出したかったってのは分かるけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:35:40

    >>12

    他のアイドル出す面でも時間的な面でも育成ストーリーみたいに寮の清掃させておけば良かったのにな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:06:40

    >>8

    これはしゃーない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:16:39

    ちょいちょい精神論でなんとかしようとする

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:59:15

    P「うおおおお!!最後は気合いだあああ!!」

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:16:45

    精神論もそうだけど元気があればなんでもできる!で押し通すのもちょっとなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:23:22

    >>18

    ゲーム的にはエアプと言えないのが困る

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:41:59

    >>19

    やっぱ内輪ネタで擦ろうとしてんのかなあ

    千奈宅で紅茶飲んでるときに「おっ好印象だね」って言うの唐突過ぎるしサムすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:02:58

    試験の合格枠が10になってるの本当笑う

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:05:56

    データ系の末路

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:06:21

    花海姉妹にたいして姉には妹に勝てると言いつつ妹にお姉さんに勝とうみたいなこと言うのはもうちょっとうまい表現なかったかと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:28:57

    いっそ、R18のアニメにした方が良かったんたんですかね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:02:43

    >>15

    >>8

    銀魂とかこのすばみたいなコミカルなお仕置きならいい

    とはいえ、メンタル弱いからハリセンで叩いたら不登校になりそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:03:36

    >>20

    絶妙にありそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:53:46

    広の足がこんなに太い訳なかろう!!!!ふさげるな!!!!!

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:13:11

    >>27

    そうだそうだ!もっと細くしろ!

    →4話の広

    やりすぎだ!流石に命に関わる!俺達が悪かった!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:25:39

    どうしよう、広の足が原作再現か作画崩壊してるのか分からなくなっちゃった...

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:58:04

    Pの言動がなんか違うんだよなぁ…
    あれじゃまるで大学生だわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:01:10

    脚本と構成が無能すぎる
    なんで途中から学Pの話になってんだよ

    前半でアイドルの問題出してるのに、それが「大変すぎて学Pが潰れました」というダシにしかなってない
    だったら最初から学Pの視点だけに絞って描けよと

    まぁ、それだったら観なかったけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:07:34

    >>15

    手毬のストーリーほぼ全部肯定と理解示して次に進もう!だから手を出した時点で信頼も何もなくなるからアニメはもっとかんがえて欲しかったなー!

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:18:46

    アニ学P1人で全員担当してるせいでリーリヤとかにも当たり強いのホンマ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:34:04

    >>33

    それはアニメリーリヤがオタク女子属性強めだからだよ

    だから相対的にアニPのツッコミも強く成らざるを得ない訳

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています