お花と一緒に育ててるハエトリグサが元気がないのでタキオンに相談したら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:57:57

    食虫植物によく効く栄養剤とやらをもらったので与えた翌朝ハエトリグサのプランターになんか凄いのが生えていたニシノフラワーの顔


    因みにニシノフラワーを主人と仰いでいて懐っこいが成果を確認しに来たタキオンが近づいたらノータイムで噛みついた

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:59:21

    そいつ火吹くからほかの花が危ない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:00:19

    毒霧とトゲ鉄球も吐くけど大丈夫か?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:01:05

    一応噛みつくだけの個体もいるから・・・・。

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:01:41

    普通に動き回るぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:01:58

    そのうち歌いだすぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:02:45

    どうせタキオンだろうなと思ったらタキオンだった

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:02:47

    何なら素手でエイリアンや剣士、配管工ボコってくるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:04:17

    >>6

    こいつが歌いだしたら歌に合わせてくるくる回りだす子いそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:04:48

    >>6

    ダンスもするぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:06:35

    >>6

    気を付けろ、

    奴らスーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券つけてくるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:07:13

    >>11

    使える店がねぇ!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:08:28

    鉢でやたらリーチが長いドロップキックしてくるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:11:31

    >>13

    なんなら瞬間的に茎が伸びて噛み付いてくるし葉っぱ高速回転させて飛んでく

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:13:49

    個体によっては普通に言葉話すぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:13:51
  • 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:14:05

    よく考えたらカイチョーが走ってた頃に産まれた歴戦のキャラなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:15:44

    ノータイムで噛みつかれるタキオン余裕で想像できるのが面白すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:16:12

    ハエトリグサさん宛の招待状

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:21:06

    パックンの足の速さはソニックの約0.4倍
    ソニックの足の速さはマッハ1=秒速340m(時速1224km)
    よってパックンは時速約490kmで走れる

    ウマ娘より余裕で早いぞこの花

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:28:30

    こいつめちゃくちゃ種類多いからな
    かなり生物として成功してる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:30:29

    多分ウマ娘以外の世界でも大先輩な植物

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:56:34

    一応マルゼンの方が年上?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:21:25

    🌷<♪マリオと旅に出よう♪ドラマを作ろう♪

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:58:36

    多分花壇の番犬みたいなことしてニシノフラワーに可愛がられそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:00:03

    花壇に近づくウマ娘
    ・タイキシャトル
    噛みつこうとしたらハグされた、好き

    ・セイウンスカイ
    お魚で餌付けされた、お魚持ってる時は好き

    ・アグネスタキオン
    ごはん

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:08:44
  • 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:58:33

    一応生みの親のはずなのに認識ご飯のタキオン草

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:03:35

    マリパ無印でも植えた主人にはとても懐くけど他が近づくと獰猛に噛みつくからなこの花
    いやなんで砂糖と油まみれのケーキに植えても育つんだこいつ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:07:45

    >>29

    女の子の個体なんだろう

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:05:16
  • 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:23:37

    オレタチ、コノカザン、モラウ
    オレタチ、ホシノセイ、ツカマエル
    コレ、ダイジナ、ヤクソク

    何気に言語とコミュニティと所有と契約の概念を持ってる知的生命体なんだよなこいつら

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:21:46

    個体によってはクッパ軍団に所属しないキングテレサみたいな第三勢力なあたりマリオの世界でも上澄み生命体

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:16:14

    何が凄いってどの作品でも生徒会長やってるルドルフのようにほぼ皆勤賞なんだよなこの花

    GIF(Animated) / 14KB / 240ms

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 08:20:34

    ブラックパックンと言う自己移動が制限されている以外兵器(POWブロック)以外倒す手段のない最強生物もこいつらの一族と考えるとマリオ達のいる世界の頂点の生物かもしれないな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:04:37

    保守ついでにちょっと思いついたわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:07:05

    >>35

    マントの急降下とか倒す手段がないわけじゃないけどかなり強いよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:19:25

    ニシノフラワーは困っていた、花壇のお花と一緒に育てていたハエトリグサが最近元気がない。

    「うーん・・・日当たりの良すぎる場所は良くなかったかな。」

    ハエトリグサは栄養を取ると蕾を出し綺麗な花が咲く、日光のある場所でも育つがあまりに強い直射日光は害になる、ここ最近真夏のような日差しもありハエトリグサも少々元気がないようだ。

    「でも肥料を与えると大きくなりすぎてコバエが湧くみたいだし・・・。」

    花に詳しく薬品に関してもそこそこに知識があるニシノフラワーだったがこういう状態のハエトリグサを元気にする方法が中々思いつかずに居た。

    「あ!そうだ、こういうときには!」

    ⏰️

    「なるほどねぇ、ハエトリグサに元気がないと。」

    「そうなんです、タキオンさんなにかいい案はないでしょうか?」

    彼女はアグネスタキオン、フラワーに対してとても親身に相談に乗ってくれる頼もしい先輩だ、稀にセイウンスカイが若干威嚇をしているときもあるがそれは割愛

    「ちょうどいい!少々ウマ娘以外にも効能のある栄養剤を手慰みに研究していて植物関係にも効果があるとっておきに薬があるのさ!」

    「本当ですか!」

    「フラワーくんにはお弁当を作ってもらった恩もあるしこの薬を譲ろうじゃないか、効能が出たら呼んでくれたまえ、どんな効果があったかデータが欲しいからね。」

    「ありがとうございます!」

    タキオンに勧められた薬を手にニシノフラワーはハエトリグサにその栄養剤を与えた、植物関係によくあるアンプル式の薬品でプランターに挿し込むと夕方の水やりを済ませ一応日光からは少し遠ざけ日陰側にプランターを移すと寮へと戻った。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:21:26

    「えぇ・・・。」

    「♪」

    翌日の早朝、ニシノフラワーはハエトリグサに様子を見に行った所、ハエトリグサのあったプランターには【花】が咲いていた。

    しかしこの花、花弁と思わしき所が口になっており、先端には鋭い牙が生えていた、誰かがいたずらですり替えたにしては大掛かりすぎるしそもそもこの花、意思を持って動いている。

    大先輩のマルゼンスキーから聞いたフラワーロック?なるものを思い出したがそんなことよりもこの花、何やらこちらに対してとても好意的だ。

    「わぁ、この子懐っこいです・・・♪」

    口を閉じてフラワーにすり寄りご機嫌そうに甘える姿に絆されたフラワーは時に気にせず花に水を与え育てることにした、水を与えるときもごきげんだったが口がついているということは食虫植物のままなので何かしら食事を摂るのだろうかと思ったフラワーはセイウンスカイに相談し、余った魚を譲り受けると新鮮な魚に喜んだのか骨も気にせずむしゃむしゃと食べていた。

    「いやーフラワーから聞いたときは半信半疑だったけどなんか凄いね、このお花・・・。」

    「wow!Unbelievable!フラワーのお花がとてもアグレッシブになってマース!」

    若干引きつった笑い声を出しながらも、話を聞いたセイウンスカイもこの花を少し気に入り釣果もそこそこだったのでこれも食べなーと魚を投げ渡し、花は喜んで捕食した、タイキシャトルも花に抱きつきハグをした、最初は驚いた花だったがタイキシャトルの好意的な態度に花もまんざらではなさそうだった。

    「やぁやぁ!ずいぶんと凄いことになって、うわー!?」

    「た、タキオンさーん!?」

    「ワーオ!花が噛みつきました!デンジャラス!」

    「なんかこう、番犬が危ないやつに威嚇ゼロで噛みついたってくらいの速攻ぶりだったね・・・。」

    「ちょ、見てないで助けてくれたまえー!?」
    その後、この花は噛みつきっぷりから【パックンフラワー】と名付けられ、トレセン学園が所有する花壇の番犬のような立場となり、悪戯をするものには容赦のない噛みつきをする花がいるとトレセン学園の名物となった。

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:23:41
  • 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:37:15

    噛まれてこんな姿になってしまったねぇ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:43:41

    時間経過で戻るから良いじゃないですか体力が減っているのでこれをどうぞ

    つドリアン

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:07:37
  • 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:08:31

    ドリアンタキオンの能力って何だろう

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:18:51

    >>44

    元ネタはヨッシーストーリーでパックンに食われると縮むし

    回復とクリア方法はフルーツを食うんだけどドリアン食うとダメージ受けるんよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:39:58

    マンマミーアだねぇ!!!!!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:01:06

    そういやタキオンってどこ噛まれてるんだろう
    なんとなく腕や胴体だと逆にならないなら
    頭とか顔面丸ごとってイメージあるけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:59:43

    アニポケのコジロウにじゃれつくウツボットみたいなことになっているのは想像に難しくない

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:26:57

    色々な意味でミントねじねじするちびダイヤの天敵だな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:42:10

    概念投げたらssが出力されてる…ありがたい……

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:04:26

    >>27

    なんで歌詞があんの(困惑)

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:07:30

    パックンフラワーの唇もちもちしてそうですき

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 10:36:29

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:23:51

    >>51

    だってよ……パックンフラワーだぜ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:26:00

    パックンやんけ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:51:24

    >>47

    どっかのヒゲオヤジよろしくお尻に噛みついてるかもしれない

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:28:26

    もう少し大きくなれば並走も出来るかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:29:17

    もう少し育てば並走できるかもしれない

    GIF(Animated) / 561KB / 400ms

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:00:13

    実際鉢植えに収まっているのにダバダバ走れるのだいぶおかしい

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:09:50

    >>59

    よく見ると足が見えるし何ならこいつは鉢植えから出て踊ったりするぞ

    これでウイニングライブもバッチリや

    GIF(Animated) / 316KB / 1800ms

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 15:25:02

    ワンダーの影響でだいぶ生態に変化が起きた気がする

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 16:24:05

    土管から出て歩くのも土管履いて歩くのもわりと昔からやってるという

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:57:21

    そもそもフーフーパックンとかプロペラパックンとかこいつマジであらゆる環境に適応しやがる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:32:56

    生態系とか割とんでもないことになってんだろなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています