- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:58:06
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:01:09
魔法的なのは無しの話?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:01:47
冒険を「収益があるか分からない、リスクが高い商売」とみなしたら株式を発行するみたいな手法が取れそう
冒険者が死んだり収穫なしだったら株券は紙切れ、冒険者がドラゴン倒して素材ゲットしたり財宝を見つけたら株主に分配 - 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:02:24
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:02:59
うーん、まさに大航海時代
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:03:50
ファンタジー冒険者じゃなくてリアル冒険想定って感じかな?
魔法とかアイテムありなファンタジー世界なら普通に単独でやるのも出来そう - 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:05:11
人間最低6時間寝ないと不調になるし、40超えると起きてすぐはろくに動けんぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:05:26
キャラバンに所属してたら「冒険」からは逆に遠くなりそうだなあ
キャラバンからしてみたらルートが確立されたところしか行きたくないだろうから - 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:06:56
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:09:43
文才があるなら
先輩冒険者からの伝聞で小説を書く
→その収益で装備揃えて近場の冒険、それを面白おかしく書く
→その収益でもっと冒険
→次回作!
って感じにできるかも - 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:16:42
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:18:43
前提条件に人間が無いならシンプルに飲み食い不要だったり死なない存在を主人公にすりゃいいだけなんじゃないか
アンデットとか機械とかなら最悪物資が尽きても彷徨い続けるだけで済むだろうし - 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:33:47
いわゆる冒険者ギルドみたいなのがないってことかな?
猟師みたいな形に落ち着くんじゃねえかな - 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:36:10
- 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:36:12
識字率次第だと吟遊詩人になるかその作詞家になりそう
- 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:38:25
個人の旅商人(狼と香辛料みたいなの)も冒険といえば冒険してるし、やり方次第じゃないか?
大規模キャラバンは運ぶ荷物も多くて、大所帯の盗賊からは恰好の獲物だし - 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:38:49
魔法ありなら収納魔法とか透明化とか飛行とかで、隊商なんかに同行しなくても一人で安全に旅すれば良くね
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:41:06
当然ながら安全度の設定にもよるな
街道から少し逸れたら死体が転がってるとか魔王軍的存在とバチバチ戦時中だと常人の個人単位では無謀
逆に敵対者を寄せ付けない簡易結界的なものが存在する世界観だとかなり安全度が増す - 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:43:04
1日分の距離ごとに宿場町がある街道なら、宿泊費あれば一人でも安全に動けそう
何日もかけて森や海や砂漠を渡るなら、個人では危険
とはいえ、ヨットで太平洋横断する人もいるから、知識と経験で何とかするパターンも当然あるだろうし - 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:43:55
- 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:46:06
- 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:47:16
直接の物理的な生命の危機以外でも、借金してでも仕入れたものが台無しになる=破滅なのは散々書いてあったよな
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:48:48
冒険の定義次第かなあ
インディージョーンズみたいな未知の遺跡発見に挑む
近所で暴れてるモンスターを倒す
極端な例として出すけど作品によってはどっちも冒険になるから
作者の設定次第になる - 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:51:35
人が住んでない地域の調査を請け負う調査員みたいなのも読んだことあるな
何を冒険者に含めるかは人それぞれ - 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:52:55
キャラバン的にも「あの山を馬車で安全に越えるルート見つけましたよ!」は大喜びだろうしな
- 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:53:19
個人で行商とか仮に目的地についても初見の街村だとめちゃくちゃ足元見られそうだし最悪死人に口なしされかねないから絶対やりたくない
めちゃくちゃ強いなら秘境探索した方がまだ良さそう - 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:34:54
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:41:50
魔法アリの世界観なら隷属魔法的なのがあるんじゃない
- 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:42:43
星消せる話するか?
- 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:01:31
主人側に食中毒や飢え死にのリスクがあるんだよ
料理できる人材を一刻も早く手に入れないと死ぬ
たとえば海賊は干し肉ばっか食ってるから歯がボロボロ抜ける
食材を手に入れるにも人手がいる
料理できる奴隷を手荒に扱ったら死ぬと思うよ
- 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:04:42
危険に自ら飛び込む冒険者の奴隷なんぞ扱いにも寄るけど普通に考えて逃げるに決まってるわな
逃げた先の生活の心配より冒険での命の保証の無さの方がデカすぎる
ファンタジーで目にする奴隷紋や奴隷用の首輪みたいな逆らおうにも逆らえないものなきゃ逃げて当然
都市奴隷が顕著だけど、都市の中という秩序の内に組み込まれてるから奴隷は奴隷として振舞ってるだけで、そっから外れりゃ逃げるか殺しに来るよね
- 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:12:42
というか奴隷はそもそも連れて歩くようなもんではなくて指定した領域内から出るなって言われてる人たちなんだよね
連れて歩くようなアホが決まって主人公になるんだけどね - 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:13:30
旅が人間の生活圏ならまだいいとして、一番近い村まで1日かかる上に途中にモンスターが出るような環境だったらどうするつもりなんだ
そんな状況で一人で逃げたって確実に死ぬぞ。冒険の過程で死ぬより遥かに高い確率で
- 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:14:58
現実では宗教が違うどころか手足が長いって理由で殺されたりするからなぁ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:20:31
- 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:23:39
- 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:25:23
外出が許されてしかもいつでも寝首をかける状況で旅する時点で相当信頼されてるって意味になると思う
まあ、それをどう思うかは人それぞれだろうけど - 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:29:31
社会契約があまり厳密じゃない世界だと「奴隷を買う」と「人を雇う」の境界がかなり曖昧だったりするからなあ
モンスターが出た時に囮や盾にするみたいな無茶苦茶やらなければ後ろから刺される危険はそこまで高くないだろう - 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:33:19
- 40二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:36:43
- 41二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:42:39
- 42二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:45:32
- 43二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:46:35
- 44二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:48:42
現代を舞台に性奴隷が出る作品を書いたけど、理由付けとして淫紋が刻まれるとセロトニンが過剰分泌される設定にした
- 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:49:48
まあ、どうしても奴隷を出したくなければキャラバンとかあるいはロマ人のような生活をしてる集団を出すとか
- 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:51:15
辞書的な意味の奴隷は「人間としての権利・自由を認められず、他人の私有財産として労働を強制され、また、売買・譲渡の対象ともされた人」とかだから土地から動いてはいけないとかの要件は必ずしも含まれないな
主人公が私有財産として連れ歩く分には特に問題ないんじゃない? - 47二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:59:05
- 48二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:03:38
魔石って概念は冒険者を経済システムに組み込む上で偉大だと思うわ
- 49二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:14:06