- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:15:48
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:18:02
すまんな
有名すぎて知らんやつはおらんやろと思ってたんだ - 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:20:17
面白くなかったら世界一売れてないし25年続いてないからな
- 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:22:12
面白いぞ
伊達に世界で売れてないぞ - 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:22:53
ちょっと前に帰省した時に本棚に合ったから読んでハマったんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:25:51
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:27:54
スレタイの日本語おかしすぎて内容が入ってこない
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:28:06
スレ主今どこまで読んだの?
- 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:29:48
まあそれあくまでネット上だけの話でリアル友達とは全然普通に話せたけどな…
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:31:37
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:33:13
マジいいシーンなんすよw……マジいいシーンなんすよ😭
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:33:22
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:34:03
1がたまたまワンピに触れて来なかったのかネットの評価で敬遠してたのかで全然話違うからなぁ
少なくとも俺はたまたまこの数年まで触れてこなかったからフジもネットの叩きもどっちもあんまり関係ないし知らんがなの一言なんだが - 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:34:24
- 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:36:30
まあいいじゃない昔の話は
100巻以上もあるしまだまだ楽しめるぞ、良かったな! - 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:37:40
もう2年後始まった時に生まれた子でさえ中学生になるくらい年月過ぎてるし自分でも書いてるように若い子は知らないからあんまり関係ないよなぁ
たまに小学生がワンピの話してるところに立ち会うとおっさんは嬉しいよ - 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:45:03
100巻以上のボリュームがあるのもそうだが読み返すたびに味がするスゲー漫画だよ
時間と余裕があったらコマの隅なんかもじっくり見ていってくれ
おれは空島到着後に頭から海に落ちてるゾロとか好きだよ - 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:46:45
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:47:24
見てるSNSや掲示板でまた違う話だしまあほっとけほっとけ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:48:41
今の子は知らないだろうけどって前置きで謎に誇張しまくった昔話するのはやめた方がいい
- 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:52:00
いいな
俺も記憶消して1巻から一気に読みたい - 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:05:26
今ホールケーキアイランドまで読んでるけどずっと面白いの凄いな
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:56:49
俺最新刊まで全部読んだヨ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:57:04
当時のネットの詳細は知らんけど頂上戦争アニメやってた頃は学校でめっちゃワンピ流行ってたわ
ゾロとエースが男女問わず人気でコビーのもう辞めましょうよは先生弄る時によく擦られてた鉄板ネタだった - 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:59:00
ようあの状態化からひねくれネット民にもウケるようになったな
- 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:07:21
身の回りでワンピースごっこなるものも流行った気がする
- 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:10:49
その頃って頂上戦争が最高に盛り上がりまくってた頃じゃなかったか
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:13:57
愛してくれてありがとう!とか仲間の印のあたり死ぬほど聞いた頃だな
漫画で言うと頂上戦争終わって魚人島あたりになるのか?
愛してくれてありがとうが既に出てるわけだし - 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:22:40
- 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:23:57
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:28:58
- 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:29:09
そこをワンピガチオタの私が「もったいだいだよ」とか言ってうざがられたんだ…(遠い目)
- 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:58:21
- 34二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:03:49
アニワンの頂上戦争の1番重いくだりでヘキサゴンのポップな曲使ったからフジテレビの公式サイトの投稿欄だか掲示板だかが閉鎖になるぐらい荒れたみたいな話あったな
- 35二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:05:50
- 36二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:07:17
感覚としてヤマト登場から再評価に流れ変わった気がする
やはりおっぱいは正義か - 37二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:08:58
どっちにしろそんな一部のミームを一般にも浸透してるみたいに言われても…
俺あにまんに来るまでコラネタも41才も全く知らなかったし俺の周りも誰も知らんぞ
掲示板とかまとめサイト見ないとほとんど目にしないよそんなもん - 38二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:09:21
何に対してのレスだよ
- 39二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:09:23
知らない方が絶対に幸せだからいいんだ
- 40二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:09:51
あーでも魚人島の頃にはあにまんchってなかったか?
昔の記事はとうに消されてるからわかんねぇけど - 41二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:10:44
- 42二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:15:47
なんかまとめくせえスレだな
- 43二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:16:31
- 44二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:17:07
- 45二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:18:34
- 46二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:19:17
5ちゃんの話なら5ちゃん見てる人間しか知らんだろうしフジを偏向報道みたく言う割に一部の人間が擦ってるミームをやたら有名みたいに言いたがるのもよくわからないんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:20:06
まあ言っちゃ悪いが定期的にフジを悪く言うのと頂上戦争で盛り下がった事にしたがる人出るからなここ
- 48二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:20:42
- 49二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:22:22
- 50二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:27:57
敬遠されてる理由って長期連載だから今更ハマっても追いきれないよ…って部分にあるんじゃないかなと思ってる
自分も去年の11月にそうなるところだったけど丁度エニワンやってたから話は大体つかめるようになったよ - 51二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:31:15
去年の5月にふと見始めてハマった勢だけどそれまでは「ONEPIECE=見てると浅いオタク扱いされるコンテンツ代表」っていう認識だったから見ようとしてなかった
どハマりした - 52二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:35:21
むしろしょっちゅう原作無料公開してるからあれだけの長期連載にも関わらずコンスタントに新規が入ってくるという
- 53二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:40:47
>>6 SW公開と人気キャラであるエースの死によって物凄い爆発力が発生し、それにのっかった諸々があったよね
で、それを単純にウザがった奴や「簡単に流行りに飛びつかない俺カッコイイ」な奴とかが叩いてたイメージ
- 54二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:54:03
キムタクがやたらワンピース推して番組でクイズとかやってたの覚えてるけどその頃だったかな?
- 55二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:05:50
明らかにスレタイと1の内容と無関係だろうに6とそれに関連するレス消してない時点でそういう話したくて立てたスレなんだろうな
- 56二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:05:53
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:08:10
別にワンピ大好きと言ってない芸能人も見なくなった人多いのでこじつけが過ぎるのよ
ワンピ好きだろうが嫌いだろうが消えるもんは消えるよ芸能界なんか - 58二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:48:15
- 59二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:52:02
- 60二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:56:08
>>43がリアタイの人気知らないんだなとしか
- 61二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:05:27
確かにRED好きがRED持ち上げる時によく使う文章だわ
- 62二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:06:43
- 63二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:09:33
誰が何と戦ってるか横から見ててわからん
素直にワンピース面白いって話できないのか?
後真面目に語りたくて立てたらなら管理厳しめにしてこのスレので最初の方で方向修正するかスレ消すかした方よかったぞ
お問い合わせアニメ・漫画・ゲームの専門掲示板ですbbs.animanch.com - 64二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:11:05
好き嫌いcom並に偏った界隈ならそうだろうな
- 65二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:26:58
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:46:15
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:06:14
正直そんなにネットで語れないこともなかったと思う
頂上戦争の時とか普通に掲示板でも盛り上がってたし
マジで叩かれてたのは2年後シャボンディ〜ドレスローザとワノ国っていう長い上につまらんとこが順当に叩かれてただけ
- 68二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:22:57
ウタは大分盛り上がった所もあるからな
- 69二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:32:12
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:33:41
- 71二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:36:21
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:37:18
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:39:43
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:42:45
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:46:43
マジレスするのもバカらしいが最初っからどのタイミングで問い合わせしようかと思ってたがスレチの流れになったのに管理されてないから晴れて問い合わせ貼っただけだぞ
- 76二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:47:47
色々と痛い奴だな君
- 77二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:50:10
馬鹿にされてたワンピースを救ったRED最高!の流れに持っていきたかったんだろうな
スレ主もスレチ管理してないし - 78二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:53:47
別にREDなくても昔からワンピ好きだった芸能人とか今でも普通にいるよね
子供の頃ジャンプ読んでたって人ならだいたいワンピも読んでただろうし - 79二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:53:59
今はネットでまともに語れるようになったって言うけどそいつらたぶん金出さない
- 80二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:58:02
子供時代のフィギュアがウタのだけ中古価格安くて流石に悲しいぞ
- 81二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:58:13
ウタのせいで印象悪いの?
- 82二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:07:48
REDが200億で一気に注目度上がったのもあるんだよなバウンティラッシュの売り上げもその頃から一気に上がってる
- 83二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:09:27
この流れでウタageするのもはやアンチ
- 84二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:13:32
- 85二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:15:36
注目度が上がった≠語りやすくなった
別にその前から普通に語れてるからね - 86二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:15:40
スレ主一瞬管理してるように見せかけても直後からのレススレチでも残ってるし元々荒れてた流れも管理してないから管理したように見せかけただけでその意思ないと疑うぞ
お問い合わせアニメ・漫画・ゲームの専門掲示板ですbbs.animanch.com - 87二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:15:56
- 88二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:18:30
一部の極端な界隈だけみて昔は無理だったけど今は語れるようになったって主語がでかいのやめた方がいいよ
しかも若い人は知らないって大げさな前振りで - 89二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:19:57
本当に語れないくらい荒れてたならあの当時の思い出話とか出るはずないからな…
- 90二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:24:16
- 91二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:41:46
割とマジでREDの頃からまともに語れるようになったって認識してんの某キャラのファンだけだろ
特定のキャラの似たような話題の乱立ばっかでむしろジャンルカテとして終わってた
そりゃそのキャラのファンたちは楽しかっただろうな - 92二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:48:47
ウタってここでも5ちゃんでもXでもyoutubeライブでもTikTokでもアンチ多いと思うんだがネットでまともに語れるの基準ってなんだ…
- 93二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:43:33
今はそういうのあまりないよな
- 94二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:45:38
ぶっちゃけスレタイと6の日本語の危うさが似てるからほぼ自演だと思ってんすがね…
- 95二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:48:16
今はホロライブのVtuberが好きアピールをしていると聞く…
— 2024年11月25日
- 96二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:57:16
🌱はそうでもないと思う
- 97二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:05:47
ふたばをネット代表みたいに語ってるってこと?
もっと外の世界を見た方がいい - 98二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:11:41
そもそもネットに世の中の意見全てが集まってる訳でもないんだ
どんだけ外の世界で人と話してねぇんだよ - 99二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:11:54
ご新規さんとワンピのここ面白いを語り合うスレだと思って開いたのに…ポロッ
- 100二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:13:17
6が悪いよ6が
誰もそんな話してないのにいきなり昔は〜とかスレタイと何も関係ないよ - 101二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:16:39
- 102二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:18:35
ドンマイ
場所選ばず叩いたりレスバしたり愚痴吐き散らしたり対立煽ったりする人やそういう人釣る目的でスレ立てる人が声でかい以上は荒れたらハイハイお問い合わせたまたま荒れなかったら万歳くらいの気持ちでいた方が精神衛生上いいよ
- 103二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:20:05
ウタ以外もだよ
- 104二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:25:28
ワンピースどの話も面白いのに…
- 105二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:33:41
今の子は知らないだろうけど
みたいな加齢臭溢れる書き出しがきついと思ったらふたばのおじさんかよ - 106二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:36:16
多分当時叩いてた側の老害なんだろうな
- 107二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:45:06
ふたばは前見た時ウタやセラフィムでハンコックをやたら煽るレスが多かったのがね…
あとルッチも馬鹿にしてた - 108二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:46:42
ルッチはほら話題性入れ食いだから
あと数週でまた出てきそうで今から怖いんだ - 109二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:50:33
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:57:40
全然まともに語れるようになってなくて笑う
- 111二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:03:30
自演じゃないとしたら>>6にこれだけハート付いてるのもドン引き案件なんだよな…
- 112二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:10:32
ドレスローザのコロシアムの奴らとの共闘の流れとか面白いよね
- 113二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:22:18
ねっ
- 114二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:28:22
ワンピースに限らないけど元敵との共闘って何であんなに熱いんだろうな
- 115二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:36:35
- 116二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:57:42
- 117二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:59:58
正直こんなスレまとめられても嫌だし今更まともに語るよりさっさと落とした方がいいぞ
- 118二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:40:37
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:44:07
魚人島はシャボンディ諸島並の長さならかなり面白くなってたと思う
- 120二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:47:44
まあ、世の中には教えられても動かない人もいるんだ
一昨年に「今ワンピースが凄いの!ルフィ四皇になって色々な伏線回収し始めてるの!」と言われても興味持たずに1年以上経ってからハマった私から言う - 121二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:08:10
すすめるには冊数がね。今全巻でいくらだっけ?
- 122二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:31:51
REDで出戻りしたけどもうちょいテンポ上げてほしいと思ってる
- 123二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 04:48:44
- 124二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:04:41
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 12:01:14
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:28:08
- 127二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 13:31:59
後に引けなくなったからどうにか歴史捏造しようとしてるのかもしれん
それかあらゆるSNSに居場所なかった人か - 128二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 14:00:57
当時は2ちゃんの本スレとか高速回転してたしフィギュアスレも1日1スレ消費するくらいファンがいたんだよな
あとすでにTwitterもあったし伝聞だけとmixiとかのコミュでワンピース大人気だったそうな
いくらでも語る場所あるのに… - 129二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:30:53
アラバスタあたりは問答無用で最強のジャンプ漫画だったけどそれ以降になると「ワンピースあるある」という概念を読者が覚え始めて
そのせいでネット上では小馬鹿にされがちなメジャー漫画的な扱いになってた次期はある
その空気を一気に塗り替えたのが戦争編のエース死亡だったな - 130二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 16:58:32
アラバスタ編なんか今の20代前半がバブバブいって寝返り打てなかった可能性もあるんだからな
- 131二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:01:43
俺の周りだいたい空島編で離脱してるんだよな…
- 132二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:09:58
例の病原菌自粛騒動で、ONEPIECEも巣ごもり需要に応えた購読無料による読者層の絶対数が増えてから空気が変わったんだよ
それまでは声がデカいだけの>>6みたいな言い分がまかり通ってて、その声からニワカ扱いされたくない層がONEPIECEを敬遠してた