- 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:20:58
- 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:21:46
しげちーシューターズだと…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:22:35
で…!マニッシュの悪夢を問答無用で無効化するのが俺…‼︎
領域展開サマーシーズンよ! - 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:22:48
ゲーム知らないけど確かサマーシーズンを到来させることでステージギミックを潰せる強きものなんスっけ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:23:06
マニッシュボーイのCS禁止領域出た時は「ついにやりやがった」ってなったんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:25:10
- 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:25:56
ファントムブラッドのおまけモードといいモブを強くしなきゃいけないノルマでもあるのだと思われるが…
オマケモードでバカゲーと化す狂気のキャララインナップな迷作ジョジョゲー【ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド(PS2)】【ゆっくり実況】
- 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:26:13
- 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:27:26
なんやかんやキンクリやバイツァのコマンドスキルの再現度高かったよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:27:36
SSRってポルナレフより上じゃねえかよえーっ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:30:53
時太郎出たときの無双感は忘れられないよねパパ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:33:15
- 13二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:34:11
- 14二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:35:45
ヤケッパチ、
ラブデラ、
体力ATK、
プラリン体力10万追加
そしてハイヒデリムだ - 15二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:35:53
決戦承太郎...神
- 16二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:35:58
当時ワシ「まっ邂逅ならこんなもんやな………えっ乗算なんですか」
- 17二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:36:29
仙道ジョナサンも良かったよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:38:33
>>5 しげちーのCSが強かったから仕方ない本当に仕方ない
- 19二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:43:25
降臨やプラリンが人権多くて降臨がチンカスジャワティーが多かった思い出に駆られる
- 20二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:47:05
>>8 サ終の原因ってネタじゃなかったんですか
- 21二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:57:27
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:59:48
確かssr率かなり良かったスよね?
- 23二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:00:29
最大hpがせいぜい600万だったのに1年で10億くらいに増えたのは覚えてるのん
- 24二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:01:51
- 25二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:05:54
な…なんだあっ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:08:46
単騎赤尻 あなたは神だ
- 27二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:10:50
- 28二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:11:37
ジャックのナイフのアシストも良かったよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:16:39
赤と白...神
スマッシュで敵を倒すから接触も壁も怖く無いんや
青と緑...糞
走り回るから壁ダメが滅茶苦茶痛いんや - 30二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:17:48
- 31二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:21:54
最強かと言われと火力だけなら出た時点だと赤DIOのほうが強かったり自分で殴る性能自体はあんま高くなかったけどスマッシュするだけで周りの敵がみんな死ぬ重ちーはトンデモすぎたよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:00:49
>>12 化け物を超えた化け物
- 33二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:02:07
最後の方すごいく苦しい組み合わせのタッグキャラ実装してた記憶なんだよね