現代転生ナイスネイチャ漫画

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:28:54

    楽しみすぎるし史実ベースのナイスネイチャ漫画をやまさき先生が描くと聞いて笑顔止まらないねえ!!!!


  • 2二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:30:35

    表紙がすでにかわいい
    馬をリアルに、でもかわいく描ける漫画家ってやっぱり神だわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:31:20

    >ナイスネイチャが現代に転生!?


    煽りが架空馬モノみたいでちょっと笑っちゃった

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:37:40

    やまさき先生のネイチャはかわいい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:39:16

    ウマ娘化の次は転生がブームになるんか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:52:37

    >>5

    良いから競馬神はさっさとベガとサイレンススズカとシャケトラを転生させるんだよ!!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:54:23

    JRA「ディープ転生して?また私たちをんほらせて?」

    い、いやプイ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:56:00

    オレ…今度こそはサンエイサンキューに幸せな馬生を歩んで貰うんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:56:04

    >>4

    おもろすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:58:54

    これって転生漫画の作者は早川恵子さんで、やまさきさんの漫画は「優駿たちの蹄鉄」からの再録ってことじゃないの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:59:14

    >>7

    下手だなぁ...JRAくん...へたっぴさ

    欲望の解放のさせ方が下手...

    JRAくんが本当に欲しいのはこっち...!

    オグリキャップ...!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:14:26

    まだ出とらんのかい!
    今月下旬発売か

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:27:22

    ドネーションネタは入るだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:39:38

    >>11

    JRA「新しいオグリキャップが出てきてほしいけど、オグリキャップを蘇らせるのは解釈違い」

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 04:21:53

    >>14

    めんどくせぇなこいつ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:30:23

    引退馬協会の沼田代表も作中にちょいちょい出てくるし浦河渡辺牧場の経営難でネイチャたちが処分されかかるエピソードもあるし
    やまさき先生連載時期考えるとかなり前から引退名馬の処遇に関して物申してたんだなあってなる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:33:30

    >>15

    面倒くさくなきゃ脳みそ焼かれてないから…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:47:14

    こんなの知らなかったわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:51:51

    >>4

    狙って3着取れる時点で実力は折り紙つきなんですよね


    それはそれとして日和るな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 16:11:39

    やまさき先生は引退馬協会理事なのである

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:44:42

    最近は引退馬を取り巻く環境に希望が見えてきたのが少しは救いになるかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:48:01

    引退場を引き取れる環境出来ても人出が足りなさすぎるのもな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:54:44

    現代って...
    ネイチャがドウデュースやジャスティンパレスと有馬で戦うって事?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:55:37

    優駿たちの蹄跡の馬場さんとの話もまた泣けてくるのよね…
    今は向こうで再会出来たやろうか…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 19:59:16

    >>4

    ウマ娘の方のネイチャがギャグ漫画みたいに盛大にズッコけそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:11:53

    >>24

    記録を取るか本馬の無事を取るか…苦悩の末の判断が幾頭もの引退馬を救うことになったんだもんなあ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 07:47:33

    >>26

    ライスもこの人やったんか…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:07:00

    去年まで生きてたのに現代によみがえるってのはレースでってことかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:13:43

    >>27

    ライスの厩務員は違う人

    馬場さんはネイチャがライスのようになることを恐れてのことだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:12:09

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 15:22:10

    えっ?ディープボンドやヒシイグアスとナイスネイチャが対決するんですか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:23:41

    凄く良い…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:26:33

    有馬最多出場したのがコスモバルクなんだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:28:39

    >>26

    ネイチャの長寿を考えれば英断だったな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:39:16

    ヒシイグアス「うっし」
    ナムラクレア「ふー」
    ディープボンド「プボプボ」

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:43:01

    >>26

    仕事に口出しされる事を嫌ってた調教師が「馬場がそういうならネイチャは走らせない方が良い」「ネイチャについて馬場より詳しいやつは居ない」とそれを認めるのもね、実に良い話なんだ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:53:04

    ウマ娘化してる馬で、レースや繁殖以外での功績が突出してる存在としてオグリとウララがよく挙げられるけど、ナイスネイチャはそれに並びつつあると思う

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:29:24

    >>28

    今年生まれた子に転生…?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:06:57

    >>37

    ウイニングチケットとか、メイショウドトウあたりも並びそうだけど 募金の時凄かったもんなぁ

    これからもこの流れ続くんだったら大変なことですよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:13:50

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 09:21:01

    オグリブームの再現は今オグリと同じような経歴辿れる馬がいても無理なんだろうなぁとは思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:04:50

    ウマ娘黄金世代のキャラに確実に影響を与えてるよね優駿劇場

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:13:42

    老舗料亭 船場吉兆の草なのでは...!? も確かこの漫画だった気がする
    誰だったか忘れたけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:15:57

    >>42

    昔の競馬漫画も意識してるよな

    というかスペちゃんって昔からこんな認識だったんだな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:27:03

    >>43

    あったこれだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:28:22

    >>44

    可愛いのこのページだけだぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:30:36

    ぶっちゃけ俺が求めてた競馬アニメは優駿たちの蹄鉄みたいな感じだったんだな、って実際に漫画を読んで思ったわ

    というか今からでもアニメ化しませんか????

  • 48スレ主24/06/04(火) 10:31:43

    >>10

    そうだよ

    なんというか書き方が分かりづらかったけどまた読めるの嬉しいね、みたいなニュアンスだった

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:38:59

    >>16

    やまさき先生自身が協会の理事で、設立にも関わってる人だからね

    連載初期から引退馬ネタは扱ってるし、元々競走馬の引退後には色々と思うところがあったんだろうね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:41:48

    良く分らんがこの転生ってどっちかと言うと穢土転生の方じゃね?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 10:49:54

    やまさき先生は引退馬に関わっているからか丁度死期を迎える前後の馬を描くことがある
    単行本に「これを描いた数日後に永眠した」と書かれることも一度二度ではない

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:03:12

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:07:33

    >>45

    ステイゴールドの回ですね。

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:09:10

    ライスを慕うウマ娘のステチャン、仮名で良いから欲しいな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:11:09

    思考を読まれないようレース中ノー◯ンしゃぶしゃぶの事ずっと考えてたスペちゃんってこの漫画だっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:15:03

    >>55

    はい

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:21:56

    ネイチャ天国からトンボ帰りしてくるのか
    好きなだけ過ごしていって欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 12:48:51

    テイエムオペラオーに勝てないからみんなで結託するか、カイバに毒でも仕込むかって相談するのもこれ?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:16:46

    >>55

    思考読む奴何者や…?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:25:33

    生まれ変わったらディープインパクトの子供になって最強になりたい

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:45:14

    91年の時はマックイーンを倒すのはネイチャって周りからそう評価されていたんだよな
    まあ勝ったのは…だったけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:47:00

    >>60

    それ自殺した少年の遺言やないかい

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:47:22

    >>56

    コラじゃないのかこれ?????

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:48:12

    >>42

    ウマ娘コラもあって笑った

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:51:08

    >>58

    合ってる

    競輪狂いの競走馬ダイワテキサス概念が見れる回

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:55:44

    純粋に寸劇会話のレベルが高いんだよなあ。

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 21:56:18

    >>65

    なにナチュラルに競輪やっとんだこの馬たちは

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:04:39

    >>55

    >>59

    スペが周りの声に惑わされないように敢えてレースと全然関係ないことを考えようとするってシーンだよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:07:47

    優駿たちの蹄鉄、唐突に馬が人間に語りかけたりするシーンもあったりして非常に面白い
    個人的に好きなのはメジロライアンの引退後の話だったんだけど、全部覚えてないんだよな
    たしか、携帯(ガラケー)も使い慣れてないおっちゃんがライアンを撮りに来た
    というのも息子(孫?)が長くないから好きな馬を……と思って
    でも間に合わなくて、スタッフに「天国にも送れますか?」みたいなことを聞く
    何巻に収録されてたんだろうなあ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:13:34

    >>38

    母(中略)母ウラカワミユキの産駒に転生する、見た目はネイチャの生まれ変わりで中身もネイチャの没後転生(35年の経験込)な二度目の馬生…スタートしました!

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:17:04

    >>67

    美浦に帰る金借りに来てるのやばい

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:29:26

    >>69

    作者HP見た感じだとライアンの話は「新」のほう

    https://yamasakihiromi.net/works/sinteiseki/

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:35:08

    >>6

    ホクトベガじゃなくてベガ?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 22:57:53

    >>51

    12巻の作者コメントの「ナリタブライアンに会った一時間後にブライアン危篤の知らせが入った」はあまりにもつらい

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:05:38

    個人的な感想だけど優駿たちの蹄鉄は回によって面白さの落差が大きかった
    馬の話が見たいのに興味のない人間ドラマを読まされた時は苦痛だった

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 02:34:02

    ディープスカイ回がまさにそれだったわ。プスカじゃなくてもモブ馬Aで成立しちゃうヤツ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 07:59:37

    >>64

    これ見てスペちゃん以外が誰だったのか理解できた

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:27:38

    >>45

    この本出たときって船場吉兆がやらかした前?後?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:39:02

    >>4

    捨てがたいじゃねーよ。捨てろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:52:41

    >>78

    2005年の発売で、船場吉兆の例の事件が2007年だから前じゃないか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:51:39

    >>80

    前だったか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています